行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

八幡岳、天山~自然観察会

2010年10月04日 | 佐賀県の山
  (天山に咲くレイジンソウ)

楽しみにしていた、”八幡岳の秋をたずねて”ネイチャー佐賀、平六さんの自然観察会は、
雨のため中止になりました。

集まった自然観察大好きな人たち、熱心な平六さんファンの方~せっかく集まったのですから、
観察会をしましょう!雨も小降りになってきました。
   

お馴染みの藤井先生はこの日のためにプリントも用意されてました。
   

サワヒヨドリ咲く草原の植物を観察したり~
   

植林地に造られている水の溝(以前はここも棚田だったようです)を確認したり~
   
 
雨の時はいいこともあります。
サワガニは集団で姿を見せて私たちを喜ばせてくれました。
              

カラムシ、ヤブマオの葉っぱが大好きなアカタテハの幼虫は葉っぱをくるりと巻いて住みかにしてました。
   

枝豆そっくりなこれは~クズ(マメ科)の実でした。(驚き!)
   

棘が互生するこの木はイヌザンショウです。
   

小さな美しい花は~コキンバイザサ
   

タヌキマメ(マメ科)は雨模様のため蕾のままでした。ビスターリさんは残念そう!
   

ミズタマソウは水玉になっていました。
       

ツリフネソウは群生していました。
   


八幡岳の観察会はひとまず終了。
平六さん、藤井先生お世話になりました。参加された皆さま雨模様の中お疲れ様でした。


その後、まったはん(ネイチャー佐賀)、タクさん、お母ちゃん、ビスターリさん、リーフ~5人でなぜか天山の観察会をすることに~

秋はシソ科の花が多い。
  
これはヤマハッカ                    これはタカクマヒキオコシ~淡いピンクの色は珍しい。

レモンエゴマもシソ科です。(八幡岳)
     

アケボノソウは群生してました。大株もたくさんありました。
   

美しい4深裂のアケボノソウ。
     

そして天山で初めてみたレイジンソウは驚いたことに群生してました。
     
           日のあたるところの色の濃いレイジンソウ~
            
      


八幡岳も天山も道路が幾筋も走り開発された山との印象が強いのですが、
まだまだ自然が残っているんだと感じました。

佐賀の山をもっと知りたいと思った二つの山の観察会でした。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アケボノシュスラン咲く秋の... | トップ | 江里山の彼岸花と映画”悪人” »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参加ありがとうございました (平六)
2010-10-04 18:21:25
リーフさん
 八幡岳の観察会、参加ありがとうございました。
観察会はリピータの方に支えられ、藤井先生に支えられ、企画させて
いただけてますが、初めておこなったときはどうやって人集め、
企画の広報をどうやってやったら良いのか、分からず、
何人の方に集まっていただけるのかも分からず、
試行錯誤しました
これからもいろんな試練あるでしょうが、会の主旨に合う中で
頑張っていきます
雨の中でしたけど、参加ありがとうございました。
返信する
>平六さん (リーフ)
2010-10-04 19:42:16
平六さん こんばんわ~

企画から、参加者への連絡、事前準備とお仕事をしながらの作業大変なことだったろうと思います。

雨で中止は残念なことでしたね~

でも私たちはしっかり楽しませていただきました。
雨の中の観察も普段と違っていいものですね。
ありがとうございました。

ところで、豚汁の材料の行方が気になっています。
返信する
充実の一日 (お母ちゃん)
2010-10-04 19:56:54
朝、雨を恨めしく見ていたのですが観察会の決行よかったです

平六さんさぞや落胆かと心痛していたのでGOしてよかったですね

また思わぬ群生に会えうれしかったです

またまた散策個所が増えましたよ

先日のアケボノシュスランとリーフさん行動が早い、脱帽です

情報と行動が伴わないと希少種には会えないんですね
返信する
>お母ちゃん (リーフ)
2010-10-04 20:50:17
大雨の中行ってよかったですね~

平六さんや藤井先生には会えたし、観察会は二つもできたし~

それに収穫どっさりで、満足満足、お腹一杯

見たいお花があれば、西も東も行きますし、
危険な山も登りますよ(ほんとかな?)
返信する
お疲れさまでした。 (yan)
2010-10-04 21:34:52
こんばんわ。

雨のなか、観察会お疲れさまでした。

朝方のどしゃぶりでも、皆さん集まられたとのこと、すごいなーと思います。

〉棘が互生するこの木はイヌザンショウです。
これは押し寿司の上にのせる山椒とは違うようですね。

4深裂のアケボノソウもあるのですね。

今回も珍しい植物たちを、アップして頂き有難うございました。
返信する
八幡岳に引き続き (まったはん)
2010-10-05 01:49:04
リーフさん 今晩は

平六さんの八幡岳の観察会楽しかったですね。
それに天山も。

ネイチャー佐賀の事務局をやるようになって以来、いろんな形で観察会に参加していますが、
何処かでそれは『観察会』と言う枠にはまっており、自分の好きな花を好きな仲間とただ無心に写真に写すだけの観察会は本当に久しぶりでした。
もう昔と言っていいくらい前の、ダイアルアップでHPをアップしていたころのあるシーンを思い出していました。
返信する
お宝の山 (タク)
2010-10-05 03:49:41
雨の日の自然観察会、なかなかよかったですね
雨の日は、山も違った表情を見せてくれるし、植物たちも喜んでいるのが分かります
それから、一人で観察するのと、
複数で観察するのとでは、発見の数がぜんぜん違うことも実感しました
やはり「目」が多いと、いろんな発見がありますね
特にリーフさんの「花目」には感心しきりです
皆さんのお陰で、八幡岳も天山も、以前よりもっと魅力的な山だということを再認識いたしました。
本当にお宝の山です
これからもいろんな発見がありそうです。
また御一緒しましょう
返信する
>yanさん (リーフ)
2010-10-05 19:35:54
yanさん こんばんわ~

雨の中、皆さん集まって来られて平六さんの”力”を感じました。
雨の観察会もなかなかよかったです。

>これは押し寿司の上にのせる山椒とは違うようですね。
イヌザンショウはホンザンショウより香りが劣るようです。

>4深裂のアケボノソウもあるのですね。
6深裂もあるのですが、今年は見てないですね~

二つの観察会で発見がたくさんありました
返信する
>まったはん (リーフ)
2010-10-05 19:44:10
こんばんわ~

八幡岳、天山の観察会ご一緒していただいてありがとうございました。

観察会も主宰する側だとご苦労が多くて、自分が楽しめる観察会ではなくなってしまうのでしょうかね~

皆さんで行ったら新たな発見がたくさんあって、
驚きの連続でしたね。

またご一緒に観察会をできたらいいですね。
よろしく願いします。
返信する
>タクさん (リーフ)
2010-10-05 20:02:29
八幡岳と天山の観察会~楽しかったですね。

>、一人で観察するのと、複数で観察するのとでは、発見の数がぜんぜん違うことも実感しました。
そうですね。驚くほどの発見の連続でしたね。
これがあるから観察会は楽しいのかも~

>八幡岳も天山も、以前よりもっと魅力的な山だということを再認識いたしました。
タクさんが言われたように、八幡岳、天山周辺をじっくり散策したくなりました。

こちらこそ、またご一緒できますことを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事