goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

佐賀バルーンフェスタを楽しみました。

2016年11月06日 | 日常

         (嘉瀬川河川敷に向かってくるバルーン)

 

 

 

 

愛媛の陽さん一家とフランスからのお客様と佐賀バルーンフェスタで楽しみました。

バルーンファンタジア

 

 

 

 

 

バルーンファンタジア

 

 

 

 

 

真上を飛ぶバルーン

 

 

 

 

 

モンゴルフィエノクチューン

 

 

 

 

 

嘉瀬町の方が作った”お百姓さん”かかし

 

 

 

 

 

バルーンミュージアムでフライト体験

 

 

 

 

 

バルーンミュージアムで自分のバルーンを飛ばせます。

 

 

 

 

 

今年は世界選手権が開催されていて、バルーンも多くお天気に恵まれたために

観客も多かったです。

 

こんなバルーン三昧の数日でした。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花咲く、平尾台を歩く | トップ | 西日本きのこ交流会in鹿児島 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワル猫です)
2016-11-11 18:04:24
バルーン大会行かれたんですね~ 地元民のわれらは普段は行きませんけど、お客さんもご一緒だったのかな。
でも、夜のバルーンは何度行ってもいいですよね~

バルーンミュージアムは当然行ったことないけど、そんな感じなんですね~
今度の世界大会は盛り上がったのかな?

まあ、ほとんどお天気でよかったですよね。

返信する
>ワル猫さんへ (リーフ)
2016-11-11 21:00:04
ワル猫さん、こんばんは。

普段はあまり行かないのですが、今年はお客様と一緒に
朝も昼も夜も行きました。
バルーンはきれいでしたが、観客の多さにびっくりしました。
世界選手権盛り上がっていましたよ~

バルーンミュージアムは、一度は行ってみてもいいかな~と思います。
特に子供さんは楽しめるかも~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事