goo blog サービス終了のお知らせ 

未熟だけど多彩な趣味

パッチワーク・セーリング、愛犬との散歩、

カポック

2015年01月22日 | Weblog
「カポック」って知っていますか?

娘が持ってきました



私は始めて見ました

「これはいったいなんなの?」って聞いたら家で飼っているハムスターのお家なんだそうです


硬い実の中から綿みたいな繊維のものがどんどん出てくるんですよ

沸いてくるって感じです

時々種も出てくるので植えたら出てくるのかななんて思っています

でも実がなるのは大変なんだろうなって思いますよね

調べてみたら実の事について書いてありました・・・・・
ウィデペキアより抜粋

カポックの実から採れる繊維は撥水性に優れ、枕などの詰め物やソフトボールの芯として使われている他、第二次世界大戦中は、救命胴衣にも利用されていた。今でも、競艇業界や海上自衛隊では救命胴衣のことをカポックと呼んでいる。

近年、この繊維が油を大量に吸収することが発見され、油吸収材として使用されるようになった他、農薬・化学肥料を使わず、また、樹木を切り倒す必要の無いなどのことから、地球に優しいエコロジー素材としても関心が高まっている