色鉛筆で、すーぱーそに子(ねんどろいど)を描いてみました。
【元絵】

①ネズミ色で線画を描きます。

②瞳を仕上げてから、顔の陰の部分に朱色を塗ります。

③顔の色はオレンジ色のグラデーションで馴染ませます。
ピンクの髪は朱色で下塗りをします。
(ピンク色は使いません!)

④衣装の着色をします。

⑤髪は明るい部分にオレンジ色をのせます。
全体的に着色をして完成🎊
元絵と比べてみましょう。
瞳の光多め、髪は線で描いています。
ピンク色に仕上げる場合、ネズミ色下塗りは
しないので注意⚠️しましょう。

ねんどろいど
本日も最後までご覧頂き有り難う御座います❗