松村 英樹 闘魂日記

燃える闘魂 MATSUMURA BLOG

塗料商業会

2007-06-20 10:50:43 | Weblog

月曜日にJCライダー部会に参加した。間違ってなければ今まで100%出席である。未だに昨年の感動が忘れられず、ヤタニに乗せられてついその気になった結果である。

でも、途中で部会が頓挫したので家に帰って残業をした。ヤタニの言うことなら何でも聞いてやろうと思うが、僕にはあまり時間がないのだ。ヤタニすまんな。待ち時間すら勿体無い状況なもんでね。

今行っているのは講演依頼文章の作成。。。 なかなか勤務時間中にはまとまらないので夜になるのだ。

日本JC、九州地区協議会、福岡ブロック協議会とあるように、日本塗料商業会、九州塗料商業会、ブロックとなっている。僕が所属するLOMみたいな筑豊部会は、北九州部会、大分部会とともに第2ブロックに属する。そして来年、こないだの田川でのブロック会員大会のように筑豊部会が第二ブロック会議を主管することになっているのだ。

前々回の会議で講演会を開催しようということは決定した。だが誰にするかとかどんなテーマでとかいったものは次回にとなっていたのだが、その際に理事長経験者なら得意だろうということで僕に白羽の矢が立った。(押し付けられた??

一番の若手なのでいずれにせよ断ることなんて出来ないのだが、んなことより困った時になんとかするのが人情ってもんだろう。今までのJCのデータを掘り起こし、社長さんだらけが対象になる講演会で何が良かろうか?予算も極端には使えないしなあ。。なんてことを考えながら暗中模索する。

まだうちのおやじが筑豊部会の会長でブロック会議を主管したときは、シゲキが委員長の委員会タイムで仕掛けたガルエージェンシーの方々に来ていただいたよなあ・・なんて思い出したりもする。

いろいろ考えた末にテーマを経済動向に絞る。講師を新聞社にお願いしようと考える。そして会場設定のためいこいの村を現地調査してから仮押さえし、予算書を作成し、タイムスケジュールとともに昨晩作成したのがこの講演依頼文である。

講演依頼
謹啓 初夏の候、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、日本経済は企業規模間、業種間に景況感の格差があるものの、堅実な回復基調にあり、成長率は低いながらも、戦後最長の景気拡大と聞いております。
 ところが中小企業にはその恩恵をそれほど感じられない方も多いようです。特に我々のような塗料販売業においては、石油価格の上昇に伴い価格改正をせざるを得ない現状と価格交渉における対応の狭間に苦労されている会員も多いかと思われます。
 一体福岡県の経済動向というのはどのように変化していくのでしょうか。自動車産業の活発な推進など今まさに我々が知っておくことがあるのではないでしょうか.。
 今回、第二ブロック会議が直方の地で行われます。その折に是非論説委員の方に福岡の経済動向に関してのご講演を頂きたくご依頼申し上げます。ご多忙の折、大変恐縮ですが是非ともご了承頂けますようお願い申し上げます。
                                               謹白

一応がんばってつくったんだけどどおかな?

いかんせんたった一人の委員会みたいな感じなのできっと完璧ではないだろう。次回筑豊部会で発表しなくてはならないが、くだらない資料訂正は参加者のモチベーションが下がるので早めに理事にはFAXしておきご意見頂くことにする。そして会議はしゃんしゃんで終わらせ、具体的な役割分担などにまで踏み込みたいと思う。だから、上記文章でなんか気づいた点があったら教えてほしいな。

だって、委ねられた以上はそれ以上のパワーインパクトを与えたいじゃん。




*パワーインパクトと言えば第5回JCまつり~POWER IMPACT
あっ、しつこい???