のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

ナギナタコウジュ・ダイモンジソウの花が咲きました

2015年10月16日 21時55分10秒 | 日記

今朝も雲ひとつない夜が明けた フジバカマの花に毛虫が・・・スジモンヒトリの幼虫だ 綺麗なジュズサンゴの実にはヨトウガの幼虫が早朝から働いていた

  

弟孫君の朝のセレモニーです 弟孫君の腹筋運動を見て 懐かしそうな顔の兄孫君です

  

登校前に 忘れ物はないかと気ずかうきよごんです 兄孫君は今日がテスト最終日 ガンバレ 

  

鉢植えの反り返った穂が薙刀に似ているナギナタコウジュや ひと花ひと花が大の字に見えるダイモンジソウの花が咲き始めた 

  

今日は1年前に左頬の切除手術をした皮膚癌の定期検診でした 3月に新しくなった病院は 待合室などが広くなり ゆったりとしている  電気掲示板で診察の順番が分かって良いですね 手術後の経過は良好でした 他への転移検査は3ヶ月後に行うことになりました

  

午後は明徳公園へ散策に出かけた 穏やかな池端の木にはアオサギやゴイサギの姿があった

  

池にはカイツブリの親子が・・・突然親鳥が潜った やがて何かを咥えて上がってきた 雛はピピピピッと鳴きながら親に近ずき 餌をもらうのです   何度も何度も繰り返していた

  

公園内のヤブミョウガはすっかり青黒い実が一杯着いていた 秋に咲く花ダンドロボギクの花が咲いていた 久し振りににコゲラのドラミングを見た

  

弟孫君のサッカー部練習 良く頑張っているが 練習が終わってから家へ帰り 「今日は学校で貧血で2回も倒れたよ」にはビックリしました

  

東京のくまちゃん おはよう 朝から何だかイタズラだ 東京は雨が降っているので外へは出られない・・・ひと暴れだ 結局は雨の中をレインコートで抱っこしながらでかけました

   

抱っこしてもらっての散歩で小網神社を見た 家の近くに新しいカフェを発見 ワンちゃんもOKということが分かった   Massami母さんがお持ち帰りを買いましたが これからは入りびたりとなりそうだ 母さんがくまちゃんキャップを買いました お揃いだ

   

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今秋一の冷え込みでした | トップ | 大型バスでは行けない紅葉の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貧血? (Massami)
2015-10-17 00:29:14
え?貧血で倒れた?大丈夫かしら?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事