のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

雨で香流川のサクラも見納めですネ

2019年04月10日 20時03分53秒 | 日記

昨夜から強い雨が降り続いていた 気温も余り上がらず冬へ逆戻りになるという予報です 春の花も雨に濡れています

  

弟孫君 今日も午後はテストがあるそうです 準備万端整えて登校します

  

ババタクシーで学校まで送ります 昨日入学したばかりの新1年生 雨の中を黄色の帽子を被って分団登校です 学校へ着きました 帰りもお迎えいたします

  

香流川のサクラもこの雨で散ってしまいそうだ 傘を差してことしの見納めといたしましょう 緑道にはサクラの花びらが散り積もっていた 香流川緑道のシンボルマークにも花弁が乗っていた

  

雨降りで川の流れが急となりハナ筏の風情も無い 鯉のぼりも雨空では似合わないですネ

  

雨降りではサクラ見物の人も出ていない 満開の花の見納めです 

  

  

ヌタンスの花やチュウリップの花は雨では映えませんネ ロウヤガキの新葉が良く伸びて来ました もう実も見納めとなりますネ

  

今日は高年大学園芸学科19期OB会総会でした 今日は22名の出席があり会の運営についての諸連絡などががありました クラス仲間のKさんが先月末に亡くなられたといご報告があり 献杯をして宴が始まりました 皆さん相変わらずのお元気さで楽しい会となりました 幹事さんはじめ皆さんお世話になりました

  

弟孫君 授業終了後にお迎えに行きました テスト準備のためしばらくゲームから遠ざかっていたそうです 久しぶりにゲームスタイルを見ましたヨ

  

東京のくまちゃん ゲージに入ることを怖がっていたそうですが おやつで誘って安心できる場所になったようです Massami母さんは朝から亀戸でレクチャーです 満員電車でメガネも雲ります 日比谷のお店で1時間並んでの飲茶です 本場香港の味チョンファンを堪能して家へ帰りました 待っていたくまちゃん ごはんを食べてから〇〇チョスをしてヤレヤレです

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に咲くハランの花など | トップ | 東谷山フルーツパークのシダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事