のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

小堤西池のカキツバタ群生は見頃でした

2022年05月16日 20時17分08秒 | 日記

今朝も曇り空 雨の心配は無いようだ カフェでのモーニングです スズメやハトに持参パンをやりました

   

今日は出かける予定が有るので ハトたちとはほとんど遊ばないでモーニングを頂きました 帰りにお店のママさんから 開店10周年記念の手作りクッキーとお店のロゴマーク入りのエコバックを頂きました モーニングサービスに付いている茹で卵 我が家で毎日の食材となる貴重な品です いつもお世話になり ありがとうございます

   

刈谷まで出かけました 自動車道はチガヤの穂が綺麗でした 今日は 小堤西池に咲くカキツバタ群落の花に再挑戦です 入り口には「見頃」となっていました 前回は「チラホラ」だったのに 

   

池までは 今年はほとんど麦畑が広がっていた キショウブの花が見えると目と鼻の先が小堤西池です 到着

   

今日見た初めの一輪です カキツバタは青紫色の爽やかな花 池のアチコチで群生していました 

   

カキツバタは湿地に咲く花で 水深の深い場所には生育しないのです 真っ白な花を咲かせているのは 立派なシャリンバイで 今が満開でした 池に移る真っ白なシャリンバイの花と 池縁に咲く青紫色のカキツバタの花のコントラストが良いいですネ

   

水に映るカキツバタの花も綺麗です 昭和13年に国の天然記念物に指定され 毎年地元有志によるヨシやアンペラなどの除草作業が行われ 昭和51年に「小堤西池のカキツバタを守る会」が結成され 保全維持活動が行われているのです 

   

池の周囲には見学者遊歩道が整備されて 歩き易くなっている きよごんが何かを狙っていた カキツバタは通常は花弁が3枚ですが 違った咲き方をしているカキツバタを見つけたのです

   

無数に咲いているカキツバタの中で この花は6枚の花弁でした タ弁咲きですネ 貴重な発見でした 良く見ると花にはコバネセセリチョウやササグモが止まっていた

   

咲いている花の中には まだこれから咲く蕾が沢山あり まだしばらくは楽しめそうですネ 中には今にも開花しそうな花弁の先だけ閉じている蕾もありました 粘り強く見ていれば バッと咲くのでしょう 一度見たいのもですネ

   

遊歩道の中に小さな塚が有り ここには真っ白なサワフタギの花が咲いていました ここでカキツバタをバックに記念写真を撮りました

   

またタ弁咲きが一輪ありました 今度は4弁です 隣の花には薄緑色のコハナグモがいました 小さな池にカキツバタの小群生が綺麗に花を咲かせていた

   

2本の釣り糸が垂れていた 池にはカキツバタの根などを切るアメリカザリガニが繁殖していて 除去に困難をきたしているとか 1匹でも2匹でもの努力ですネ 今年も良い花を見せて頂き 感謝しながら帰路に着きました

   

東京のくまちゃん 今日は雨だ でもジョルノくんが来ているので しっかりお相手してやります さすが兄貴ですネ おりこうさんでした

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする