のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

初夏の勅使池の鳥や花

2022年05月11日 18時32分10秒 | 日記

雨の心配のない程度の薄雲りの朝となった 孫君の家の庭にクチベニシランとジャーマンアイリスの花が綺麗に咲いていた

   

久し振りに勅使池へ行きました 堤防の耐震工事中で水深も3m程下がってしまい 池にはカイツブリの姿がちらほら見えるだけでした

   

駐車場前の草原に 小さな池が有りアオサギが餌取りをしていた ゲットしたのはアメリカザリガニでした 少し時間をかけて飲み込みました

   

池の近くの木の枝に オオヨシキリが大きな声でギョギョス ギョギョスと囀っていた 久し振りに見ることができました

   

勅使池周回コース2.7㎞を歩きました いろいろな木の花が咲いていた コマツナギの花は咲き始めです 小さなソヨゴの花 白い花が一列にぶら下っているのはネジキの花です

   

大きな葉を食い荒らしている小さな虫は コフキゾウムシですネ 綺麗な蛾であるヒトツメオオシロヒメシャクがいました

   

干潟となった波打ち際に コチドリがエサ探しをしていた ピュオ ピュオと鳴きなら歩いていた

   

春先までは カワウのコロニーに沢山の雛を育てる姿が有ったが 空になった巣だけ残っていて 木々も枯れてしまっていた コロニーの先端に カワウとアオサギとカルガモが淋しそうに立ちすくんでいた カメだけは元気だ この池で水鳥の餌となっているウキシバも枯れてしまっていた これでは鳥たちも来なくなるのでしょう 工事終了の予定は今年の7月29日となっている 以前のような自然が回復するには時間がかかることでしょう

   

周回コースの半分ほどのところに休憩所が有る ダイサギが餌取りをしていた 小さな魚をゲットしたようです

   

休憩所前に葦原があります 木橋の上にオオヨシキリが止まっていた 辺りを見回しながらギョギョス ギョギョスと鳴いていた

   

池周辺には白い花を咲かせ 綿帽子を沢山飛ばしているドロの木が沢山あった ハゼの木の花も咲いていた 昔は果実で和蝋燭が作られていた スイカズラは池周回コースには良く咲いていた 初めは白で段々と黄色になるのです

   

株数は少ないがサワフタギがあって 花が咲き始めていた タニウツギの花は良く咲いていた サクランボが生っていたが小さくて堅くて食べられないのです

   

東京のくまちゃん 今日はお休みなのでゆっくりと散歩に出ました 用足しが終わったら 日陰で座り込んでしまった おやつを下さい請求でしょうネ

     

夕方の散歩は上野公園です 良く歩いて仕上げはスタバ Massami母さんが何を持ってきてくれるかナ

   

生クリームをたっぷり舐めさせてもらいましたヨ お立ち台で 子どもの忘れたくまちゃん帽子と一緒に撮りました 嬉しい顔がいいですネ お家へ帰ってバッタンキュウでした 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする