goo blog サービス終了のお知らせ 

DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

一期一会

2014年02月19日 00時41分37秒 | 日常
わたしの記憶がたしかならば…
今日バレーボールの個人開放で
一緒にプレーしたうまい人は
4年前にケンイチが
ヒーハーさせられた人

『パルム』
http://blog.goo.ne.jp/noboru1313/e/594b5ee66b554153eb3c962711154707

木の芽坂荘時代が懐かしい

仕事後、業者さんに
割れた配水管を応急処置してもらってから
品川区総合体育館の個人開放へ


球拾いなのに一番乗りの41を
上から眺めていたら真吾と入口で合流

で、真吾と対人パスをしていたら
ヒーハーの人がではなく
ケンイチにヒーハーと言わせた人
入ってきて、ほどなくして愛ちゃん合流

3メンの球出しもうまいし
基本技術もすべて高い

うちのチームの練習に来てくれたら
みんなにいい刺激になりそうなんだけどなぁ

そのあとアタック練習をしていたら
近くの会社から参加していた団体も合流

サーブレシーブと試合をしました
みんな満足、WINWINWINくらいだったね

そして今回も真吾が
さすがの社交性を発揮して
ロッカーで交流を深めてきてくれた

今日の楽しい時間がそれぞれの人にとって
いい化学変化を起こすキッカケになるといいなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け水

2014年02月18日 01時23分43秒 | 日常
ソチ五輪カーリング女子
予選リーグ最終戦VSスウェーデン戦

勝てばタイブレーク進出の
緊迫した試合に見入ってしまってる

それはさておき
屋上の雪解け水が
大量に流れてきた影響か
ベランダの配水管が
まっぷたつに

次に雪が降るまでには
なんとかしてもらわないとなぁ

とりあえず
ちまたで大流行の
アレやっときますかね



まぁ事実だね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け

2014年02月17日 00時36分28秒 | 日常

ソチ五輪ノルディックスキー
ジャンプ男子ラージヒル
葛西紀明、銀メダル

このシーン、目頭が熱くなった

午前は嫁とお買い物


定番化しつつあるおにやんまランチ
とり天、いつもおいしいなぁ

外は風が強かったので
健康センターでぐるぐるとランニング

窓ガラスに映ったフォームが
イマイチだったので
帰宅して嫁に指導してもらった

いろんな疑問がかなり解けた
体現できるように頑張ろう


夕飯は豪華なハンバーグ

疲れた体に染み渡った

? Days to ? Marathon
Today's Run :15K(463k)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪練習

2014年02月16日 00時04分47秒 | 日常
まさかの始発から京浜急行運休も
徐々に動き出したので
南大井文化センターでの練習決行

天候は雪から雨に変わっていたけれど
雪がかなり積もっていたので
靴がびしょ濡れ

長靴の備えが必要だね

参加者は真吾、やまちん、ぞの
球拾い41でランニングパス、ブロック
ダイレクトスパイク、ゲームなどの練習をした

やまちん、ぞの
遠くからよく来たねー

人数は少なかったけど
レシーブ、ブロックなど
足りない点がはっきりして
個人的にいい練習になった

で、いつもの中華料理屋でランチ
シンプルメニューが増えてたね


体育館は安全なんだろうと思ってたけど
ついこの前行った体育館の
天井が雪の重みで崩壊したニュースを見ると
記録的な異常気象が続く昨今では
以前の安全基準は
もう当てにならないもんだなと思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入籍3周年

2014年02月15日 06時23分31秒 | 日常

White Valentine's Dayだった2月14日


思いのほかたくさんチョコをもらいました

そして本日入籍3周年




代休の嫁がヨーグルトケーキと
りんごのパンを作ってくれました

結局、今日も残業で21時前帰宅

も、夕飯をサッとすませて
ゴールデンタイム(22~2時)に就寝

ゴールデンタイムしか、だけどね

ソチ五輪フィギュアスケート男子
フリープログラムをテレビ観戦


大会の内容は
ジャンプの詰め込み争いと
大舞台の緊張感からか
ミスが多く盛り上がりに欠けた感もあったけど
そのなかでも金メダルは素晴らしいね

歴史的瞬間を見ることができてよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜更かし

2014年02月14日 02時33分50秒 | 日常
夜更かしをしようと思ってではなく
結果的に今日も遅くまで残業

23時から
嫁に作ってもらったミートソースで
スパゲッティを作り
お風呂で睡魔と闘い
そのあと筋トレをしてたら夜も更け…

せっかくなので
ソチ五輪フィギュアスケート
男子シングルショートプログラム
羽生の演技だけ見て寝よう

明日も1日頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2014年02月13日 01時08分34秒 | 日常

遠出する機会がなかなかないので
全国のお土産をもらえると
とても嬉しいね

ひさしぶりに遅くまで残業して
ノルディック複合、渡部暁斗
銀メダルの瞬間はスマホで

機種変更1ヶ月も経った
今さらながらフルゼグは
キレイでいいね

受信範囲は限られるけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通

2014年02月11日 23時16分06秒 | 日常
あんなにトイレばかりに行っていた
木曜金曜日から早4日

薬の威力絶大で
逆にトイレが遠のいてる

医者からは
「3日行かなかったら
 再度診察に来てください」
と言われてたっけ

昼に健康センターで
体を動かしてみたものの効果なし

トイレに行かない方法を考えることはあっても
まさかトイレに行く方法を考えるとはね

で、思いついたのが、立ち読み

寒いなかコンビニを渡り歩いた結果…
ついに開門しました


お世話になったお店へお礼購入
&頑張った自分へのご褒美

でも、もうしばらくは
不安定な状態が続きそうだなー

ソチ五輪カーリング日韓戦
終盤まで競った展開で
見ごたえのある試合だった

最近の読書
『おれ、バルサに入る!』(文藝春秋)
『心配事の9割は起こらない
 減らす、手放す、忘れる「禅の教え」』(三笠書房)

聖人を以てわが身を正すべし、人を正すべからず。
凡人を以て人を許すべし、わが身を許すべからず。
(貝原益軒)

? Days to ? Marathon
Today's Run :5K(458k)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友チョコ

2014年02月11日 03時41分29秒 | 日常

なぜか職場でもらいました


ほんのり山崎の味がする

それはさておき
明日は森林公園完走マラソンの
予定だったんだけど
胃腸が通常運行しないので
出場どころか
応援も諦めて静養予定

でも、少し動いたら
胃腸へのいい刺激になるかなぁ


だいぶ雪が積もったみたいだが
無事に開催されるんだろうか

スピードスケート男子500m
競技の間に食べログで
いろいろと調べてたら
いつの間にやらそっちがメインになってた

明暗をわける差も
紙一重なんだなー

結局男子モーグルも見てしまってる

男子速いし高い!
すごいなぁ
日本のふたりは残念な結果だった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪漬け

2014年02月10日 00時21分55秒 | 日常
胃腸の不調で
家で静養してたものの
結果的に五輪ばかり見てる気がする


スキーフリースタイル・女子モーグル
上村愛子4位

メダルには届かずだったけど
気迫のこもった滑りに
見ていて力が入った

力入り過ぎて
双子でLINEの
スタンプ送りすぎたな

途中から巻き添えになった
ケンイチ、すまぬ…

アイスホッケー日本女子 初戦惜敗
初めてLIVEで1試合見たけど
想像してた以上に女子も激しいね

よく走って守ってただけに
なんとか追いついてほしかったなぁ…。

そんなこんなで
フィギュアを見つつ寝よう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする