-
夏野菜の準備
(2023年02月25日 | 畑日記)
夏野菜の栽培の準備を始めました。... -
さくらそうの植え替えが終わる
(2023年02月24日 | さくらそうを楽しむ)
昨年の11月から始めた、さくらそう... -
趣味の「草もの盆栽を楽しむ会」の総会
(2023年02月22日 | 草もの盆栽を楽しむ)
草もの盆栽を楽しむ会の総会でした... -
タマネギの除草と追肥
(2023年02月19日 | 畑日記)
マルチを張っていても穴の所から草... -
ふかや緑の王国でさくらそう教室
(2023年02月08日 | さくらそうの栽培講習会)
ふかや緑の王国でさくらそう教室を... -
節分草が咲いた
(2023年02月06日 | 我が家の植物図鑑)
節分の日が過ぎたので路地植えの「... -
反町薬師
(2023年01月05日 | 塾長日記)
通称「反町薬師」瑠璃山妙光院照明... -
趣味の園芸「日本サクラソウ」を読み返す
(2022年12月21日 | さくらそうを楽しむ)
さくらそう教室の準備で、NHK出版の「日本サクラソウ」を読み返しています。... -
玉ねぎの定植が終わる
(2022年11月17日 | 畑日記)
タマネギの苗を定植しました。自分... -
タマネギ栽培 黒マルチをはりました。
(2022年11月14日 | 畑日記)
タマネギの植え付けの季節になりました。畑の準備で、黒マルチをはりました。今... -
さくらそうの植え替えを始める
(2022年11月06日 | さくらそうを楽しむ)
さくらそうの植え替えを始めました。来年の2月までの長い植え替えの日々が続き... -
白菜を152個販売しました
(2022年11月04日 | 畑日記)
タキイ交配の白菜、「CRお黄にい... -
モロヘイヤの片づけ
(2022年10月28日 | 畑日記)
刈払機で刈ったモロヘイヤが枯れて... -
今日の畑の様子、白菜を直売所に出荷予定です。
(2022年10月26日 | 畑日記)
自宅前の畑の様子です。左からダイ... -
第14回森の音楽祭&秋まつり 山野草展
(2022年10月15日 | 「ふかや 緑の王国」の四季)
10月15日、ふかや緑の王国で行われた第14回森の音楽祭&秋まつりで、深谷山... -
クビアカカマキリを発見
(2022年07月18日 | 畑日記)
夕方、ミニトマトの所を除草をしていたら「クビアカカマキリ」を発見しました。... -
トマトも赤く色づいてきました
(2022年06月25日 | 畑日記)
トマトが色づいてきました。サカタ... -
ナスの収穫
(2022年06月24日 | 畑日記)
5月11日に植えたナスが収穫出来... -
じゃがいも掘りを始める
(2022年06月23日 | 畑日記)
じゃがいも掘りを始めました。今年は、メークイーン・とうや・キタアカリ・十勝... -
5月の例会 草もの盆栽を楽しむ会 山ラッキョウの寄せ植え
(2022年05月10日 | 草もの盆栽を楽しむ)
山ラッキョウと野紺菊の寄せ植えを...