青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~冷やし中華~

2024-06-14 06:30:00 | グルメ・クッキング
■冷やし中華・メロン・さくらんぼ

■冷やし中華

■メロン・さくらんぼ

■冷たいウーロン茶


 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2024年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【冷やし中華】
  6月12日の昼ごはんは、冷やし中華でした。
 材料は、冷やし中華、冷やし中華スープ、きゅうり、ちくわ、ハム、ミニトマト、錦糸卵、きゅうり、そら豆、おおばでした。
 器に茹でて冷水で流した中華麺を盛り、それぞれの具をのせ、冷やし中華スープをかけて完成でした。
 当日の最高気温は、28度の予報だったので、昼ごはんは、冷たいものが良いと思い冷やし中華にすることにしました。 
 ところが、部屋の中にいるとそんなに暑さを感じることがありませんでした。
 久しぶりにさっぱりした冷やし中華をご馳走になりました。
 デザートは、友人からいただいた東予園芸農協(愛媛県西条市)のアムスメロン、娘からの贈り物で、山梨県富士吉田市産のふるさと納税返礼品のさくらんぼでした。
 糖度を摂り過ぎのデザートになりました。
 飲み物は、冷たいウーロン茶にしました。
 午後、用事があって、郷里の秋田県横手市に住んでいる兄へ電話をしました。
 兄は、30度を越える猛暑日になっていると話していました。
 全国的に暑くなり、東京は、30度を越えたようでしたが、仙台は、家の中にいると、比較的、凌ぎやすい一日だったのではと思いました。
 
【6月13日は、スシロー一番町店の回転寿司】
 6月13日の昼ごはんは、スシロー一番町店の回転寿司でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、午後0時から宮城県議会庁舎1階ラウンジで開催された、『第70回県議会ラウンジコンサート』へ行って来ました。
 直江慶子氏によるピアノソロでクラッシク演奏でした。
 終了後、宮城県議会の傍聴をし、遅めの昼ごはんを食べてきました。
 

『JBDF東北ブロック公認2024年全宮城ダンス選手権大会各級競技会』の観戦と応援

2024-06-14 06:28:00 | 報道・ニュース
■JBDF東北ブロック公認2024年全宮城ダンス選手権大会各級競技会』プログラム


■JBDF東北ブロック公認2024年全宮城ダンス選手権大会各級競技会』チケット

■会場:セキスイハイムスーパーアリーナ





 2024年5月6日、セキスイハイムスーパーアリーナで開催された『JBDF東北ブロック公認2024年全宮城ダンス選手権大会各級競技会』の観戦と応援に行って来ました。
 宮城県ボールルームダンス連盟主催で開催されたダンス競技大会は、東北6県を中心にプロフ ェッショナルとアマチュアが出場することから観戦と応援のしがいがありました。
 私が応援しているプロフェッショナルとアマチュアの選手の出場する種目は、特に熱が入り ました。
 アマチュアスタンダード・ラテンの選手権に出場していた松浦龍騎・松浦優莉華組を応援していました。他の選手は、アマチュアスタンダード選手権へ出場していた玉應聖太郎組でした。
 松浦組と玉應組は、小学生の頃から応援していて、今では、大学と社会人になり大活躍をされている選手でした。
 松浦組は、アマチュア選手権スタンダード、ラテンとも並みいるベテランの大人の方を抜いて優勝、玉應組は、スタンダードで準優勝と輝かしい成績を収めていました。
 子どもの頃から応援していることもあり、若者らしいキレのある素晴らしいダンスを観戦するたびに応援にも熱が入っていました。
 プロフェッショナルの選手の応援は、どうしても地元宮城を応援していますが、種目によっては、県外の方の優勝など熾烈を極める大会になっていました。
 今回は、私が応援しているオオバダンススクールの久我靖・田中裕子組が優勝していました。
 小野澤玲太・宇佐美裕子組は、残念ながら第3位、瀧澤昴志・松田李佳子組は、第5位でした。
 プロフェッショナル選手権は、ファイナルまで進出するには至難の業で競争が激しい種目でした。
 私が、常日頃、先生からご指導をいただいている、①シルエット ②音楽(タイミング)  ③移動量 ④ポジション ⑤フットワークの5項目については、全てのダンスに求められていることから気をつけて練習しています。
 競技のダンス大会の観戦をしながらこの5項目を照らし合わせながら自分なりに点数をつけていく楽しみのもありました。
 これからもダンス競技会の観戦をしながら自分のダンスも磨いていきたいと思っています