人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

またまたヤっちまったZ。

2007年05月31日 | Weblog

寝る前には必ずトレーニング、ゼットです。
もうすぐ、夏本番だZ!
世間のセニュリータ達は夏に向けてダイエットにいそしんでる頃でしょう。
そういうゼットも、ダイエット生活頑張っております。

そんな、ゼットまたまたヤっちまった。
またまた、起床後ノビをしたら足がつっちまった!!
バタバタともんどりうちまくっちまった。

あれ!?
俺、今までの「もんどりうち」よりも軽やかに「もんどりうち」してる!!

俺…痩せたかも(喜)。

10円玉ガリー

2007年05月30日 | Weblog
4年くらい前、渋谷のスクランブル交差点で10円玉落とした女の人がいて、それを拾った事がキッカケで軽くお付き合いすることになったなんて事があったなぁ~、ガリーです。その後洗濯機買わされました。10円玉怖えッ!!(笑)
さて、今日、なんか変な10円玉を発見!!普通のものより一回り小さく、厚さがあり、裏の平等院鳳凰堂が雑。でも日本国と刻印が。
すわ偽造硬貨か!?と思い、警察に届けてみたんですが、どうやら、イレギュラー品というか失敗作じゃないかとの結論。
ブログにも載せていいよん、とのことだったので、自慢のTu-Kaのカメラでパチリ。ガリーでった。
…エピソード的には最初の10円玉ネタを掘り下げた方が良かったかな…。

映画「ボラット」観てきたZ。

2007年05月29日 | Weblog

どうも、パッと見、国籍不明のゼットです。

週末、デーブ・スペクターお薦めの「ボラット」観てきました。

ほんと…くだらね~(笑)映画でした。

公開最初の週末夜だというのに、30人強位しか席が埋まっていない(ちなみに去年の集客人数日本No.1の映画館にて観賞)。

が、始まるやいなや、三十人大爆笑。
差別ネタ、下ネタばかりにもかかわらず、そういうのに慣れていない日本人でもついつい笑わされてしまう。
何だ、このいい加減な主人公。
あ!? このいい加減さは「高田純次」にそっくりだ。
元気が出るTV好きにはお薦めの映画です。

20数ヵ国で興行成績一位、訴訟された件数一位の謳い文句も頷ける作品。
日本では…微妙かなぁ。
でも、序盤の下らないネタがちゃんとオチに繋っててなかなかよく出来た、ドッキリ・やらせ・ドキュメンタリー風映画でした。


よだれガリー

2007年05月28日 | Weblog
Zさんお疲れ様でした。ガリーです。
今日は千川にてネタDVDの撮影があり、ほとんど寝てないまま本番へ。
帰りの電車ん中で疲れて寝てしまうと、ダラ~ッとよだれが!?めちゃめちゃ垂れてしまいました。
恥ずかし。
ガリーでった。


映画スパイダーマン3観て来たZ。

2007年05月27日 | Weblog

どうも、どんな映画もいい所を見つけて褒めちぎる、激甘映画評論家ゼットです。
いい所が無い場合は書きません。
最近で言えば、パ○ュー○とか。

今日は、五月の映画ランキング連続1位のスパイダーマン3!!

実はゼット、スパイダーマンが大好きです。
以前の壁をペタペタ昇るのが最大の見所だった実写版アメリカ映画、日本のロボットが出てくる戦隊物的スパイダーマン、アニメ、アメコミ全てを愛してます。

そんなスパイディーファンのゼットは、当然大満足、最高でした。

逆に、他の一流激辛評論家の方々はどんな評価をしているか、気になって色々見てみました。

評価はやはりそれぞれの方の好みがあり千差万別。

ただ総じて、今までのアメリカンヒーロー物の中で、映画の構成、作りは流石サム・ライミ監督!群を抜いて完成度が高いとの評価でした。

僕のお薦めのシーンは主人公が悪に染まっていく様をコメディタッチに下らない感じに描いてるところ。
そこのシーンについてが一番、一流評論家の方々の好みがわかれてました。

なんにしても、この集客力は凄い。
三部作のはずが、4の製作が急遽決まったそうです。

でも、さすがに来週のランキング一位はパイレーツ・オブ・カリビアンだろうなぁ。


イラストガリー

2007年05月24日 | Weblog
顔テカってます、ガリーです。
「4tea5」という2人のナイスガイなデュオから依頼をうけて次回作のCD「横須賀ボン・ボヤージュ」のジャケットイラストを描きました。
何の資料も見ずに描いたのでおかしな点もありますが、ヨシ!!
この唄はスッゲー渋いソングなんで、皆様に是非聴いていただきタイガー!!リンリ…止めます。ついついお風呂で歌ってしまいます。♪ボンボヤージュ~♪
0468レデオでもヘビーローテーションできたらいいなと思ってます。
薬局薬店以外でお買い求めください。
ガリーでった。

順調だZ。

2007年05月23日 | Weblog

どうも、ゼットです。

有酸素運動&各種筋トレ&食事制限により順調にダイエットは進んでおります。

そろそろストレスもたまってきたし、後々のリバウンド防止の為に久しぶりにガッツリ喰ってやるぜ!と某有名自然食レストランに行って来ました。
以前でしたら、ステーキ1ポンドいくところ、自然食にしてしまうのが、ダイエッターの哀しい性。

しかし、そのレストランは、某有名女性料理家のレシピによる自然食が死ぬほど食べれるバイキング形式のお店。
しかも、俺の好きな食べ物ベスト20に入っている鳥の唐揚げも置いてある。

いざ、出陣。

目の前には美味しいメニューが盛り沢山だぞ!
おい!俺の胃!さっきから、トロロと浅漬けばかりだぞ!
サラダにしそドレッシングなんてかけてる場合じゃないよ!
唐揚げいけよ!か・ら・あ・げ!

…食べれない。
というより、スグにお腹一杯。
推定で、一か月前の腹八分の半分位の量で、ジ・エンド。

姉さん…胃袋って、ほんとに小さくなるんですね。(ゼットに姉はいません)


救急車ガリー

2007年05月22日 | Weblog
暑いですか?ガリー寒いんですけど…。まだまだフリース着て寝てます、ガリーです。
昨夜1時頃「助けてください!!救急車呼んで!」とガリーが働く店に一人の女性が倒れ込んで来ました。びっくりしたんですが、どうやら急性アルコール中毒なご様子。どっか「別のとこ」で同僚に飲まされたらしい。すぐに救急車を呼び、その間も水や氷を包んだタオルで応急処置。しばらくして、救急車にて運ばれて行きました。周りで人が見てる。…なんかうちの店で中毒になったみたいに勘違いされてんですけど!!(笑)
てか、飲ませた同僚はどこ?帰っちゃったのか?おいおい。ひどいなぁ~、もぅ。
彼女の無事を祈ります。
話変わりますが、なぜか救急隊員全員の着ているジャンパーの背中には蛇のイラストが描かれていました。ちょっちゅ不吉な気がするんですけど!(笑)
ガリーでった。