人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

おそろだZ!!

2011年11月30日 | Weblog
どうも、先週、親知らずを抜いたゼットです。

歯磨き粉のアニメCMに出てきそうな、
ベタな形の立派な歯だったんで、少し後悔…

とか言って、また来週、抜くけど(笑)

さて、先日、誕生日を迎え、無駄に歳を重ねたわけですが、
相方から、素敵なプレゼントを貰いました。


出た~!人間チョップ名物、愛方バースデープレゼント(笑)


そうやって、お互いの誕生日を祝いあう事で、
僕らは、普段から、仲良しキャラを演出しているわけです…なんてね(笑)

今回、頂いたのは、電動ハブラシ。

ちょうど、プラークコントロールに力を入れようと思っていた矢先…
ナイスタイミング!ひじょ~に、ありがたい!

しかも、ずっと、オレが、愛用し続けているシェーバーと同じメーカー品。

お肌に優しいシェーバー同様、歯茎にも、優しい感じ。

めっちゃ、気に入りました。
ありがと~う!


ちなみに、相方も、同じ物を使っているとの事…

…おそろいかい(笑)

コンビで、同じハブラシ…気持ち悪いだろ~(汗)


おいおい!勘弁してくれよ~…


嬉しいくせに、照れから、そんな憎まれ口を、
ついつい、言ってしまうオレなのでした(笑)

☆人間チョップ出演情報☆

2011年11月30日 | Weblog
☆人間チョップ出演情報☆


DVD
☆SMAお笑いカーニバル
¥2,500(税込み)


ラジオ
☆2011年12月2日(金)『0468スタイルラジオ人間チョップ交差点』
FMブルー湘南 78.5MHz
14:15~
(毎週金曜日)


ライブ
☆2011年12月11日(日)『おしゃべり番外地~小笑~』
開場13:45/開演14:00
前売・当日¥500
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照


☆2011年12月18日(日)『SMAトライアウトライブ(笑)~銅のたまご~』
開場14:30/開演15:00
前売・当日¥800
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照



お時間ございましたら、是非おこし下さい!!

上、向けないZ!!

2011年11月28日 | Weblog
どうも、元ジロリアンのゼットです。

学生の頃、当時のラーメン二郎本店の近くで、友人が、バイトしていて、
そいつをバイト先から、さらって、よく行ったものです(笑)

ジローと言えば、有り得ない程のボリューム。

オールをした翌日なんかに、そのままノリで、行った日には、その帰り道…

あまりにおぞましいので、自主規制します(笑)

そんなボリューム満点and濃厚さで、人気のジロー。

30代になってからは、すっかり足が遠のいてしまいました。

そんなある日、ラーメン雑誌を、パラパラめくっていると、
横須賀中央にあるラーメン店を発見!

二郎インスパイアラーメン店『神豚』

インスパイア?
別に、弟子というわけでは無いんだな(笑)

記事によると、某家系ラーメンの店主が、
ラーメン二郎に刺激を受けて、二店目として、
インスパイアラーメンを開業したとの事。

家系ラーメン店が作る、二郎ラーメン…めっちゃ気になる(笑)

さらに、調べてみようと、ネット検索すると、結構な人数のファンがいる、人気店の様子。

…ラーメンの味のファンもさる事ながら、

…店員の女の子のファンも、たくさんいる(笑)

おい、おい、おい!
さらに、気になるじゃないか(笑)

というわけで、ラジオの収録後、いざ!神豚へ!!

ベタに、小ぶたダブルを注文。
もちろん、ニンニクたっぷりで。

…懐かしい~。これよ、これ!
視覚的にも、味覚的にも、ガツンとくるパワー!
これぞ、ジロー。

…インスパイアだけど(笑)

いやいや、十二分にジローの良さを取り入れた美味しいラーメンで、大満足!!

しいて、苦言を呈すなら、…ライスを置いて頂きたい!

ラーメン二郎も、ライスを置いてないからなんだろうけど、
そこは、インスパイアしなくて、いいと思う(笑)

ジローの極厚ゴロゴロチャーシューをオカズに、ライスを食らう…
一生のうちに一度は味わいたい、夢のコラボ。

神豚さん、ライスの件、ご検討ヨロシクお願いします(笑)

ちなみに、店員の女の子は、妙に緊張しちゃって、見ていません。

ええ。ずっと、下向いてました(笑)

いい歳して、何でか、照れちゃうんだよな~。
マジで、思春期こじらしてるわ~、オレ(笑)

でも、スゴく感じの良い接客をしてくれる店員さんで、
人気のある理由は、十分わかりました。

次回は、勇気を出して、

上を向いて、食べようと思います(笑)

ウキワクガリー

2011年11月27日 | Weblog
昨日の0468スタイルご来場の皆様、ありがとうございました!!



今回ゲストで出演していただいた「ウキウキワクワク」さん。



楽屋で、気さくに写真撮影に応じてくれました。



実は、このお二人

以前見に行った舞台に出演していて
ガリー、二人のあまりの演技の上手さに
てっきり役者さんだと思っていました(笑)



ネタは更に意外で漫才。
またもや勝手に、コントだと勘違いしてました。
ネタ、めちゃめちゃおもしろかっなぁ。



また一緒に出たいなぁ~。



向こうは嫌だろうけど(笑)

満腹だZ!!

2011年11月26日 | Weblog
どうも、タコライスの事をタコの握り寿司だと思っていたゼットです。

まぁ…もちろん、ウソですけど(笑)


今日は、横須賀にて、0468スタイルライブ。

ライブ前には、Yahooニュースにも載った、
楽屋からのユースト生配信が、あったりと、大盛り上がり!!


そして、0468スタイルと言えば、お弁当!

今日のメニューは、お洒落料理☆タコライス。

美味かった~。

おかげ様で、お腹も、大盛り上がり(笑)


もちろん、ライブも、ノリのいいお客様ばかりで、大盛り上がり!

ありがとうございました!

今日は、超大盛り上がりまくりのメガ盛りの一日でした~。

よ~し、一日のシメに、オリジンで、から揚げ買って帰ろっと…

まだ、食うんかい(笑)

機種変ガリー

2011年11月25日 | Weblog
昨日、街中でスマートフォンを落とした男性が
あまりにも顔面蒼白で固まってたので



「どうってことねぇよ、携帯落としたくらいで、小っちぇなぁ~。」

調子ん乗って携帯をポ~ンと地面に投げ捨てたら
画面がぶっ壊れてしまい
今日、auショップへ行くハメに(笑)



運わるかった。
(違うだろ)



でまぁ、ガリーもスマートフォンに機種変しようとしたんで丁度いっかー…。



しかし
ラジオの本番中、相方さんからの
「ガリーさんじゃ使いこなせないよ(笑)」
の鶴の一声で
結局、普通の携帯にすることに。



ナベツネばりの影響力がありますね。
うちの相方(笑)



まぁなぁ~。
確かに電話、メール、風俗情報しか必要無ぇしなぁ~。



実際今も説明書なし で
サクサク文字入力出来てるし。



ただ、このスマートフォンの流れで
旧式の携帯に機種変するヤツなんていんのかなぁ…?



取りあえず、4年間お世話になり
回収騒動にもなったカシオEXILIM 、ありがとうでした。



スマートフォンデビューは、まだあと2年は無さそうです。



しかし
メール消えちゃったのは痛いなぁ~。
壊れてる最中やに限って
めっちゃ受信してたし。



運がなかった(笑)

夢のマッチアップだZ!!

2011年11月24日 | Weblog
昨日は、何の日?

そう…

横浜ベイスターズファン感謝デーです(笑)

どうも、勤労感謝の日って、ベイを健気に応援する、お人好し達の労を、
ベイナインが、ねぎらう日だと思うゼットです。

実際、某選手が、

また最下位だったのに、いつも、応援ありがとう!

って、言ってたし(笑)

さて、昨日は、横浜スタジアムにて、『2011ベイスターズフェスタ』が、開催!!

あの『男』のユニフォーム姿を見る事が出来るのは、今日で、最後か…

つか、このユニフォーム自体、変わるしな…

来年も、スタジアムで、ホッシー達は、笑顔を見せてくれるの?

そもそも、レックくんの存在を、DeNAさんは、知っているの?

とファン達は、若干の淋しさと不安を感じながらの来場。

しかし、メインイベントには、そんな気分をふっ飛ばす程の催し物が用意されていました!

それは、誰もが、夢見るドリームマッチ!

先日まで、行われていた、日本シリーズは、日本一を決める大会。

…ありがちな戦いです。

来月開催される、サッカークラブW杯は、各大陸のチャンピオンチームが、世界No.1クラブを決める大会。

…ありがちです。

そう…、強いチーム同士の戦いなんて、ありがちなんですよ!

なんと、昨日は、世界最強とセ界最弱が、対決するという、
未だかつてない戦いが、行われたのです!

セ界最弱は、言わずとしれた、我らが、横浜ベイスターズ!

そして、世界最強は…

あのソフトボール世界No.1ピッチャー、上野由岐子投手が、所属する、
宇津木麗華監督率いる、ルネサスエレクトロニクス高崎!

…斬新過ぎる(笑)

プロ野球チームが、少年野球チームに胸を貸しつつ、
いい所で、手を抜いて、負ける…

そういうのが、一般的なのに、
ガチでやっても、100%負ける相手を呼ぶとは…

どんだけ、ファンに、負けるところ見せたいんだよ(笑)

試合の序盤、ルネサス高崎は、若手中心のメンバー。
もちろん、上野投手は、温存。

なめやがって!!

と激怒するふりをする、ベイナイン。

ファン達も、上野投手が、出ないなら、いいところが、見れそうだな…と期待。

しかし、蓋を開けてみれば、ルネサス高崎の一方的な攻勢(笑)

どの位かと言うと、あまりに一方的過ぎて、
途中から、場内アナウンスで、宇津木監督が、バッターに、
バントしろ、ショート狙えなどと、おちょくった指示。

…宇津木監督、お茶目過ぎる(笑)
場内、大爆笑!

そんな和気あいあいとした雰囲気の中、とうとう上野投手登場!!

そして、第一球投げた…

…めっちゃ、速い(笑)

どよめく場内。
そして、この日一番の大歓声!!
やっぱり、世界No.1は、違うわ~。
ばったばったと、三振の山を築く、上野投手。

ちなみに、二番目に大きかった歓声は、欽ちゃん登場です(笑)

上野投手に変わってからは、特別ルールとして、

ベイスターズの攻撃中は、常にフルベース。

ルネサス高崎の攻撃は、1アウトで、チェンジ。

…という、鬼ルールを採用。

どんだけ、みそっかす扱いだよ(笑)

結局、1ー4で、ベイスターズが負け、
大盛り上がりの、ドリームマッチは、幕を閉じたのでした。

…く~!ジャイアントキリング、ならず(笑)

DeNAさん!

来季に向けて、宇津木監督と上野投手の補強、ヨロシクお願いします(笑)


楽しいイベントをありがとう、横浜ベイスターズ!!

テニスのガリー様

2011年11月23日 | Weblog
最近、携帯のテニスゲームにハマってて…。



そんなに興味のなかった「テニプリ」こと
テニスの王子様に手を出してみたところ、主人公が中学生なことに驚き。



ずっと大学生漫画だと思ってました(笑)



しかし大人気ね。



なんかのイベントに通りかかったら…。


女の子たちが大興奮で騒いでる。



主人公の通う学校旗に寄せ書きがビッシリ。



う…羨ましいぞ青学!



ガリーもテニスやってたら、モテたのになぁ…。
問題はそこじゃないか(笑)

生FKだZ!!

2011年11月22日 | Weblog
しゅんす~け~なかむら~ ♫
オレらの誇り~ウルトラレフティ~ ♫
しゅんす~け~なかむら~ ♫

どうも、何はともあれ、元日本代表中村俊輔選手の直接FKを生で観れて、大満足のゼットです。

しかも、またしても、招待券での、贅沢観戦!
ほんと、ありがたく、満喫させていただいちゃいました!

いつもの芸術的な弾道のFKではなく、トリックプレー…とは違うな、
虚をついた頭脳的ゴールと言った方がいいでしょうか。

簡単に言えば、対戦相手が、壁を作る前に、
見事、ゴールに蹴り込んだわけです。

…ベテランならでは、味わい深いゴール(笑)


対戦相手の名古屋イレブン、サポーターが、イラッとするのは、
わからなくもありませんが、インプレー中だから、仕方がありません。

そんなに、怒らないでよ…

結局、名古屋が、勝ったんだから…

ちきしょー!…また、負けた~(泣)

く~!またも、勝利の女神ならぬ、勝利のおじさんになれず(笑)

夏には、リーグ優勝の二文字もチラついてたのにな~。

こうなったら、天皇杯に期待するしか、ありません!

日本リーグ時代は、天皇杯と言えば、
『日産』だったわけですらから。


そして、今日の深夜には、ロンドン五輪予選、対バーレーン戦!!

将来の日本サッカー界を担う、若武者達が、魅せてくれるはずです。

もちろん、我らが、マリノスの若手もメンバーに…入ってません(泣)

何でだろ?いい若手、いると思うんだけどな~。
ここは、やっぱり、残りのリーグ戦、天皇杯に集中しろって事だな(笑)

あ…五輪代表には、彼が、いましたよ~!
五輪代表の左サイドバック…来年、マリノス入りする、流経大の比嘉祐介選手が!

やべっちFCで、おいしく、イジられた経験を持つ、
陽気な島人、比嘉選手の活躍、要チェックです!

☆人間チョップ出演情報☆

2011年11月22日 | Weblog
☆人間チョップ出演情報☆


DVD
☆SMAお笑いカーニバル
¥2,500(税込み)


ラジオ
☆2011年11月25日(金)『0468スタイルラジオ人間チョップ交差点』
FMブルー湘南 78.5MHz
14:15~
(毎週金曜日)


ライブ
☆2011年11月26日(土) 『0468スタイルvol.46』
開場18:30 開演19:00
¥1500(高校生以下¥500)
横須賀市文化会館中ホール (京浜急行線「横須賀中央」駅下車徒歩7分)
出演者・とりゅふ、人間チョップ、門出ピーチクパーチク、梶田ガクシ、 内木お父さん、二輪明宏、ラヴドライブ、横浜ヘテロ、ウキウキワクワク 他
※出演者は都合により変更になる場合があります。


お時間ございましたら、是非おこし下さい!!