人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

因縁の対決物語ついに完結だZ!!

2009年11月30日 | Weblog
どうも、ウサギとカメのお伽話の正式名称が気になっていたゼットです。
調べてみたら、『ウサギとカメ』そのまんまでした(笑)

昨日はウサギ対カメならぬ、WBCフライ級タイトルマッチ内藤大助対亀田興毅。

因縁の戦い、とうとう完結の時が来ました。
やはり同い年のチャンピオン内藤選手に肩入れしてしまいますが、
亀田選手も今までの挑発が嘘のように冷静な戦いぶり。
素人目から見ても、一進一退の勝負。
手に汗握ります。
そんなシリアスな戦いの最中に幾度となくお知らせされる日曜劇場『JIN』の告知。
きっと、ボクシングよりもドラマを楽しみにしていた淑女達は
「え~、JINまだやらないの~。
ドラマも佳境に入って、いいところなのに~。」
と怒っているかもしれません。
しかし、JINは1クールのあくまでもフィクションのドラマ(原作はかなり長いけど)。
このタイトルマッチは年単位で進んできた、完全無欠のリアルドラマ!リアルファイト!
どうか…どうか大沢たかをのシュッとした顔を見るのは
しばし我慢して頂きたいと願いつつ、
試合も佳境をむかえ最終ラウンド。

最後の力を振り絞り拳を振るうものの、内藤選手の顔は鼻が腫れ上がり満身創痍。

そして判定の結果…勝者亀田興毅。
新チャンピオンの誕生です。
2階級制覇おめでとうございます。

数日前に読んだ、二宮清純さんの記事に
「『今までよくやった。自分を褒めたい。』とチャンピオンが言っていたのが気になる。
えてして、自分に満足してしまうと負けてしまうから。(マラソンの有森選手など)」
とおおよそこんな内容の事を書いてあったのを思いだし、
勝負の世界は厳しいのだなと改めて感じさせられた試合でした。

休む間もなく試合の後は、タイトルマッチ対人気ドラマ『JIN』の視聴率対決。
以前なら、試合後のインタビューなどにも時間を割いていたのにもかかわらず、
今回は試合終了後、すぐに『JIN』。
間髪入れずに高視聴率ドラマ『JIN』。
昨今の巨人戦中継の減少からもわかるように
この不況の時代、視聴率次第でどんなビッグイベントでも放送枠が変動してしまいます。
厳しい世界なのだなぁ~と
しみじみ感じさせられたタイトルマッチでした…

流れで観たJINも流石に高視聴率だけあって面白かったZ!!

香盤クジ引きガリー

2009年11月29日 | Weblog
今日は、事務所にて次回「銀のたまご トライアウトライブ」
の、香盤決めのクジ引きがありました~。


香盤とは…出番のことです。


超面白いネタをひねり出す担当のZさんに対し
毎回そこそこイイ番号を引くのが担当のガリー。


11番!!


今回も「神の手」炸裂でなかなかイイ番号をゲット!
これにてガリーの
今月の「仕事」終了~。
(なめんなよ!相方談)


と、思ったら…。


近くにいた「エコギャング」のバオー様が
「ガリーさん、ウチらのも引いてよ。
絶対イイ番号ね!!(ハートマーク)」


む~…スゴいプレッシャーだ…。
本当にいいのか?!
と、バオー様の目を見ると
明らかに「引け!」
の目。
ハートマークなんかありゃしない。


ええ~い!ままよ~!!
ザッとクジを引く。


7番!!


ラッキーセブンだわよ。
とりあえずホッ。


やり直しや不正のきかない香盤クジ引きで1番手とか引いちゃってたら目もあてられないとこでした~。


バオー様、満足いただけたでしょうか?


ってことで次回のライブもガンバリま~す。

刺激的だZ!!

2009年11月28日 | Weblog
どうも、ミスターチルドレン好きのゼットです。
てか、ミスターチルドレン嫌いな人ってあまりきかないですよね。
僕は癒しと勇気をくれるミスチルサウンドにパワーを頂いてます。

そんなミスチル好きのオレが最近気に入ってるCDがコレ!!

バイト仲間のNくんのバンド
DECO-SOUL1stALBUM『DECO-SOUL』

かなり聴きまくってます。
癒しとは真逆に位置するイメージのハードコアバンドなのですが、
聴いてるとパワーがグングン上がり力が漲ります!!
ドラゴンボールの最長老様と同じ効果を得られます。
ジャッキー・チェンやシルベスター・スタローンの映画を観た後と同じ位にアドレナリンが分泌されます!

昨日は是非、FMブルー湘南リスナーにもその効果を体験して頂こうと
お願いしてラジオで流して頂きました。
きっと、ラジオを聴いていたアイロンがけ中のセニョリータ達、
縁側で番茶をすすりながら将棋をさしているセニョール達も
ド迫力サウンドに細胞が刺激され心身ともに若返ったはずです。
お肌がピチピチになった人もいるかもしれません!
「美容にはコエンザイムQ10よりハードコアね!」
なんて西友の前での井戸端会議で話題になってるかも…

そんな、ハードコアバンドDECO-SOULの1stALBUM
『DECO-SOUL』
はディスクユニオンにて購入出来るそうです。
ヨ・ロ・シ・Q!!

導入ガリー

2009年11月27日 | Weblog
何が寒いってヒザが寒い、ガリーです。


女子高生は、生足ですげーなー。
尊敬します。


そんなこんなで、冷え症のガリーに心強いアイテムが!!


じゃ~ん!
足裏マッサージ機~!!(中古)(笑)


これが、今冬大活躍の予感!
ってかもうすでに大活躍中!!


キモティすぎる~ん。
おかげで足から体温上昇で血流も絶好調~。


コイツのおかげで、銭湯で100円マッサージ機にお金つぎ込まなくてすみそーです。
節約にも一役買ってくれています。


ありがたやありがたや~。

カニパンだZ!!

2009年11月26日 | Weblog
どうも、米派?パン派?でいったら米派のゼットです。

とはいえ、パンも大好きです。
朝、行きつけのパン屋のおばさんと、
世間話しするようになってしまう位に大好きです。
シャイなんで、内心緊張しながら話してるんだけど
おばちゃんは全く気付く気配がありません(笑)

今日も起きて、お腹が減っていたのでカニパンを食べました。
カニパンって素朴な味で美味しいですよね!
オレは時々無性に食べたくなります。

しかし、パサついて、口の中の水分を全部持っていかれるという弱点があります。
カニパンには飲み物が必需品です。
出来れば、ミルクがありがたいです。

しかし、寝起きでコーヒーを入れる気力もなければ、牛乳も用意してなかったので、
長時間、ヤギのようにモシャモシャと噛み続けるはめに。

途中、噛む作業にも飽きて、
包装ビニールに作り方が書いてあった『チョキ』を作ってしまいました(笑)

美味しくて、遊べるなんて、カニパンって本当に素晴らしいですね!

でも、食べる際には牛乳もセットにすることをお勧めするZ!!

久々にホルモ~ンガリー

2009年11月25日 | Weblog
ウォシュレットは、強!!
ガリーです。


久々に行って参りましたー、ホルモ~ン。
地元のホルモン友達と。


カルビ?ロース?
ノンノンノン!
相変わらず、肉は一切頼まない。
内臓一点張りよ!!


ギアラ・ハツモト・マルチャン・ウルテ
シビレ・コブクロ・レバ刺し・豚ホルモン


内臓尽くしでご満悦。


ほ~ら美味しそうでしょ?


ってアレ?
やべ!
あまりにも美味すぎて食べ尽くしちゃいましたー。


はぁ~、ありがたやありがたや~。


ホルモン食べてまた明日からガンバリます!!

ベイスターズファンフェスタ行って来たZ!!

2009年11月24日 | Weblog
「ライトスタンドの皆さん、応援ありがとうございます!!」
今日のヒーローインタビューはハマのラテン男こと細野daZさんでした!!

もちろん…つか言うまでもなく、嘘です(笑)
どうも、ゼットです。

しかし、立っている場所は本物のヒーローインタビューのお立ち台です!
デッカイおっさんが小さい子供達の列にまざり撮って貰いました(笑)

そう、昨日、横浜スタジアムにて行われた横浜ベイスターズファン感謝祭に行ってきたのです!
午後に仕事があったので、チラリ☆といった感じでしたが(笑)

今シーズン熱く応援してきたベイスターズ。
2年連続最下位にもかかわらず、あたたかく見守ってきたベイスターズ。
ファンに感謝してくれるっておっしゃるなら、是非感謝して貰おうと
短い時間でしたがのぞきに行って来ました。

普段は入れない、グラウンドに入り、ピッチャーマウンドやベースを踏むだけで内心、子供のようにテンション上がりまくり!
端から見たら、黙々と作業的にベースを回る怪しいおじさんにしか見えなかったと思うけど(笑)

ステージ上では、ベイスターズの看板選手我らが番長☆三浦投手と内川A☆GO!A☆GO!選手が
DJ番長&DJウッチーのミニコントを披露。
「来年は優勝して皆で一緒に喜びたい!」
「来年は野球の記事で新聞の一面を飾りたい!」
と来シーズンの飛躍を高らかに宣言してくれました。
もう、来シーズンに向けての熱い戦いは始まっているのです。
オレもベイスターズの選手に負けないように次に向け新ネタを考えるZ!と気持ちを新たに気合いが入りました。
そんなこんなで、充実のファン感だったZ!!

しかし、ファン感謝祭だというのに三塁席に座ってたおじさんが何やらワーワーヤジを飛ばしてるなぁと思ったら、
「憲法改正!!」
と言っていたのにはビックリしました。
それをハマスタで言ってもなぁ…
さすがの三浦選手もそこまでの影響力は無いと思うし。
ニッポンの番長ではなく、ハマの番長ですからね!
それは永田町方面で言ってちょうだい!

美女(笑)とガリー

2009年11月23日 | Weblog
ライブ終わりにメイクが落ちきらないまま帰宅することが
ままある、ガリーです。


ドーラン塗りたくるからなぁ~。


さてさて昨日は事務所ライブ。
満員御礼!ありがとう御座いました。


我々、人間チョップのおじさん2人も「笑格」できてホッ。


出番直後には、楽屋で「嗚呼しらき」さんとイイ女?同士で2ショット写真。


…なぁんか…やっすい自主映画かC級Vシネマのチラシ撮りみたいだなぁ~(笑)


タイトルは、さしづめ「女囚サソリ ~妄想癖の女~」
とか
「ワニ分署 ~見せ物小屋09~」
とかだろうなぁ~(笑)


どっちにせよ、売れなさそーだー(笑)
なんか2人とも口が肛門みたいだし(笑)


あ!
でも、嗚呼しらきさんは、美肌でイイ女なんですよ~。

今日は事務所ライブだZ!!

2009年11月22日 | Weblog
どうも、レッドブルを飲んで、気合い入り捲くりのゼットです。

今日は千川びーちぶにて事務所ライブ!

レッドブルを飲むと翼を授かるという噂を聞いたのですが、
まだ生えてこないので仕方なく電車に乗って千川駅へ。

きっと、ライブが始まる頃には生えているはず!今日もレッドブルパワーで張り切って行くZ!!

おおおガリー

2009年11月21日 | Weblog
加藤清四郎くんより、まだまだ大橋のぞみちゃん派、ガリーです。


子役のサイクルも早いなぁ~。
大変だ。


さてさて、KQに上大岡駅のホームに降りたら平仮名で
「かみおおおか」と表記されたプレートに目がとまりました。


その「かみおおおか」の「おおお」という「お3連発」にナンダコリャ?!
と惹かれてパチリ。


この秋一番どーでもいい話しでしたー。