人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

フェスだZ!!

2012年01月31日 | Weblog
松潤もいいけど、松翔も、カワイイ!!

どうも、横浜Fマリノスファン感謝祭、トリコロールフェスタにて、
改めて松本翔選手のカワイサにやられたゼットです。

その日は、朝から、千川で、ネタ見せをし、電車の中で、
ネタをシコシコ練りながら、向かったのですが、
ファン達とミニサッカーに興じる、松翔の笑顔を見たら、
疲れなんて、ぶっ飛びましたもん(笑)

現サッカー界No.1アイドルは、ウッチーこと、日本代表の内田篤人選手なのは、間違いありませんが、
マリノス松本翔選手が、将来、代表に登りつめたあかつきには、
ウッチーの牙城さえ落としそうな勢いのカワイサ!

サッカーに興味あろうが、なかろうが、松本翔選手、要チェックです!!


しかし、オレの一番の目的は、狩野健太選手…

そうです!高校サッカーで、あの本田圭佑選手のライバル的存在だった、天才MF狩野選手です!

まぁ…本田選手が、あまりにも凄くなり過ぎちゃったわけですが(笑)

狩野選手、ミニサッカーでも、楽しそうに、面白いプレイをするなぁ~。
もう少し、ガツガツしてれば、今頃、マリノス不動のレギュラーで、さらに日本代表にも、入ってたと思うんだけどな~。
…ファンの贔屓目、抜きにしても。

YouTubeで、狩野選手のフリーキック動画が、アップされてると思うんで、是非、そちらも、チェックしてみて下さい!


今回、初めて、マリノスのファン感に来たのですが、
選手達との距離感というか、球団とファンの距離感が、近くてビックリしました。

良い意味で、町内会のお祭りみたいな感じ…
実際、新横浜町内会さんの出店もあったし(笑)

特製ビーフシチュー、美味しかった~。

ベイスターズのファン感とは、また違った良さが、ありました。


そして、一番、感動したのが、クラブハウスに入って、
ババーン!と飾られた優勝トロフィーの数々を見れた事!!

クラブハウス、近代的で、めっちゃカッコいい!
小学校の時に見た、日産時代のクラブハウスとは、えらい違い。

つか、その時代、クラブハウスなんて、カッコいい言い方、して無かった気もするし(笑)

優勝トロフィー、今年、もう一つ、増えたら最高だろうな…。

昨日より、さらにマリノスの事が、好きになった…そんな素敵なフェスでした。

そして、フェスの最後に行われた、一時間以上に及ぶ、参加者全員とのハイタッチ!

試合以外でも、まざまざと見せつけられたプロ意識…

めっちゃ刺激を受けたZ!!

ストレス社会ガリー

2012年01月30日 | Weblog
旅する自由~、担当の人…音痴?



今日、街を歩いていると
中国人が、混雑する狭い道のド真ん中で携帯でしゃべってました。



ギャルが、ガンギレ。



それを横目で見ながら3mくらい歩くと
今度は、ティッシュ配りしてるギャル男にオジサンが、超ガンギレ。
大声出して詰め寄ってました。



大変だなぁ~と思いながら駅に向かうと
おばあちゃんとオジサンがお互い道を譲り合わずに
ぶつかってオジサンが声出して怒ってる。



たった10分くらいの間に
一触即発の場面に3度も遭遇。
…ストレス社会だなぁ~。



本当、みんなイライラしてるなぁ~。



そんなガリーも
またコンビニで、ありがとうございました。
って言われなくてイライラしてまーす(笑)



ちっくしょー。



接客なめんなよ!!!



(笑)

決起集会だZ!!

2012年01月29日 | Weblog
眠れるベイスターファンの数…ハンパ無いZ!

どうも、横浜DeNAベイスターズ、新ユニホーム発表セレモニーに参加した、一ベイファン、ゼットです。

新体制になってから、ファンを交えての公式イベントは、実質的に初!

中畑清監督、ハマの番長三浦大輔投手ら主力選手が、ズラリ!

そして、今年、入団したルーキー達も、ズラリ!

新ユニフォームを着た、選手達の姿に、

とうとう新しい歴史が始まったな…と。


GM…読売巨人軍V9戦士

監督…絶好調男

主砲…ラミちゃんぺ



…リトル巨人じゃねぇか!!

な~んて、ベイスターズファン達が、口をあんぐりしていたのも、今は昔の事。

眠りから醒め、みなとみらいに大挙したベイファンの前に現れたのは、
間違い無く、

横浜DeNAベイスターズの熱血漢督、中畑清監督!!

であり、

横浜ベイスターズのマルマル♪モリモリ筋肉♪ラミちゃん!!

でした。

オレも、中畑監督に触発され、テンション上がって、
『熱いぜタオル』、衝動買いしちゃいました(笑)

そして、最後は、中畑監督、選手達が、ファン達と、ハイタッチをかわして、イベント終了!



…あれ?

…つい、昨日も、こんなビジョンを、見た気が。

…同じく、みなとみらいで、

…アスリート達が、一列に並び、

…ファン達と、ハイタッチ。

…ひょっとして、

…これが、噂のデジャブ?


次回は、昨日、マリノスイレブンが、一時間以上かけ、ハイタッチで、ファンを見送った、
横浜Fマリノスファン感謝祭、トリコロールフェスタの模様をおおくりします(笑)

あんなにも、長時間の連続ハイタッチ…、トップアスリートじゃなきゃ、出来ないだろうな~(汗)

やっぱり、アスリート達は、凄い!


今年の横浜は、どちらも、熱いぜ!!

幸せの共有だZ!!

2012年01月27日 | Weblog
人の幸せを、自分の事のように喜べる事こそ幸せだ。

シルベチャーノ伯爵著『紳士諸君~わが人生の道標~』より抜粋


どうも、そんな英国紳士になりたいゼットです。

…ま、そもそも、日本人なんで、無理なんですけどね(笑)

今日は、横須賀にて、ラジオ人間チョップ交差点の収録&生放送!

ほんと、ありがたい事ですよ。

こんな僕らに、長い間、番組をやらせてくれるなんて、幸せです!

…今、幸せを感じた人も、幸せですよ(笑)


収録後、駅前で、買い物ついでに、喫煙室へ。

すると、

「てめー!ナメてんのかよ!!」

いきなり、ブチ切れられました(泣)

え?と横を見ると、携帯電話を握り締めた、ヤンチャ風の女性が…

オレじゃなくて、電話相手に、キレてたのか(汗)

しかし、この喫煙室は、人が、四人も、入れば、パンパンになる狭さ。

「嘘つくんじゃねぇよ!クソヤロー!」

「謝れば、すむと思ってんのか?土下座しろ!!」

…電話じゃ、土下座しても伝わらないんじゃ(笑)

なおも、女性の怒号が、鳴り響く、室内。

この狭い部屋で、二人きり…完全にオレが、責められている気分(汗)


これだけ、キレるって事は、よっぽどの事が、あったんでしょう…
マナーがどうこう言うつもりなんて、微塵も、ございません。

ただ…ただ、オレ、…怖くて泣いちゃいそうです(泣)

さっさと出ようと、タバコを消す刹那、

「泣きたいのは、こっちだよ…」

え?電話相手、泣いちゃったの?

…オレも、泣きそうになった位だから、当然か(笑)


「わかった。信じる。…許すよ。」

…許して、貰えた!
良かったな~、電話の向こう側の人!!
オレも、ホッとしたよ~(泣)

まさに、他人の幸せを自分の幸せのように思えた瞬間でした。

オレが、英国紳士になれる日も、近いかも…


あ、…ちなみに、シルベチャーノ伯爵は、架空の人物です(笑)

☆人間チョップ出演情報☆

2012年01月27日 | Weblog
☆人間チョップ出演情報☆


DVD
☆SMAお笑いカーニバル
¥2,500(税込み)


ラジオ
☆2012年1月27日(金)『0468スタイルラジオ人間チョップ交差点』
FMブルー湘南 78.5MHz
14:15~
(毎週金曜日)


ライブ
☆2012年2月5日(日)『おしゃべり番外地 小笑』
開場13:45/開演14:00
前売・当日¥500
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照


☆2012年2月19日(日)『SMAトライアウトライブ(笑)~銅のたまご~』
開場14:30/開演15:00
前売・当日¥800
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照


お時間ございましたら、是非おこし下さい!!

チェリーなガリー

2012年01月26日 | Weblog
未だに頭の側面がスースーします。



先日行われた0468スタイルライブにお越しいただいた皆様
ありがとうございました!!



2012も現状維持で
全く笑いを誘うことさえなかったガリー。



継続は力なり。
この言葉を信じています(笑)



で、ゲストで登場していただいたのが
チェリーボーイさん。



オフィス北野所属のピン芸人さんで
ソニー芸人とも、めちゃくちゃ縁のあるめちゃくちゃ面白い芸人さんです。



刺激受けまくりでしたよー。



めちゃくちゃカッコ良かったっス。
写真は、楽屋にて気さくに撮影に応じてくれるチェリーボーイさんとZさん。



気になるのは本当にチェリーボーイなのか?
てことだけ。



てなわけで、素人童貞のガリーは今年も現状維持で
素人童貞守ってイキますよ~。



継続は力なり。
この言葉を信じています(笑)



♪ティティティティッティティー♪
…ガリーは天丼を覚えた。

コンプリートだZ!!

2012年01月25日 | Weblog
どうも、昨日、とうとう最後の親知らずを抜いたゼットです。

長かった~。

これで、上下左右の親知らず、全てなし!

かわりに、お米粒ちゃんが、落ちる、落とし穴が、ボコボコあるけど(笑)

まさに、映画『野獣死すべし』の松田優作さんと同じ状態。

オレも、いい感じに頬がこけて、シャープになるかもしれません(笑)


最後の一本は、横に生えていて、
メスで切らなきゃいけないから、時間かかるよ~。
なんて、歯医者さんに言われたけど、全くもって、無問題!!

さっさとやっちゃって~。もう、慣れたし。

舌先で、ツンツンと親知らずちゃんにお別れを告げ、いざ、ぶっこ抜き!

途中、ドリルが折れたりと、ちょっとしたアクシデントが、あったものの、ミッションコンプリート。

…ドリルを折るとは、気合いが入った奴だったんだな…サヨナラ(笑)

その後、いつも通り、アルコール駄目だの、風呂駄目だのと、諸注意を受けたわけですが、

…メシは?

いつも、通り、一時間後には、何でも、食べて良いの?良いんだよね?

…ホント、食いしん坊だな…オレ(笑)

すると、先生が、こいつ…マジか?みたいな顔で、

「麻酔かなり効いてるから、切れるまで、3時間位、待ってもらえる?
でも、結構、痛いかも…」

大丈夫!オレの食欲、ナメんな!!


…三時間後。

あ、地味に痛い(笑)

でも、いいね…いいよ~、このちょうど食欲失せる位の痛み!

頬が少し、こけそうな予感(笑)

華やかだZ!!

2012年01月23日 | Weblog
ナーオーキ ナーオーキ ナーオーキ ナオキ オレ!!

どうも、昨日の松田直樹メモリアルゲームの出場メンバーが、あまりに豪華で、圧倒されたゼットです。

この夢試合、テレビじゃなく、スタジアムで、観たかった…

しかし、…俺たちには、お笑いライブという名の大事な試合が、ある!!

…と言うわけで、トライアウトライブ、0468スタイルに、おこし頂いたお客様、まことにありがとうございました!

闘将松田直樹よろしく、いつも以上に、気持ちを入れて臨みました…
が、そんな内なる炎に気付いた方は、皆無でしょう(笑)


松田直樹メモリアルゲームでは、キングカズをはじめ、現役選手が、多数、出てましたが、
Jリーグブーム時代の華やかなOBの姿に、懐かしさで、胸がいっぱいに。

と同時に、バブルの残り香を、プンプンに感じました(笑)

にしても、西澤さん、城さん、太ったな~。
特に、城さん(笑)

昔、雑誌Numbersで読んだ、現役を終える前の城さんの足の状態についての記事を思い出したら、元気にプレイする姿に、泣けてきたけど(泣)

こんな、豪華メンバーを集めた、松田直樹選手は、やっぱり凄い!

代表では、意見をぶつけ合い、当時、不仲説まで噂にあがった、旅人と福西さんが、
同じチームで、和気あいあいと楽しそうに、プレイしてたのも、ジーンときたし…
やっぱり、噂に過ぎなかったんだな…

そう言えば、松田伝説の一つに、
代表合宿中、旅人をプールに落とす!
っていうのがありました(笑)

あのセレブに、そんな事を出来るのは、松田選手、ただ一人。

あと、松田選手が、入団した当時のDFである井原さん、鈴木さん、小村さんの姿を見ると、感慨深いものがありました。

きっと、スタジアムのどこかで、松田選手も観ている事でしょう。

…出れなくて、イライラしながら(笑)

一昨年、累積警告の為、スタンド観戦中の松田選手のとなりの列で、試合を観れた事があるんですが、
めっちゃイライラしてましたもん…

試合より、松田選手の事が、気になっちゃった位(笑)


松本山雅は、見事に、松田選手との約束を果たし、J昇格!

それに対し、横浜Fマリノスは、優勝どころか、ノルマにしていたACL出場権まで、逃した昨シーズン。

優勝するまで、松田選手は、きっと、イライラしながら、マリノスの試合を観ているはず。

今シーズンこそ、見事、優勝し、ミスターマリノス松田選手を笑顔で、昇天させてあげて下さい!

頑張れ、横浜Fマリノス!!

それ以上に、頑張れ、オレ(笑)

バカガリー

2012年01月22日 | Weblog
よくコンビニとかに置いてあるゲス本。



今日もいい感じのゲス本無いかなぁ?
と物色していたら…。



「バカ発見器」なる本を発見。



あぁ~、最近バカ発見器などと揶揄されてるツイッター騒動やら
ネット社会での非常識なネタなんかを掲載してるんだね。



と、手に取って軽く表紙を見たら
「恥ずかしい写真が流失!」
という見出しが…。



…?



「流失」じゃなくて正しくは「流出」じゃね?



意味違くなっちゃうっしょ。
(一応国語辞典で調べてみました)
バカ発見器の編集の人も、たいがいだなぁ~。



印刷ミスなら仕方ないけど
手書きチックな文字
だったからなぁ~。



ま、またこういう事ブログに書いちゃうガリーもバカなんですけどね(笑)