人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

気分転換ガリー

2009年09月30日 | Weblog
♪宮島様の神主が
おみくじひいて申すには
今日もガリーは寒~ぶ寒~ぶ寒っぶ寒ぶ♪


今日も寒っぶい、ガリーです。


ダンボールがあったので、なんとなくまた「猫バス」を作成。
作成時間約2分。


なんか疲れてたので、猫バスに「乗車」しながら漫某から横浜駅まで行ってみることに。


意外に街の人は普通だったけど、子供達は何人かついて来ました。
ハンメルンの笛吹きみたいになっちゃってます(笑)


子供が集まる営業でやったらウケるかもなぁ~?
(安易)


普段だったら職質してくるお巡りさんも、逆に一切無視!(笑)
普段の俺の方がよっぽど怪しいってことか!?(笑)


ま、楽しかったし、どうでもいい度胸はついたんで気分転換になりましたー。


今日気になったのは
「ヒルクライム」
なんじゃらほい?

福山雅治のライブ行ってきたZ!!

2009年09月29日 | Weblog
どうも、フクヤマニアのゼットです。
行って参りました!
代々木体育館!!
そう、福山雅治ライブ!!!

原宿駅を下りると、改札から代々木体育館まで、
ダンボールで造った
『チケット譲って下さい』
のプラカードを持った女子達。
こんなオッサンが行くより、
この子達が行った方がフクヤマも喜ぶのじゃなかろうか?
と思いつつもガッツリ見て来ました生フクヤマ!!

ライブ熱かった!
お客さんの年齢層も厚かった!!
3世代で来てた人達とかいたし(笑)
流石!フクヤマ、世代を選ばず大人気のカリスマ。

「マシャ!!」
「福山さ~ん!!」
黄色い声援とびまくり。
ファンのパワーにおののきながら、じっくりと
日本で1、2を争う(E)男のライブを堪能。

最初は、かなりお金がかかっているであろう演出効果、機器に
「流石トップアーティストは魅せるZ~。」
なんて、冷静にライブを楽しんでいたのですが、
自分が若かりし頃、ヘビーローテーションで聴いていた曲が流れるやいなや、
さぶイボがブツブツブツ~!!
鳥肌実実みのる~!!
グッときちゃいました(泣)

その瞬間、気分は二十歳の細野創くんに。
そう、お笑いに目覚める前のボクに(笑)

福山のラジオを聞き、
「ボクも何かを表現したい!人を感動させる事に携わりたい!そうだ、役者を目指そう!!」
と演劇サークルに入り、
しまいには友人と劇団まで立ち上げた頃の
赤毛のアン顔負けのトホホな妄想狂のボクにタイムスリップ(笑)

そんな、時を超えさせる程の最高のステージ。
あっという間の3時間半でした。
アンコールで歌った、弾き語りでの『東京にもあったんだ』と
『Heart』は特に良かった。
弾き語りライブがあったら、是非行きたい。
やっぱり、シブイわ福山。
ありがとう福山!
元気貰ったZ!!

福山に貰った熱い気持ちが醒める前に、早速ネタ作り。
しかし、お笑いに目覚める前の
二十歳の自分にコント演れって言ったら
「こんな奇妙奇天烈な役やれないよ。気持ちつくれないよ!34歳のボク!」
な~んて、ブッこかれちゃうんだろうなぁ(笑)

靴カゴだよガリー

2009年09月28日 | Weblog
Zさんが、チィ兄ちゃんに酔いしれている頃…。
池袋の漫画喫茶のYouTubeで
「チャージマン研」に酔いしれていた、ガリーです。


チャージマン研とは、
35年前に放送されていた、アニメだす。(以下略)


さてさて、ガリーが働いている漫某には靴カゴなるものが、フラットシートに置いてあります。


…が!


この靴カゴの使い道を
結構勘違いするお客さん達がいます。


マンガ入れたり、
ジュースの入ったグラスを山のように入れたりして、店内を歩いてるお客さんを見かけます。


それ靴カゴなんですけど~(笑)


でも、言えない。
言えないよ~。
気まずくて言えないよ~。


中には、空の靴カゴをフロントに返却?
してくるお客さんもいたりして
苦笑い。


しょうがないかぁ~。
実際なんも書いてないし(笑)


最近ひびきがきになってるのは…。
「アデバヨール」

憧れの人に逢えるZ!!

2009年09月27日 | Weblog
どうも、福山雅治に憧れて、
いつの間にやらお笑い芸人になったゼットです。
そのいきさつを語るには三日三晩かかるのでまたの機会にしときます(笑)

さて、物真似を振られた時に必ずといっていいほどやるのが、
福山雅治の声真似かスティーブン・セガールの顔真似(笑)

昔、たまたまオレの福山雅治の声真似を聞いた親戚のお姉さんが、
「はじめくんのマシャ(福山雅治)の物真似は、
ファンから言わせて貰えば、まだまだYO~。
ライヴのチケットが一枚余ってるから
生マシャを観て勉強しなさいYO~!!」
と言って超プレミアムチケットをくれました!

うお~!!高校生の頃にオールナイトニッポン(しかも当時は2部!)を
聴いてファンになって以来、
やっと福山の兄貴に逢えるZ!!
正確に言えば、やっと見れるZ!生福山!!

親戚の前だろうが、キャーキャーはしゃいで観たろ!!

ほな、行って参るZ!!

トリックガリー

2009年09月26日 | Weblog
平日大好き!平日最高~!
THE・平日!ガリーです。


やっとシルバーウィーク(グレーウィーク)が終わってホッとしてます。


そんな中、平日に地元の幼なじみとトリックアート博物館へ。


写真と見間違える程の絵がたくさんあって
それをバックに写真を撮ると面白写真が出来上がるという仕組み。


瓶に閉じ込められてデッケー蟹に持ち上げられたり(顔横にして見てねん)
キングコングに食べられたり、ゾウとブランコ乗ったり、等々。


ヒャーヒャーはしゃいでトリックアートを満喫。


調子んノッて、すぐ近くにあるビックリハウスにも行ってしまいました。


いざ入ろうとすると店員さん(スタッフさん)すらいなくて、それに一番ビックリだよ(笑)


斜めになった部屋に入って思わず酔ってダウンしたりと、36歳のおじさん、はしゃぎすぎちゃいました。


正味30分くらいしかいなかったけど楽しい楽しい「平日の想い出」になりました~。


今日も楽しい平日になりますよう…に…また週末土曜日だ~(泣)


今日の気になるワードは…。

「ガチャコ」

是非検索してねん。
驚きまくるわよ!
マジで!!

立つか…座るか…迷うZ!!

2009年09月25日 | Weblog
どうも、『立ってする』派のゼットです。

ラジオやライブでのトークで話せるようなネタはないかな?
なんてバイトの休憩時間に週刊誌や新聞をペラペラ斜め読みしていると
こんな情報が載ってました。

洋式トイレでお小尿をする時に座る男性の数が『33%』もいるらしいのです。
跳ねて汚れてしまう。
お掃除が楽。
家族に言われてしょうがなく。
などなどの理由があるそうです。

こんなに『座ってする』派がいるとは、
『立ってする』派の自分としてはビックリの結果です。
理由については、なるほどなと納得出来るのですが
『お小尿を立って出来る』事は
男性に生まれて良かったなと思えるポイントの中で
意外と大きな割合を占める気がするんですよ。
『立ってする』事によるあのスピードは
何よりもかえがたいのですよ。

行楽地などでトイレに並んでいる女性をみると、
ホントに大変そうで
何だか申し訳なくなる時があります。
あのトイレの列は、男が思ってるより相当キツイと思う。

並ぶ時間を人生あたりで計算したら、
大変な時間になっちゃいますよね。

他にも理由はあるのでしょうが、
もし女性も『立ってする』事が出来たなら
かなり時間短縮出来るはず。

あの並びを解消する方法を発明出来たら、
ノーベル賞ものですよね!きっと!!

何か解消する方法はないものかと考えてるうちに、
もよおしてきたのでトイレへ。

…オー!!マイッガッ!!!!

トイレ周りが大変な事になってるではございませんか!!

きっと、不良の『立ってする』派のお客様の仕業です。
泣きベソです。
掃除しなきゃいけません。
スピードもいいけど清潔はもっと大事だな…

『座ってする』派への転向を前向きに考えようと思います(泣)

ちなみに、33%は『自宅』の洋式トイレでの割合との事です。

ごでばガリー

2009年09月24日 | Weblog
♪1番ガリーが塁に出て~
♪2番ガリーが送りバント~
♪3番ガリーがタイムリー
♪4番ガリーがホームラン

♪いいぞ!がんばれ!オジサンズ
燃えよオジサンズ~


魅惑的なオーダーを組んでみた、おじさんのガリーです。


また巨人かぁ~~。
ま、しゃぁない。


我が愛しのカープは…今日現在5位!(泣)


でもまだ諦めない!
ネバギバよ!
なんとか3位に入って、クライマックスシリーズへ!!


ってことで…。
先日の事務所ライブでお客様からいただいた差し入れにお呼ばれしちゃいましょ。


ごでば!!


普段、町のお菓子屋さんシリーズの100円ピーナッツチョコしか食べないガリーには、贅沢が過ぎます(笑)


うーまい。
ごちそさまでしたー。


そいえば、今あるのかなぁ?
「5円があるよチョコ」
検索だわ!

お勧めDVDだZ!!

2009年09月23日 | Weblog
どうも、メガネ男子には萌えないけど、
メガネ番長には憧れているゼットです。

怒涛の5連休!!っつう事で、
オレのバイト先のコンビニもお盆ばりに深夜、
お客様がぎょうさん来ました。
そんなお客さんの中、TSUTAYAの袋を持っている人をかなりの人数発見!!
お出かけせずに、家でゆっくりしている人が多いのでしょうかねぇ。
でも、高速の渋滞に巻き込まれるよりは
家でDVDでも観賞していた方が有意義な休日かもしれません!

つうことで、連休にお勧めのDVDを紹介するZ!!
最終日にもかかわらず(笑)

お勧めのDVDは『ブッシュ』。
あの映画『プラトーン』で有名なオリバー・ストーン監督作品。
前アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュの物語。
トホホな青年時代のエピソードを織り交ぜつつ、
オリバー・ストーン監督作品らしく
皮肉たっぷりにストーリーが進行。
ジョージ・W・ブッシュ役のジョシュ・ブローリンはもとより、
チェイニー、ラムズフェルド、ライス、パウエル役の俳優さん達の雰囲気が
本人達にいい感じに似ています。
特にライス国務長官はビックリする程に激似!!
ライスさん御本人はIQが高い事で有名な女性ですが、
女優さん演じるところのライスさんは
IQより愛嬌を重視した感じのすっとぼけキャラで、
かなり良い味出してました。

コミカルな会議のシーンは笑いを誘いますが、
実際こんな感じにイラク戦争の作戦を決めていたとしたら…
なんて思うと逆になんとも言えない恐ろしさを感じてしまいます。

オリバー・ストーン作品やマイケル・ムーア好きの方には、
かなりお勧めです

映画『ブッシュ』、一見の価値ありのDVDだZ!!

三昧ガリー

2009年09月22日 | Weblog
誰?
シルバーウィークなんて作ったの誰?
辟易している、ガリーです。


昨日の朝の話になってしまうんすが、またもやKQがトラブルで止まってしまい、ガン混みの横浜で完全足止め。


JRの振替運転に流れてみるものの
こちらも長蛇の列。


こりゃアカン。
速攻帰って寝たかったのに…。
ヤケのヤンパチで、駅から徒歩15分程のカレー屋さんへ。


やっと着いたが、今度は自動ドアが故障で店ん中入れない!?
店員さんに促され、裏口から入店。
バイトの面接か!(笑)


悪い流れを変えてやろうって感じで
カレー屋さんで2000円も使ってやりましたよ~!!(笑)


揚げ物、トッピング三昧です!


今日から節約だぁ~(笑)


皆さんは、良い休日をお過ごしくださいね。


今日気になったのは…。
「AAA」
横浜アリーナでライブやんだって~。


ガリーもメンバーにしてぇ~ん。

予防daZ!!

2009年09月21日 | Weblog
どうも、一応純日本男児のゼットです。
この前のライヴ後、メイクを落とさずに地元歩いてたら
「オラ!!」
ってブラジル人に声かけられたからなぁ(笑)
マジびっくりしました。

さて、昨日の事務所ライブはお客様があたたかく、
笑っていただきホッとしました。

おかげさまで来月は銀に昇格!!
作家さんにアドバイスを頂き、ネタを練り直したかいがあったぜぇ(泣)

ネタ合わせでは、相方ガリーさんとともに老体にムチ打って
腰をクネクネ踊りまくり!!
明日…いやひょっとしたら一日おいて明後日あたりに、
人間チョップおじちゃん二人そろって、
筋肉痛でバキバキになってるかもしれません(笑)

今日のうちにサロン○スでもぬって予防することにしやす。