人間チョップ交差点

お笑いコンビ”人間チョップ”のブログ

達磨ガリー

2012年02月29日 | Weblog
仲間由紀恵とGacktは、ちょっと似ている。



という新説を唱えてみます。



にしても、こじんまりとしたカワイイ雪だるま。



それでも雪降るとは思わなんだ。



春は、遠いのぉ…。



明後日は0468スタイルライブ見に来てくださいませませ。

ラスト・グラマだZ!!

2012年02月28日 | Weblog
さようなら…グラマ(泣)

どうも、冬の風物詩のラストショーに、哀しみにくれているゼットです。


グラマ…何だよ、それ!?

とカレーは家派の皆さんは、思ったことでしょう。

グラマとは、『グランドマザーカレー』の略。

人気カレーチェーン店、CoCo壱にて、毎年、この時期限定で、出されるメニュー。

創業者の方が、喫茶店時代に作っていた手作りカレーを再現した人気商品なのです!

そんなグラマが、今年で、最期とのこと。

ひっそりと、さよならグラマフェアが、開催されております。

グラマファンのゼットとしては、一カミ、一カミを、
今までの思い出とともに、噛み締めております(泣)

そんなオレの愛が、届いたのか?!

な、なんと、ラストグラマフェアくじに見事当選!!

オリジナルカレースプーンをゲットしたのです!

あの人気ゲーム、ストリートファイターとコラボした、スプーン。

名物キャラクターのダルシム(手が伸びる、インド人)をモチーフにした形状…


…非常に、

…食べづらい(笑)

ダルシムの部分が重くて、すくう部分と、
ヤジロベーよろしく、重心が二つある感じ(汗)
でも、嬉しいです!

このスプーンで、カレーを食べる度に、グラマの事を思い出すでしょう。

ちなみに、途中から、プラスチック製のスプーンに、替えて食べました(笑)

タイムだZ!!

2012年02月26日 | Weblog
どうも、カレーは、辛口!映画には、甘口!
自称、関東一の甘口映画評論家ゼットです。

昨日は、朝から、ネタ見せ!

その後は、どこかにネタになるような出来事が、落ちてないかと街中を探索…

気付けば、映画館前。

よし、映画を観て、ネタを探そう!

…観たいだけだろ(笑)

というわけで、今回の映画は『TIME』。

あの人気歌手、ジャスティン・ティンバーレイク主演の話題作!

超簡単に、説明すると、

人間の成長が、25歳で止まる世界。
貨幣の代わりに取引されるのは、時間。
富裕層は、25歳の肉体のまま、永遠の命を手に入れ、
貧困層は、一日の寿命を手に入れる為に、過酷な労働を強いられる…

といった内容。

かなり面白そうな設定で、期待大!
映画も、コントも、設定が、8割と言っても、過言では無い…
と、どっかで、聞いた事あるような、無いような気もするし(笑)

で、キャストも、何気に豪華!

人気海外ドラマ『ホワイトカラー』の主人公や、
大作『トロン・レガシー』にも出ていた、これまた人気海外ドラマ『Dr.ハウス』のヒロイン的ポジションの女優さんも出演。

やっぱり、今、海外ドラマ、熱いですからね~。
人気が、出ると、映画にも、引っ張りだこですわ~。

ちなみに、二人とも、始まってすぐに…

…(内容に触れる為、自主規制)

…なんですけどね。

やっぱり、ドラマの撮影が、忙しいんだろうな(笑)

で、ゼット的感想はというと、

設定といい、お話といい、とても、興味深い内容なんだけど、
なんか、気になる点が、チラホラ…
どうしてこういう世の中になったのか?
そもそも、黒幕は?
などなど、終わってから、気になって、しょうがない部分も。
前半、ハラハラドキドキさせておいて、後半、ヌルッと終わった感…

逆に言えば、映画のストーリー以外の部分にも、
興味がわく位、よく出来たお話だったわけで…



…ドラマ向きなのかな(笑)

是非、ドラマ化に期待したい!そんな映画でした。

とは言え、2時間映画としても、十分、楽しめましたけどね。
全編通して展開される、スタイリッシュな画が、
マトリックスみたいで、カッこよかったし!


で、何より、ヒロインが、めっちゃカワイイです!!

うん、それだけで、大満足(笑)

結局、ヒロインが一番重要な、
超激甘映画評論家のゼットなのでした(笑)

ボタンガリー

2012年02月25日 | Weblog
♪人として~人と別れて~。
それでも~人しか~
愛せなぁい~♪
(金八先生第2シリーズ主題歌「人として」)



先日道を歩いていたら
あら懐かしい。
横断歩道のボタン。



最近、あんま見かけなかったような…。
(曖昧)



横断歩道のボタンを見る度に思い出すのが
金八先生第2シリーズの最終回。



卒業式の朝、学校へ向かう生徒達が、横断歩道で足止めくらって
ボタンを押したところに
金八先生が現れて、生徒達に説教する
あんま有名じゃないシーン。



今回もまた、そのシーンを思い出しちゃいました。



そういえば子供の頃
このボタンを高橋名人ばりに連射してた奴いっぱいいたなぁ~…。



ガリーは未だにエレベーターのボタンを16連射しますけどね(笑)

組み合わせだZ!!

2012年02月24日 | Weblog
石川、仕掛けろ!
大久保、キレキレろ(笑)

どうも、ベテランアスリート達の頑張りに、
勇気を貰うゼットです。

石川選手、30歳。
大久保選手、29歳。

…若者じゃん(汗)

やっぱり、Jを観なきゃ、本当のベテランの味は、味わえんな(笑)

本日は、水曜日の五輪代表戦に続き、
サッカー日本代表の親善試合、対アイスランド戦!

今回、ケロちゃんこと、ザッケローニ監督は、
石川選手、大久保選手など、岡田ジャパン時代のメンバーを招集。

海外組が、呼べないという状況があるとは言え、
見所満載の試合になりそうなメンバーぞろい!

ここは、アイスランドに勝利し、今後の代表戦線の活性化にも、期待したいところ。


五輪代表の爆勝の陰に、ゼットの駄洒落願掛けが、あった事を忘れてはいけません(笑)

と言うわけで、今回の勝負メシは、コレ!

『アイスと納豆』


…アイスと納豆

…アイスとナットウ

…アイストナット

…アイスナット

…アイスラッド

…アイスランド

アイスランド!!

…無理やり過ぎだろ(笑)

食べ合わせ、おかしいし。

ちなみに、アイスを食べた後に、納豆ごはんですからね(笑)

しかし、どんな組み合わせが、最高のハーモニーを生み出すかは、やってみなくては、わかりません!

それは、食べ合わせも、サッカーのフォーメーションも、同じこと。

オレの食べ合わせは、しくじったけど、
今夜の代表メンバーには、期待です(笑)

☆人間チョップ出演情報☆

2012年02月24日 | Weblog
☆人間チョップ出演情報☆


DVD
☆SMAお笑いカーニバル
¥2,500(税込み)


ラジオ
☆2012年2月24日(金)『0468スタイルラジオ人間チョップ交差点』
FMブルー湘南 78.5MHz
14:15~
(毎週金曜日)


ライブ
☆2012年3月2日(金)『0468スタイルライブvol.48』
開場18:00/開演18:30
前売・当日¥1500(高校生以下¥500)
会場
大滝町ヤンガーザンイエスタデー
(京浜急行線「横須賀中央」駅下車徒歩5分)
出演者
とりゅふ、人間チョップ、じゅんいちダビッドソン、梶田ガクシ、内木家、シャンソン二輪、門出ピーチクパーチク、まとばゆう、乙、MEGWIN
ゲスト・ロックンロールコメディショー、ツインクル
なごみいし(音楽)
(出演者は都合により変更になることがあります)


☆2012年3月4日(日)『おしゃべり番外地~半笑~』
開場11:45/開演12:00
前売・当日¥500
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照


☆2012年3月17日(土)『SMAトライアウトライブ(笑)~JUMP~』
開場14:30/開演15:00
前売・当日¥700
会場
千川びーちぶ
(地下鉄有楽町線千川駅より徒歩1分)
出演者
SMAホームページ参照


お時間ございましたら、是非おこし下さい!!

中野にガリー

2012年02月23日 | Weblog
じゃ、いつやるのか?
…今でしょ?!
の先生、芝居濃くなったなぁと感じていたら
いつの間にかバラエティーにまで進出しててビビりました。



金ピカ先生とヤンキー先生の「今」が気になります。



てことでバイト、カットになったので(世知辛い)
中野まで友人の芝居を観に行って来ましたー。



ウキウキワクワクのタカギさんにも会えて楽しかったっす。



しっかし、毎回思うのが
みんなよくセリフ覚えられるなぁ~って(笑)

ゴールラッシュに期待だZ!!

2012年02月22日 | Weblog
絶対に、負けられない闘いが、そこにはある!!

どうも、人生、常に背水の陣のゼットです。

今日は、ロンドン五輪アジア最終予選、対U-23マレーシア戦!

ご存知のように、前回のシリア戦での敗北により、自力での一位突破の可能性が、消滅。

まさに、背水の陣!

兎にも角にも、残り2戦で、大量得点をとり、
得失点差で、シリアを抜く可能性に、かけるしかありません!


そういう状況…

めっちゃスリルが、あります!


W杯に一番近付いた日、ドーハの悲劇、
初めて出場を決めた、ジョホールバルの歓喜、
あのギリギリの戦いの興奮をまた、味わえるわけです。

選手達からしたら、たまったもんじゃないだろうけど(笑)


最近、なでしこ旋風に、押され気味の男子五輪代表、
今夜の戦い、久々に、日本中が、ハラハラドキドキ…
注目度満点です!

というわけで、ゼットの日本代表戦、恒例の勝利の願掛け、勝負メシのコーナー(笑)

今回は、

…絶対、勝利!

…勝利!

…Win!

…ウィン

…『ウインナー』


…単純過ぎだろ(笑)


まぁ、単純でも、いいじゃないですか!

残り2戦は、単純に大量得点を奪取し、単純に勝利する事が、大事なわけですから。


ちなみに、このウインナーは、大好きなシャウエッセン!!

オレの気合いを感じ取れるんじゃないんですか~?

シャウエッセン、そこそこしますからね~(笑)


今日の試合、浦和の赤いヤンチャボーイ、原口元気選手と、
愛媛ッシ改め、かもメッシこと、横浜Fマリノス齋藤学選手の
ドリブル突破&ゴールに期待!!

つか、関塚監督、スタメンとはいかなくても、齋藤学選手を出してくれ~!

出来れば、早めに…

今日、バイトで、前半30分しか、観れないから (汗)


では、日本代表の勝利を願って…

カンパーイ!改め、

カン…パリッ!!

やっぱり、シャウエッセンは、いい音、するわ~(笑)

ノリ過ぎたZ!!

2012年02月20日 | Weblog
また、やっちまった~!

どうも、意外と調子ノリのゼットです。

昨日のライブ、おこしくださったお客様方、
まことにありがとうございました!

しかし、まさかの大幅タイムオーバー(泣)

新ネタ、久々に、自信あるのが出来たと思ったのに…

合間のトークもウケたし…
まぁ、それは、小坂さんとTくん夫妻のおかげだけど(笑)

実のところ、スベッて降格するより、
タイムオーバーで、降格する方が、舞台に立つ人間としては、情けない話。

オレ、ウケると、調子にノって、
めっちゃ間をためるクセがあるんだよな…

…たまの出来事だから、欲張っちゃって(笑)

アホだな~。


ライブ後、優しい後輩芸人達から、

「また、タイムオーバーかよ~。マジ、もったいね!何やってんすか!?」

とマジお説教される始末…いい歳して、お恥ずかしい(汗)


こうなったら、オレも、常に腕時計の針を10分進めて、
時間に対しての注意力を高めようと思います!


あ、…体調悪いと金属アレルギー出る時あるから、腕時計して無いじゃん(笑)

…こうなったら、

…体内時計を鍛えます!!

ちなみに、この腕時計、昔、
相方から貰った、誕生日プレゼントです(爆)