goo blog サービス終了のお知らせ 

Too old to work, Too young to die.

定年を機に蓼科高原にログハウスを建て田舎暮らしをスタート!早くも7回目の冬を迎えています

足首関節固定手術痕 26日経過

2019-08-23 08:13:34 | ログハウス生活
足首関節固定手術を受けて26日経過
まだ足首周辺に腫れが残り、触ると熱を持っていますが、
痛みはとても軽くなり、切開部のガーゼが自然にとれ
手術跡が現れましたました



手術後医師から、足の左右を 2〜3 cm 程切開したと説明がありましたが
実際に見ると、とても小さな痕でビックリ


傷の位置から見て
大きな傷が固定ビスをねじ込むためのもの
点のように小さな傷が内視鏡等手術器具を入れるためのもの
と推測されます


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大石トシリン)
2025-04-30 06:10:01
私の方が若干腫れ少ないかな。
トモ着けるのが、術後2カ月です、リハビリはブーツで後り一ヶ月、その後本格的な荷重かけてのリハビリです。
やはり固定術ヤッたなーのリアルが、右足首にある。
今住んでいる地元が、海水浴場で4年連続オープンウオーター出ていたんですが!1キロコースです。
60才で初めたクロール、手術の関係で、呼吸側も変える必要あり、それより自分の意思で、何割程度泳げるか?
返信する
Unknown (大石トシリン)
2025-04-30 06:08:17
私の方が若干腫れ少ないかな。
トモ着けるのが、術後2カ月です、リハビリはブーツで後り一ヶ月、その後本格的な荷重かけてのリハビリです。
やはり固定術ヤッたなーのリアルが、右足首にある。
今住んでいる地元が、海水浴場で4年連続オープンウオーター出ていたんですが!1キロコースです。
60才で初めたクロール、手術の関係で、呼吸側も変える必要あり、それより自分の意思で、何割程度泳げるか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。