ふうちゃん本舗

のんびりおじさんの社会科見学

日本にある「市」の名前、半分は聞いたこともなかった

2015-10-16 08:26:26 | 街を徘徊して


(博多の中洲まつり)

パソコンでヤフーの画面を開いて、ニュース記事を見て下までスクロールして行くとPRになりますが、私の場合は「**市の空き家が高額で売れた」とか「**市で車用品が安い」などが出ます。
しかしこの「**市」は記憶になく、なぜこのような広告が出るのか分かりませんのでヤフーの地図を使って「**市」とは何処だと探しました。
そうしたら思い出しました、確かにこの場所を検索していました。
再度検索したので暫くは「**市」に関するPR記事が続くものと思います。
ところで話は変わりますが、日本の中で「市」の数は790あるそうですが、その中で知っているという市は幾つあるのでしょうか。
それで調べてみました。市の名前が出ている一覧表を見ながら「知っている、聞いたことがある」で数えた結果は次の通りでした。
北海道地方:22市、東北地方:35市、関東地方:69市、
中部地方67市、近畿地方:56市、中国・四国地方:51市、
九州・沖縄地方:100市。
知っている、聞いたことがあるという市の合計は400市でした。
“識市”率は51%ですが、つまり半分は日本にあるのに全く名前も聞いたことがないということになります。
しかしこれが郡の中の「町」となると生活している周辺しか分かりません。
因みに、現在町は745、村は183だそうです。
これが平成の大合併以前となると、市が670、町が1994、村が568でした。
今は自分が育った市町村の名前がない人も多いのではと思います。