ニッチャメンの我道行願~我が道を行きたい。

「我が道を行きたい」とちょっと弱気な、
でも「我が道を行く」と強気な所もある日記です。

『X-GUN 西尾』

マジレンジャーとアニマルズ

2005年11月15日 00時48分22秒 | Weblog
こんばんは、ニッチャメンです。

昨日は名古屋のトヨタの工場のイベントに参加して来ました。
結構ほのぼのとしたイベントで、楽しかったな。
工場のイベントって多いのが、すでに酒をいっぱい飲んでる
おじさんや若者が居て、やりにくい事が多いんやけど、
昨日のところは子供達が多くておじさんたちも
それについてきてるお父さんが多くて良かったです。

なんで子供達が多かったのか。
理由はそうマジレンジャーが来てたからです。
いやすごいよね、ああ言うヒーローショーの時の子供達の集まりって。
子供達が来てれば絶対お父さんお母さんが来てるから、
単純に子供達の倍人数がいて、すごい人。
怪獣が出てきて客席に降りたら、号泣してる子供がいっぱいいるし、
「マジレンジャーに助けてもらおうね、せーの!」ってお姉さんが
言ったら「マジレンジャーぁぁぁぁぁぁ!!!!!」って
顔真っ赤にして呼んでるし、真剣な眼差しって言ったらこれ
マジックの『マジレンジャー』じゃなくて、
本気の方の『本気レンジャー』ですよ。
でも、ショーも構成的にもおもしろく出来てんねんな。
おもしろかったよ。
みんなも近くのデパートとかスーパーに来たら1回見てみ。
おもしろいで。

その後はまた、お菓子まきがありました。
いやーこの1ヶ月で2回もおかしまきが出来るなんて、
なんて俺たちは幸せなんでしょう。
今回は俺の言うところのババアがあんまりいなかったから
そうでもなかったけど、とりあえずみんな本気レンジャーですよ。
地面の砂に腰を付いてズボンを汚してまで、飴1粒が欲しいんやからね。
すごいよ。
まぁその神ワザをやってのけたのは、数少ないババアの1人です。

夜は東京に帰ってきて『アニマルズ』のライブに行って来ました。
アニマルズのライブは初めて見たけど、やっぱ小島の時と同様
熱くてかっこいいね。
アルバム全曲歌ったんやけど、最高やったよ。
ボーカルのヒッチャメンも「今日のライブで小島はもう越えたね」って
言ってた。
あ、ちなみに俺の『ニッチャメン』は元.小島、現.アニマルズのボーカル
『ヒッチャメン』からとった名前です。
みんなも『アニマルズ』聴いてみて。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PIKO☆)
2005-11-15 23:53:48
西尾さん、なんかやせましたね!

返信する