~笑顔いっぱい 附属高校生~ Nias ! ◆長崎総合科学大学附属高等学校◆

長崎総合科学大学附属高等学校
(男女共学・普通科)
2010年 4月1日blog開設

創意工夫

2011年01月18日 | クラブ活動

□一次入試・長崎総合科学大学附属高等学校
■一次入試受付   1月 5日(水曜)~ 1月19日(水曜)※明日まで
■一次入学試験   1月25日(火曜)


□サッカー部(第45回長崎県大会・新人戦)
 1月23日(日曜) かきどまり運動広場  二回戦  佐世保工業高校 対 五島高校 勝者

□男子バレーボール部(平成22年度長崎県高等学校・新人戦)
 1月29日(土曜) 諫早会場  一回戦  佐世保工業高校



 『単に生きていることに満足できず、よりよく生きて何か意義あることを志す人間すべてに共通の苦悩がある。それは、その志が高いほど悩みが深くなるということだ。』 ― 木原先生著書より。


 ナイチンゲール先生は、棒グラフ・折れ線グラフを世に初めて示した人物とも言われています。不凍港獲得を目指すロシアがオスマントルコ帝国のギリシア正教徒保護を理由に19世紀中頃に開戦した『クリミア戦争』。その戦争中、クリミアの天使と称された看護婦・ナイチンゲール先生。
 木原先生によると、彼女は看護環境向上を目指すため国に精力的に働きかけました。女王や議員にそれを知らしめるために『グラフ』を発明。看護状況や食料、時間の経過と負傷者数…。ナイチンゲール先生は、それを強く伝えるために棒グラフや円グラフ(図形を使ったグラフ)を手法として用いた最初の人物といわれています。まさに目的のために『創意工夫』を凝らしたそうです。周知の事実として認識されていらっしゃる方々には当然の事実ですが、同エピソードを知った時、大変衝撃を受けました。創意工夫の神髄を垣間見たような気がしたからです。

 確固たる目的を持った創意工夫の素晴らしさ・美しさ。
 



 
 少し取り組めば達成できる目標は、目標になりえない。

 





 試合に出る出ないに強い気持ちを持って欲しいが、それ以前にスポーツを通じて何を学ぶ事ができるかが大切。






 何もせずに失敗するより、全力でやって失敗する方が良い。






 出会いは人を育てる。人生とは出会いである。

 

最新の画像もっと見る