~笑顔いっぱい 附属高校生~ Nias ! ◆長崎総合科学大学附属高等学校◆

長崎総合科学大学附属高等学校
(男女共学・普通科)
2010年 4月1日blog開設

フレンドリーセミナー2014

2014年04月27日 | 学校行事
こんにちは。
4月があっという間に終わろうとしています。
日中は汗ばむ陽気になってきました。


さて先日、新入生は毎年恒例のフレンドリーセミナーに行ってきました。
これは1泊2日の宿泊研修で、千々石少年自然の家で行われました。


到着後すぐに、島原半島ジオパーク事務局の大野 希一先生より『島原半島ジオパークの魅力』という演題の講話がありました。
とても分かりやすい内容で、皆スライドに惹きつけられていました。


昼食後、着替えてオリエンテーリングへ!

山の中に隠された看板を見つけて、シートに記入します。
全部正解するとゴールです。

次に、待ちにまった夕食の時間!!
運動部の生徒が「おかわり」にたくさん並びました。
お茶碗にてんこ盛りです。


夕食後は、校歌練習と集団訓練。


グループに分かれて、美しさや速さを競います。


自分たちのグループが終わると、ほっとした様子でした。


翌日。

朝食をとった後は、飯盒炊爨。
みんなでカレーを作りました。



火を起こしたり、材料を切ったり、洗い物をしたり・・・





それぞれ担当に分かれて、頑張っていました。

さてさて、出来上がったカレーの味はどうだったのでしょうか?

材料を全部ひっくり返してしまったり、ご飯が焦げて硬すぎたり、と珍事件はあったようでしたが、
味はさて置き、楽しい思い出ができたようでした。


帰りのバスではさすがに疲れ果てた様子で、ほとんどが熟睡していました。

新入生のみなさん、お疲れ様でした!
また今週も頑張りましょう!!


※写真は、フレンドリーセミナーの様子


■4月の行事予定
28日(月)1年 進路模試


■5月の行事予定
 1日(木)歓迎遠足 中間考査時間割発表 夏服移行期間(~6月9日)
 2日(金)代休(4月1日開学記念日) GW学習会(~5月4日)
 7日(水)火曜日の時間割 3年 進路ガイダンス
10日(土)育友会総会(13:00~ 大講義室)
12日(月)中間考査(~15日)(※1年 13~15日)
13日(火)頭髪服装検査 創新寮・友生寮防災訓練
14日(水)救急法講習会
20日(火)6h 生徒会議案書審議
21日(水)40分×6h高総体短縮授業(~28日)
22日(木)月曜日の時間割 全学年歯科検診(~23日)
26日(月)代休(5月31日高総体)
27日(火)6h生徒総会
29日(木)高総体推戴式 アルバム用クラブ写真撮影
30日(金)50×3h 高総体開会式
31日(土)高総体(~6月6日)


新年度、そして入学式

2014年04月13日 | 学校行事
みなさん、こんにちは。

4月に入り、新年度となりました。昨年度は、たくさんの方から「ブログを楽しく拝見させていただいております。」「子供の様子を写真でみることができてうれしいです。」「毎回、楽しみにみています。」などうれしいお言葉をいただきました。

今年も、できるだけたくさんの学校の様子、子供たちの様子を伝えていきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします!


さて、先日8日、本校では、さわやかに風が校舎を吹き抜ける、暖かな春の陽気のもと、第53回入学式が挙行されました。

新しい制服に袖を通した新入生の皆さんは緊張した面持ちで式に臨んでいました。



入学式は担任の先生方の呼名により始まります。どの生徒も自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をしてくれました。




続いて、校長先生の式辞、そして、貴島学長より祝辞をいただきました。


そして、新入生代表による宣誓です。



大きく、力強い声でしっかりと宣誓文を読み上げてくれました。


最後は、新入生全員による初めての校歌斉唱です。





今年度の入学式にもたくさんのご来賓の方、保護者の方にご出席いただきました。誠にありがとうございました。


新入生の皆さん。

これからの3年間が有意義で、豊かなものになることを私たちは願っています。ともにがんばっていきましょう!

※写真は、入学式の様子


■4月の行事予定
14日(月)朝読書開始
16日(水)検尿(1回目)
17日(木)1年 フレンドリーセミナーオリエンテーション X線・眼科検診
18日(金)全学年 内科検診
22・23日(火・水)1年 フレンドリーセミナー
24日(木)検尿(2回目)
25日(金)全学年 体力診断テスト
28日(月)1年 進路模試


●○お知らせと御礼●○
総附の公式ブログ「笑顔いっぱい 附属高校生」は、今月の1日で4周年を迎えました!!

保護者の皆様をはじめ、多くの方々に見ていただき、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。

なかなか更新できない日が続くこともあるかと思いますが、できるだけご期待に添えるよう、
今年度も努力していきます。
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。