~笑顔いっぱい 附属高校生~ Nias ! ◆長崎総合科学大学附属高等学校◆

長崎総合科学大学附属高等学校
(男女共学・普通科)
2010年 4月1日blog開設

教育実習、おつかれさま!

2014年06月25日 | つれづれ
こんにちは。
ここ数日は比較的過ごしやすい日が続いています。
食中毒などの起こりやすい時期なので、手洗いうがいをして体調管理に気をつけましょう。

さて、本校は今年も2人の教育実習生を迎えました。
本学の知能情報学科と経営情報学科の学生です。

そして無事、先週で実習期間を終えました。



授業見学や模擬授業、掃除に部活にSHR・・・
どんなことにも積極的に取り組む姿勢が印象的な2人の先生方でした。


最後に、高校生に向けてメッセージを書いてもらいましたので紹介します。

「3週間ありがとうございました。
みなさんと関わることができ、とても良い経験をすることができました。
自分の将来の夢や希望に向けて頑張ってください。ありがとうございました。」

長崎総合科学大学 情報学部経営情報学科 本多 雄一




「高校生活はあっという間に過ぎていきます。
同じ時間でも将来の夢や目標を決めている人とそうでない人では時間の価値が大きく違ってくるので、実りある高校生活を送れるように頑張ってください。」

長崎総合科学大学 情報学部 知能情報学科 黒木 勇介


本多先生、黒木先生、お疲れさまでした。
これからの活躍を期待しています。
残り少ない大学生活ですが、充実した時間を送ってください。

※写真は、実習最終日の様子


□6月の行事予定
  27日(金)  期末考査(~7月2日)

◼︎7月の行事予定
1日 (火) 期末考査 3日目 野球部壮行式 頭髪検査
2日 (水) 期末考査 最終日
3日 (木) 1年 総合的な学習(午後)
4日 (金) 1年 総合的な学習(午後)
5日 (土) 1年 総合的な学習(ペーロン体験)
7日 (月) 3年 小論文テスト(午後)
8日 (火) 3年総合的な学習(進路別見学会 ~9日)
9日 (水) 2年総合的な学習(高大連携授業)
12日(土)第1回 オープンスクール
15日(火)スポーツ大会
16日(水)薬物乱用防止講話 体育祭色別集会
17日(木)地区清掃(午後)
18日(金)討論大会1回戦 大掃除 終業式
19日(土)校舎立ち入り禁止
20日(日)総科大オープンキャンパス
22日(火)夏季学習合宿(~25日) 夏季前期補習開始(~30日)

九州大会報告 その2(ヨット部)

2014年06月17日 | クラブ活動


こんにちは!!
ヨット部です!!

遠征を終え、無事に帰ってきました。
インターハイ出場をかけた、九州大会予選でしたが、
残念ながら、切符をつかむことはできませんでした。

3年生は最後の九州大会でした。
インターハイへは出場出来ませんでしたが、
次の長崎国体出場へ向け、気持ちを切り替えます!!

2年生は、同級生ペアでの出場でした。
「あの時…」と反省してる場合ではありません。
悔しさをバネに来年へ向けて、頑張ります!!

1年生は、始めての県外遠征でした。
今回は先輩達のサポートでした。
後2回も九州大会を迎えることになります。
目標をしっかり持って練習します!!



今回、卒業生の方々が応援に来てくださいました!!
過去に同じ大会に、同じ思いを胸に挑んで来た先輩方です。
アドバイスや激励を頂きました。
ありがとうございました!!


今回、九州大会でご声援頂き、ありがとうございました。
次の大会に向けてヨット部一同頑張ります!!

九州大会報告(ヨット部)

2014年06月13日 | クラブ活動



こんにちわ!!
ヨット部です!!

今日から15日の日曜日まで、
全九州高等学校ヨット競技大会が
福岡県福岡市小戸ヨットハーバーにて開催されます。




九州各県の高総体上位校が集まっています。
総附からは2人乗りのFJ級が1艇、1人乗りのSR級が1艇、出場します。
FJ級に2年生ペア、SR級に3年生が乗り込みます。
1年生は今回、控え選手兼サポートです。






日曜日まで頑張ります!!
ご声援、よろしくお願いいたします!!

高総体 サッカー 準決勝 試合結果報告 その2 (写真をアップしました!)

2014年06月05日 | 学校行事
こんにちは。
今日行われた試合結果をお伝えします。

◼︎サッカー





準決勝
長総大附属VS日本大学高校 ×
前半 1-1
後半 0-0
PK 1-3




選手のみなさん、応援のみなさん、 本当にお疲れ様でした。
そして、対戦していただいたチームの皆様、忙しい中遠方より駆けつけていただいた 保護者の皆様、本当にありがとうございました。




これからもサッカー部をはじめ、 長崎総合科学大学附属高校をよろしくお願いいたします。
たくさんのご声援、本当にありがとうございました。




◆保護者のみなさまへお知らせ◆

①保護者面談(1・2学年)・三者面談のおしらせ(3学年)
来週(6月9日~)より面談を、各教室で行います。
ご多忙中とは存じますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
尚、時間等ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。


②進路講演及びガイダンスのご案内(3学年)
下記の要領で実施致します。
保護者のみなさまにも聞いて頂きたい内容ですので、是非ご参加ください。

日時:6月17日(火) 13:40~15:30

場所:3号館 6階 大講堂

内容: 演題「今すべきこと!大切なこと!」
(現在の進路状況、子どもと保護者の考え方の違い、進学にかかる費用 ・・・ など)

講師 手塚 康博先生(進路情報研究センター ライセンスアカデミー)


③完全夏服について
制服移行期間は6月9日で終了し、10日より完全夏服となります。
ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。


□6月の行事予定
   5日(木)  教育実習(~6月18日)
   9日(月)~12日(木)保護者面談(1・2年)三者面談(3年)
   9日(月)  高総体報告会  頭髪服装検査
  10日(火)  完全夏服(~9月19日) 3年就職模試(午後)
  14日(土)  2・3年県下一斉模試
  16日(月)  全学年補習開始
  17日(火)  1年進路講話  3年進路ガイダンス長総大説明会
  20日(金)  期末考査 時間割発表 漢字検定(午後)
  27日(金)  期末考査(~7月2日)



高総体 サッカー 準決勝 結果報告 その1

2014年06月05日 | 学校行事
こんにちは。
今日はすっきりしないものの陽が射すこともあり、比較的過ごしやすい天候です。


さて、現在行われている準決勝の情報をお伝えします。

◼︎サッカー

準決勝
長総大附属VS日本大学高校
前半 1ー1



現時点で入っている情報は以上です。
また引き続きお伝えします。


◆保護者のみなさまへお知らせ◆

�保護者面談(1・2学年)・三者面談のおしらせ(3学年)
来週(6月9日~)より面談を、各教室で行います。
ご多忙中とは存じますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
尚、時間等ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。


�進路講演及びガイダンスのご案内(3学年)
下記の要領で実施致します。
保護者のみなさまにも聞いて頂きたい内容ですので、是非ご参加ください。

日時:6月17日(火) 13:40~15:30

場所:3号館 6階 大講堂

内容: 演題「今すべきこと!大切なこと!」
(現在の進路状況、子どもと保護者の考え方の違い、進学にかかる費用 ・・・ など)

講師 手塚 康博先生(進路情報研究センター ライセンスアカデミー)


�完全夏服について
制服移行期間は6月9日で終了し、10日より完全夏服となります。
ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。


□6月の行事予定
   5日(木)  教育実習(~6月18日)
   9日(月)~12日(木)保護者面談(1・2年)三者面談(3年)
   9日(月)  高総体報告会  頭髪服装検査
  10日(火)  完全夏服(~9月19日) 3年就職模試(午後)
  14日(土)  2・3年県下一斉模試
  16日(月)  全学年補習開始
  17日(火)  1年進路講話  3年進路ガイダンス長総大説明会
  20日(金)  期末考査 時間割発表 漢字検定(午後)
  27日(金)  期末考査(~7月2日)