久し振りのライブ≪マンドリンサークル フィオーリ コンサート≫で良い気分で帰宅し、早速お誘いいただいたパソ友さんにお礼メールを出しました。
すると、しばらくして・・・
『・・・第1部では、買ったばかりの老眼鏡で会場が見えず、衣装替えをして第2部のイスに座った途端、老眼鏡をかけ忘れて冷や汗、照明のお陰で目を細めて楽譜とにらめっこ♪・・・』と愉快な文章の返信がありました。
『あはは!』 と笑ってはいけませんよ!ご本人はさぞかし緊張された事でしょうけど、いえいえ!そんな気配すら感じられない堂々とした演奏に感動しましたよ!!
そして何とも言えない落ち着いた音色の楽器は、マンドリンよりも1オクターブ低い「マンドラ」と言うのだそうですね

すると、しばらくして・・・
『・・・第1部では、買ったばかりの老眼鏡で会場が見えず、衣装替えをして第2部のイスに座った途端、老眼鏡をかけ忘れて冷や汗、照明のお陰で目を細めて楽譜とにらめっこ♪・・・』と愉快な文章の返信がありました。
『あはは!』 と笑ってはいけませんよ!ご本人はさぞかし緊張された事でしょうけど、いえいえ!そんな気配すら感じられない堂々とした演奏に感動しましたよ!!
そして何とも言えない落ち着いた音色の楽器は、マンドリンよりも1オクターブ低い「マンドラ」と言うのだそうですね

カリグラフィーのサインボードが素敵~~!!
良い時間を過ごせていただき ありがとうございました
良い時間を過ごせていただき ありがとうございました
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
年末年始 2年前
目が悪いという事は不便です。
マンドラって新しい言葉です、勉強になります。
コメントありがとうございます。
ひろしま菓子博お疲れ様でした。
近眼も老眼も不便ですねぇ
私の外出の三種の神器は財布と老眼鏡と携帯です。
マンドリンの種類は他にもあるんですねぇ