nettonさんも百万人の中の1人に入れて貰えたでしょうか。
昨日は夏至。
数年前に娘に誘われて 「夏至と冬至の20:00~22:00の間電気を使わないで過ごす」 というイベントに参加するようになりました。
何処かへ出掛けて行ってイベントに参加するのも一つですが、nettonさんは自宅で電灯やテレビを消して、ありあわせのアロマキャンドルを点したりして何気なく過ごします。
早めに食事を済ませて、ゆ~っくりとティータイムを作りましょう。
部屋を移動する時の為に、小さなLED懐中電灯をポケットにしのばせて…。
こんな時間を過ごしていると 『小さな心掛けでも地球温暖化防止の役に立っているんだなぁ~』 と1人満足感に浸った2時間でした。

昨日は夏至。
数年前に娘に誘われて 「夏至と冬至の20:00~22:00の間電気を使わないで過ごす」 というイベントに参加するようになりました。
何処かへ出掛けて行ってイベントに参加するのも一つですが、nettonさんは自宅で電灯やテレビを消して、ありあわせのアロマキャンドルを点したりして何気なく過ごします。
早めに食事を済ませて、ゆ~っくりとティータイムを作りましょう。
部屋を移動する時の為に、小さなLED懐中電灯をポケットにしのばせて…。
こんな時間を過ごしていると 『小さな心掛けでも地球温暖化防止の役に立っているんだなぁ~』 と1人満足感に浸った2時間でした。

メキシコ旅行の記念に買った燭台は
顔が怖いので孫達の嫌われ者

顔が怖いので孫達の嫌われ者

毎回使っている大きな赤いキャンドル


お風呂にはアロマライトを


毎朝お出ましのティーライトも参加して


一番役に立った小さなLEDライトでしたが・・・
「届け希望のひかり!」
「届け希望のひかり!」
最新の画像[もっと見る]
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
芝桜鑑賞会でした 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お花見三昧 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
お久し振りのクルージングでした 1年前
-
年末年始 2年前
平和公園の原爆ドームのライトアップも消されたそうです。
スペインの他にもメキシコにも行かれているんですね。
テキーラ・タコス・トルティーヤ!!
全部で何か国くらい行かれましたか?
コメントありがとうございました。
そうですね いろいろな企業がライトダウンに賛同していました。
えっ? 全部で何カ国だったでしょうか?
大して行っていませんよ