大型魚飼育 in 神秘の国インドネシア

南国インドネシアで
世界最大の淡水魚ピラルク飼育記録
豪快に楽しく悪戦苦闘しながら
チャレンジしてます!

新魚もらう48☆第4のウナギ?

2014-10-26 | 新魚

みなさん、こんばんは
もうすぐ休暇ですが

出発前に新魚貰いました。
従業員の知り合いが釣ってきました。


天然物のウナギです。


全長80cm
体重1.5kg
脂乗っていて美味しそう!


既に飼育しているウナギ
ビカーラとは、色と顔つきが違います。
オオウナギとも違うような気がします。


ザラザラした歯


コンクリート水槽では
レッドスネークヘッドに食べられるので
1800水槽のビカーラと混泳してみます。
パイプ追加


見比べてください。
体色、目の大きさ、顔の大きさ違います。


次回は、ジャカルタから
11月初め頃までジャカルタ予定してます。

  宜しければクリック↓  
  よろしくお願いいたします↓
  今日もありがとうございますm(__)m         
     

    あなたのポチっが励みです!
  
4年目はどんなお魚飼育しようかな~


     新しくなったオリジナルバナー
   どれかポチッとな~↓

         にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ 古代魚へ にほんブログ村 観賞魚ブログ 大型魚へ にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
    
         



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。