とても神社に行きたい気持ちになって(どんな気持ちだ)
伊勢神宮に行ってきました。
参拝のしきたりに従って、まずは外宮へ。
この夏一番の暑さだというのに人・人・人…
なんかお伊勢参りがちょっとしたブームになっているのは
やはりこの本の影響なのでしょうか。
この本を携えている人をちらほら見かけました。
私も行く前に軽く立ち読みしました。
列ができていたので、何の列だろう?と思って並んでみたら、
外宮のメインである豊受大御神荒御魂(とようけおおみかみのあらみたま)が
祀られている多賀宮(たかのみや)の参拝待ちの列でした。
お正月並みの賑わいです。
それにしても木陰にいても吹き出る汗
あまりに暑すぎて、敬虔な気持ちに
いまひとつなれないのですが…
神様、ごめんなさい
ランチは「神紀行」で紹介されていた「すし久」で。
もちろん順番待ちの人でぎっしりです。
レジではお店の人が分厚い札束を数えてました。
儲かってますな~ 江原様様ですね。
この後、おかげ横丁でいろいろ食べ歩きたかったので
ここでは一番シンプルなのを注文。
伊勢名物手こね寿司もあおさのお味噌汁も美味でした。
次は内宮へ。
ここでも参拝待ちの人・人・人…
汗だくでフラフラしながらも
これまた「神紀行」で紹介されていた「五十鈴茶屋」でお茶。
他にもメニューはありますが、ここはやはり「神紀行」通り
抹茶セットでしょうってことで
ほおずきを形どったお菓子と抹茶のセット。
最後はおかげ横丁近くにある猿田彦神社へ。
「道開き」の神様で、岐路に立っている人や
新しいことを始める人が参るとよいそうです。
近年ずっと岐路に立ちっぱなしな私は
真剣にお参りしました。
(岐路っていうより優柔不断なだけなんだけどね)
クタクタになったけど、たっくさん汗かいて
たくさんお参りして、すっきりした気分になれた
「神紀行」ツアーでした。
おみくじも大吉だったし。
「病は治る」だって
伊勢神宮に行ってきました。
参拝のしきたりに従って、まずは外宮へ。
この夏一番の暑さだというのに人・人・人…
なんかお伊勢参りがちょっとしたブームになっているのは
やはりこの本の影響なのでしょうか。
この本を携えている人をちらほら見かけました。
私も行く前に軽く立ち読みしました。
列ができていたので、何の列だろう?と思って並んでみたら、
外宮のメインである豊受大御神荒御魂(とようけおおみかみのあらみたま)が
祀られている多賀宮(たかのみや)の参拝待ちの列でした。
お正月並みの賑わいです。
それにしても木陰にいても吹き出る汗
あまりに暑すぎて、敬虔な気持ちに
いまひとつなれないのですが…
神様、ごめんなさい
ランチは「神紀行」で紹介されていた「すし久」で。
もちろん順番待ちの人でぎっしりです。
レジではお店の人が分厚い札束を数えてました。
儲かってますな~ 江原様様ですね。
この後、おかげ横丁でいろいろ食べ歩きたかったので
ここでは一番シンプルなのを注文。
伊勢名物手こね寿司もあおさのお味噌汁も美味でした。
次は内宮へ。
ここでも参拝待ちの人・人・人…
汗だくでフラフラしながらも
これまた「神紀行」で紹介されていた「五十鈴茶屋」でお茶。
他にもメニューはありますが、ここはやはり「神紀行」通り
抹茶セットでしょうってことで
ほおずきを形どったお菓子と抹茶のセット。
最後はおかげ横丁近くにある猿田彦神社へ。
「道開き」の神様で、岐路に立っている人や
新しいことを始める人が参るとよいそうです。
近年ずっと岐路に立ちっぱなしな私は
真剣にお参りしました。
(岐路っていうより優柔不断なだけなんだけどね)
クタクタになったけど、たっくさん汗かいて
たくさんお参りして、すっきりした気分になれた
「神紀行」ツアーでした。
おみくじも大吉だったし。
「病は治る」だって
暑い中行った甲斐もありましたね。
ご飯もスイーツもヘルシーそう♪
少しは涼しいだろうと思ったのが
甘かったです
でも、どーして神社に行きたい
今すぐに
って気分になって、発作的に行ってきました。
次回は気候のいいときに…