猫山の乳がん日記

2009年11月、2年半かかった乳房再建が完了。ホルモン治療は副作用のため1年間で中止し、無治療です。

最近の健康オタアイテム:白湯

2010年03月03日 | 身辺雑記

ブログのオンライン雛人形を3日のうちにいそいそと
引っ込めている自分に笑えました。
棚の紙雛も片づけました。  もう十分に嫁き遅れてるっつーの。


さて、健康オタアイテムというほどのものではありませんが
ここ1ヵ月ほど白湯を飲んでいます。

私はお水やお茶など飲み物全般があまり好きではなく、
よほどのどが渇いていない限り水分をとることがありません。
お腹がボチャボチャしたり、
ミルク飲み人形(今そんな人形存在しないのでしょうね)状態になるので。
飲み物はあくまでごはんやおやつの友で、
飲み物単独でとることがほとんどないため、水分は不足してると思います。

でも鍼の先生(不定愁訴に関してはそこらへんの医者よりはるかに詳しい)によると
私のようなタイプ(虚弱体質という意味だと思います)はあまり水を飲まないようにね
と言ってました。

私はめまい持ちですが、めまいは水分と関係していて、
冷えなどで体内に余分な水分が溜まるとめまいが起きます。
昔(10代の頃)1ヵ月ほどめまいが止まらなかったことがあり、
そのときいろんなところを巡って、やっとたどり着いた薬を今も常備していますが、
その薬を飲むと大量に水分が放出され(尿として)、
水分が出終わるとめまいも終息していきます。

そんなこともあり、水が苦手ですが、先日読んだアーユルヴェーダの本
白湯のことが載っていて、そっか、お水じゃなくてお湯を飲めばいいんだ
と思って、最近は白湯を作って飲んでいます。

その本に載っていた白湯の作り方は、
きれいなお水をボコボコと大きな泡が出るくらいの強火で
換気扇を回しながら15分くらい沸かす、です。
それを1日に700ccくらい(1ℓだと多すぎ)飲むとありました。

ちゃんと作った白湯は、電気ケトルで沸かしたお湯
と違っておいしいです。
それを魔法瓶に入れて、ちびちびとすすっています。

でも、白湯って年寄りくさくて、イケてないわね…と思ったのですが、
憧れのこの人も飲んでると知り、とたんに気をよくしています




存在自体に白湯のような透明感があって、ステキー



あと、真の健康オタのこの人も飲んでいます。
この前ラジオの生放送中にすすっていた…。
朝は南部鉄瓶で沸かしているという本格派。




↑この人、腹巻きもしてるそうなんですが(冷えると免疫力が下がるからだって)
年中ハラマキ派の私としては、どこのメーカーのハラマキなのか
ぜひとも知りたい。
でも、公共の電波で言ってしまうと、売り切れ必至なので
こっそり私にだけ教えてほしい。メールお待ちしてま~す。
「バカボンパパみたいなのじゃないよ」とは言っていました。
カルバンクラインとかからオサレウエストウォーマーでも出ているのでしょうか。

ハラマキは値段と快適さが比例しないので、
お気に入りにたどり着くのが難しいです。
下着メーカーのが意外にイマイチだったり。
知りたくもないでしょうが、今冬のMyナンバーワンハラマキは、
巣鴨風洋品店のもの。180円!


話は白湯に戻って。
白湯を朝飲むと、体温と代謝が上がるとか言われてますが
そういう効果はよくわかりません。体温はもともと高いし…

私にとっては好きな人たちと同じことをしているという
「効能」のほうが大事かも。









最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (whitebird)
2010-03-05 17:06:46
白湯は美味しいですよね~。
いっときマイブームでした。
なんでしょうね、あれ。何も加えないのに美味しいって。化学的に何かあるのか…
煮立てるのがポイント?

今年は腹巻きを真剣に考えました。
でも何かこう違うな~という感じで春になってしまいましたよ。
難しいですよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-05 23:03:14
白湯はやっぱり煮立て続けるのがポイントなのでしょうねぇ。
柔らかいかんじがしますよね。
電気ケトルのお湯と並べて「どっちが白湯か?」と言われても、当てる自信はないけど。

腹巻きは真夏でも着けていないとお腹周りが心もとなくて手放せなくなりました。
でも春夏はアウターにひびくし、なかなかこれ!というのがありません。
ハラマキラインがうつっていてもそのまま着けてますが ←オバサン化
返信する
Unknown (Unknown)
2010-03-06 11:20:16
上のコメントは猫山よりwhitebirdさんへ、です
返信する

post a comment