猫山の乳がん日記

2009年11月、2年半かかった乳房再建が完了。ホルモン治療は副作用のため1年間で中止し、無治療です。

夏越の祓い

2007年06月30日 | 身辺雑記
夏越しの大祓いに行って、茅の輪をくぐってきた。 大祓いは半年間に身についた罪や穢れを祓い去る行事。 行くのが遅かったからもう人形は配っていなかった。残念。 いつもあの祝詞(水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり) が覚えられなくて、輪をくぐる順序を間違えないようにするだけで いっぱいいっぱいになってしまう。 どうかこれで不運が底を打ち、これからはいいことがたくさんありますように。 . . . Read more
Comment

メラトニンと女性ホルモン

2007年06月29日 | 健康
母から「『主治医が見つかる診療所』見てみー」と電話があり TVをつけてみた。 テーマは睡眠。 (スリープクリニック調布 遠藤医師)  メラトニンと性ホルモンには密接な関係がある。  メラトニンが正常に分泌されていると性ホルモンが抑制される。  しかし、夜、強い光を浴びることで、メラトニンが抑制されると、  性ホルモンが過剰に分泌される。  性ホルモンが過剰に分泌されると、乳がんの危険性が高ま . . . Read more
Comment

免疫力

2007年06月26日 | 身辺雑記
父の病院に安保徹先生の「追っかけ」をしている看護師さんがいて その方が安保先生が書かれた雑誌の記事をコピーして持ってきてくれた。 この看護師さん、綾小路きみまろのビデオを病院で父に見せて 笑わせてくれたりして、本当に父によくしてくださっている。 . . . Read more
Comment

造顔マッサージ

2007年06月24日 | 身辺雑記
最近鏡に映る自分のやつれぶりに愕然とする。 この半年で3歳ぐらい老けたかんじ。 こんなことじゃいかん!と思って 今流行りのこれを買ってみた。 . . . Read more
Comment

キズ

2007年06月23日 | 術後~現在
傷口のテープを貼り替えた。 ドレーン口のテープは貼り替えていたけど 傷口のは初めて。 脇の下のテープを剥がすと、 ミミズが1匹そこに張り付いてる。 . . . Read more
Comment

通院(形成外科)

2007年06月19日 | 乳房再建
退院後2度目の通院日。 またエキスパンダーに生食を注入してもらう。 . . . Read more
Comment

父の日

2007年06月17日 | 身辺雑記
父の日のプレゼントを持って病院へ行く。 パジャマとCD。 . . . Read more
Comment

父の日の贈り物

2007年06月14日 | 身辺雑記
父の日のプレゼントを買いにデパートへ行く。 病人へのプレゼントといったらやっぱりパジャマでしょう、 ということで、寝具売り場へ。 すごーく真剣に選ぶ。 派手すぎず、上品で、ジジくさくないものを、、と探して バーバーリーの水色ストライプのにした。 . . . Read more
Comment

父、再入院

2007年06月13日 | 身辺雑記
父の容態がおもわしくなく、再入院することに。 再入院したらもう我が家に帰ってくることはない 可能性が大きいが 安定したら絶対にたとえ1泊か2泊でも もう一度連れて帰ってこようと母と決意し、 病院へ迎う。 なんとか家で看取ることはできないのか。 終末期医療についてちゃんと調べておくんだった。 終末期、なんてこうして文字を打ち込むだけでも怖くて避けてきたけど、 向き合うときがきた。 道中、間違っ . . . Read more
Comment

通院(形成外科)

2007年06月12日 | 乳房再建
今日は退院後初の通院日。 通勤時間帯の電車もなんとかクリア。 エキスパンダーに生理食塩水を注入。 注射針が近づくと反射的に身を固くしてしまうけど そうだ、痛くないんだった。変な感じ。 . . . Read more
Comment