猫山の乳がん日記

2009年11月、2年半かかった乳房再建が完了。ホルモン治療は副作用のため1年間で中止し、無治療です。

よくできました

2008年06月18日 | 身辺雑記
TOEICスコア自己ベスト更新 テストというものを受けるのも久しぶりだったし こうやってわかりやすく数字で結果が出るものが ちょっとでも上がってると嬉しいものです。 あともうちょっとで目標スコア。 まだまだがんばりまっす . . . Read more
Comments (2)

「最高の人生の見つけ方」

2008年06月15日 | 観る
   がんで余命半年を宣告された2人の男(ジャック・ニコルソン& モーガン・フリーマン)が死ぬまでにやっておきたいことリストを 実行するために病院を飛び出し、旅に出るという (どっかで聞いたような)お話。 病気モノの話は、病気になる以前から苦手で ほとんど見たことがないのですが これは、重くなくて、コミカルな作りの映画だと 聞いて見に行きました。 でも、私にはダメだった… たしかに重苦しい場 . . . Read more
Comments (2)

通院(眼科)

2008年06月13日 | 通院の記録(乳がん以外)
眼科経過観察 ・ドライアイについて ヒアルロン酸入り目薬を点眼しているが 異物感やかすみはあまり改善せず。 他の対処法としては ①結膜が緩んで目に涙を留めておけなくなっているのを  手術で治す。 ②涙腺プラグをいうシリコンを鼻の根元(目頭のあたり?)に  入れ、作られた涙が鼻の方へ落ちずにすべて目に溜まるように  する。   この先生自身もひどいドライアイ&ハードコンタクト装着で 涙腺プラグを . . . Read more
Comment

行列のできる病院へ

2008年06月07日 | 乳房再建
先々月予約したDr.脂肪注入スペシャリストのところへ 行ってきました。 病院に入ると、待合室にぎっしりの患者。 その半分ぐらいはコギャルちゃん。 美容外科がメインなので、ピアスの穴あけにきた子 とかみたい。 その患者層と、病院なのに雑然として清潔感がないのに ちょっと引いて、「ほんとにここの病院であってるよね?」 と思いつつも、電車3本&バスを乗り継ぎ、 道に迷い歩き回りながら来たので 疲れて . . . Read more
Comments (2)

100%幸せな1%の人々

2008年06月04日 | 身辺雑記
コンビニに「100%幸せな1%の人々」という本が置いてあり 「そういえばこの本、『今後読みたい本リスト』(というのを作ってます) にあったなぁ」と思って、手にとって、ぱっとページをめくると 別に病気の人のための本ではないはずですが 「乳がん、子宮がん、卵巣腫瘍になる人には共通項があった」 という見出しが。 乳がん、卵巣腫瘍があった私は「共通項って何」と思って 先を読むと、共通項とは、、、 「女に . . . Read more
Comment