2020.10月
正田記念館 (コロナで入れず) 旧正田醤油店舗
気になる建物
田山花袋旧居
旧館林信用金庫本店 (昭和10年)
2020.撮影
明治41年から43年にかけて建てられた木造二階建の擬洋風建物で、
上毛モスリン株式会社の本館の事務所として使われて来ました。
上毛モスリン株式会社は明治中頃、館林周辺の技術的伝統である機業を活かして設立された会社で、
近代産業のひとつとして町の発展に大きな影響を与えました。(館林HPより)
2020.09.撮影
長野県東御市
北国街道 海野宿 重要伝統的建造物保存地区
江戸時代の旅籠屋造り、茅葺屋根の建物や
明治以降の堅牢な蚕室造りの建物が調和しています。
海野宿について
http://tomikan.jp/area/tanaka-unno/%E6%B5%B7%E9%87%8E%E5%AE%BF/
2020.09.撮影
旧近衛文麿別荘(市村記念館) ※内部は撮影禁止でした
旧雨宮邸
2020.10.24.
北区立中央図書館(旧陸上自衛隊駐屯地の建物) 1919年建築
北区立中央公園文化センター(旧陸軍の兵器工場の本部)昭和5年建築
2019.06.撮影