goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

今年の漢字 2011

2011-12-12 20:28:00 | 日記・エッセイ・コラム

」でしたね。

予想通り・・・というか。

まぁ、あえて後ろ向きな漢字は当てたくないのも心情ですものね。

私は 何かな~?と考えると・・・

虎兎」!!!!

って、一文字じゃないし。

真面目に考えます。

」かな?とも思ったのですが。

なっちゃんが結婚したし。

書いて良いのか分からないから名前は伏せますが、竹馬の友も第一子に恵まれたし。

みかん仕事先の息子さんが結婚したし(式はまだみたいですが)。

タイバニがきっかけで、海を越えた向こう側にご縁が出来、コウセイさんとお知り合いになることが出来たし。

初!の念願、夏コミも受かり、初参加出来たし。

アシスタントの仕事を通じて知り合った皆様にゲスト参加して頂いて、素敵な同人誌を作ることも出来たし。

・・・・・・でも、やはり震災や、県内での台風被害もあったので、ここは自粛。

なので、私の今年の漢字は「」です。

思えば、今年は色々行きました。

愛知、沖縄、広島・山口、東京×2、大阪、中国・・・・・良い思い出も、悪い思い出もありますが、これだけ行けば、「旅」かな?と。

来年は、どんな年になるのかな~?

皆さんの今年の漢字はなんだったでしょうか?


皆既月食 2011.12.10~11

2011-12-11 01:21:54 | 日記・エッセイ・コラム

2000年以来、11年ぶり・・・らしいので、頑張って写真を!

と、思いつつ。

私のデジカメでは、小粒なお月さまに

まぁ、お月見の時の写真もあれだったので、予想はしてましたが・・・残念

Img_0485

Img_0486 

Img_0487

Img_0491

Img_0492

撮った順番に載せたけど・・・・なんか変?

向かって右から暗くなって行ったんだから、また右から明るくなっていくんじゃないの???

違うのかな? "ノ(-________-;)ウゥーム・・・

みかんのお仕事で疲労蓄積・・・大変ですが、ムーンパワーでリフレッシュ出来ましたョ☆


そういえば、旅行三昧?

2011-10-15 13:27:00 | 日記・エッセイ・コラム

6月に沖縄・・・ツアーが安かったので家族で旅行。

7月に山口・広島・・・毎年私の誕生日にお出掛けするので、今年は1泊2日車でGO!

8月に東京・・・夏コミですよ。

10月に中国・・・ミステリーツアーで申し込んだら、中国だった(出発1週間前に判明)。

11月に東京・・・なっちゃんの結婚式に参列。

意外と旅行してることに気付いた・・・・。

特に10月は忙しい~

10月9日 コミックシティ参加

10月16日 ももの運動会

10月18日 地元の秋祭り

10月20日~25日 ミステリーツアーで中国へ

11月15日はなっちゃんとこの〆切だから、旅行から帰って来たら、そっちが忙しくなるし、12月に入るとミカンの仕事がみっちりあるから・・・・・。

大変、大変。


明日は、十三夜です。

2011-10-08 01:10:49 | 日記・エッセイ・コラム

10月9日(旧暦9月13日)は十三夜といってお月見らしいです。

新月から数えて13日目の夜だから、この間の「中秋の名月:十五夜」は満月だったけど、十三夜は満月ではないようです。

十五夜、十三夜のどちらか片方しかお月見しないのは『片見月』と言って、縁起が悪いらしいので・・・・ 十三夜のお月見しなくちゃ!!!!

十三夜には、栗や枝豆をお供えするらしいので、イベント帰りに栗のスイーツでも買って帰るかな

で、なんでいきなり風流人になってるかといいますと、

十三夜ネタで、タイバニ本に小説を書いたからなのですね。

イベント後に、こちらの「通販用 同人誌・グッズ」カテゴリにアップするので、よろしくお願い致します


もー!郵便局は、もー!!!!

2011-10-07 15:53:00 | 日記・エッセイ・コラム

って、なりましたよ。

 なっちゃんからのタイバニ用ゲスト原稿が届かない・・・から、連絡したら、4日に定形外で郵送したとの事。

えぇぇえええぇー 届いてないよー? もう、7日なのに・・・

ダメモトで、郵便局の窓口(荷物発送する所)で聞いてみると、「担当部署が違うので、あっちで訊いて下さい」

・・・・・・なんで、荷物の発送と受取で部署分けるの?

そんでもって、距離にしたら3メートルほどなのに、なんで訊いてくれないの?

『民営化』になったとか言いながら、全然そんな感じがしません。

民間企業なめんなって感じ。

そんな応対してると、普通に潰れるよ?

とりあえず指示された窓口で、発送局と発送日、受取人、発送人を伝えて尋ねると、「もっと詳しい内容を聞かせてもらえますか?」

・・・・・・これ以上、何を聞きたいの?

まぁ、話して見つかるなら時間を割くのもやぶさかじゃないけど、出勤時刻まで時間がなかったので、「時間がないので、ここ(郵便局内)にあるかどうかだけでも調べてもらえませんか?」と、お願いした所・・・

約5分後。

「ありました。夕方の便で配達するので、さっき出ました」

・・・・・・・・は?

なんか、ナチュラルに今日の便で発送予定でしたよ、みたいな言い方をされたけど・・・。

さっきまで、さんざん「なにも事情(天候が悪いとか)がなければ、通常は2日(今回は4日の午前の便で発送だったので)で届くはずだから、こっちにはないよ」見たいな事、言ってたじゃん!!!!

もー!!!!!!

なっちゃんの原稿は、帰宅後に配達されました。

やれやれ・・・