猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

ブログ引っ越し?

2014-08-28 02:01:57 | お知らせ関係

なんかもー、ブログの機能が使えない。

絵文字も画像もうまく入らない。

私か?私のパソコンが古いのが悪いのか!?

・・・と思っていたのですが、なんかOCNのブログサイト自体が11月で終了するらしい・・・。

えーーーーーーーーー((+_+))

引っ越し先としてgooブログを推奨されているので、そこに行くと思いますが、なにぶん私のPC自体もアレなので・・・。ちゃんと引っ越しできるのか(不安)

新居ブログでも「猫の目くるくる」で始めるつもりですが、もし使えなければ似たような名前で始めますのでよろしくお願いします<(_ _)>

PNは変わらず「天野乱華」のままですので、どうぞよろしく。


観てますよ。夏アニメ2014

2014-08-27 01:32:00 | アニメ・コミック・ゲーム

黄黒本のゲスト募集の為に、久しぶりにブログ更新したら、いろんな所から「同人やってないのかと思った」とか「アニメ見てないのかと思ってた」との声が。

観てますよ。

卒業とか無理だから。ははん。(開き直り)

\(゜ロ\)2014、夏アニメ(/ロ゜)/

いろいろ見てますが、今期の私的ベスト5は、

「残響のテロル」「アルドノア・ゼロ」「キャプテン・アース」「SAOⅡ」で、

「ペルソナ4ザ・ゴールデン」「魔法科高校の劣等生」「黒執事」が次点になってます。

テロルは音楽・映像・ストーリー、すべてが良いですね!毎回ドキドキ&続きが早く見たいです。

アルドノアは、主人公君の感情起伏のなさと、スレインの不幸っぷりに目が離せません。

キャプテン・アースは・・・4人とも好きなんですが、一番埋もれてしまいそうなキャラである魔法少女あかりちゃんが一番「漢」な感じが好きです。みんな幸せになってほしい!!!

安定のSAOは、原作見てないのですが、キリトさん無双を楽しんでみてます。

無双といえば、劣等生~のお兄様。ここまで行くと一周回って面白い。でもみゆきちゃんは私の好みとはちょっと違うのでそこまではまってないのですが。

同じく無双繋がりで番長も素敵です。PS4ゲームは未プレイなのですが、番長のために視聴。

黒執事もサーカス編と言うだけあって、丁寧にストーリー展開していて良いです。

「ジョジョ」と「H×H」は欄外扱いで・・・好きなのですが、ちょっと同じ土俵にはあげられない雰囲気なので(゜_゜>)

「コナン」はKID様と京極さんの時は必ず・・・他のエピソードは好きな物だけDVD保存。

「金田一少年~」は・・・観てますが、なんか期待と違った・・・。再開した原作は昔と変わらず好きなのですが、アニメの方は・・・なんだか軽い感じで・・・とりあえず見てます感・・・。

「ワンピース」はついに予約録画すらやめてしまいました。今までは録画してとりあえずDVDに落として、いつか見よう!と思ってたのですが・・・「いつか」は来ないかもと悟ったのでした。

ももの見る「Free」と「イナイレ」もあるし、いい加減デッキ容量がなくなってきたのも一因。

(そう。私は今期もFreeを見ることはなかったのでした・・・なぜだろう)

「人生」「アルジェヴォルン」「BASARA」は3,4回で切ってしまいました。。。

楽しみなのは「蟲師」。後シーズン、早く見たいです(*^_^*)


黒子のバスケ:黄黒本ゲスト募集中!

2014-08-23 02:28:18 | アニメ・コミック・ゲーム
ピクシブや掲示板等で募集しながら、自分のブログで募集かけるのを忘れてました。
と、言うわけで、以下、黒バス本の詳細になります。
連絡はメールでお願いします。(ブログのコメント欄がきちんと見られないことがあるので・・・)
taibani_holic☆yahoo.co.jp    ☆の部分を@に変えて下さい。
10/5の赤ブー系イベント合わせで発行する、黒子のバスケ本のゲスト参加者を募集。
・CPは黄瀬×黒子 18禁は不可
・テーマ:『スイーツ』(こじつけでもなんでも結構です)
テーマがテーマなので、甘々なほのぼのな感じの本になればいいな…と思ってます 。
・出来れば漫画原稿募集(イラスト参加ももちろん可能です)
・原稿サイズはA4同人原稿サイズ(投稿用は不可)。
・アナログ入稿ですので、デジタルの場合は出力原稿にてお願いします。
(出力環境の無い場合は、JPEGで送って頂ければ当方で印刷しますが、プリンタがあまりよくないので綺麗にプリントアウトできるか保証できません。)
締め切りは9/23必着
 
★現段階では、表紙フルカラーオフ本予定(オンデマンドになる可能性も零ではありません)
印刷所は栄光さんを予定してます。
 
☆すみませんが金銭報酬(原稿料)はありません。・・・「完成本」とその「発送料」。あと、「当方への原稿送料」は負担します。
原稿返却も可能 です。
※以上のような募集要項ですが、不明な点がありましたらご質問ください。
参加いただける場合は、「お名前(PN可)・参加予定枚数&内容(漫画orイラスト)」をご連絡ください。(差支えなかれば参加者様の活動内容(サイトやピクシブ等)教えて頂けると嬉しいです)
当方の発送先住所等は折り返しお知らせいたします。
よろしくお願い致します。