猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

洋画:タイタンの戦い

2012-04-22 15:49:09 | 映画

自分が地上波放送大好き派なので、極力、映画やレンタル見てのネタバレはしたくない・・・。

でも、感想書くとどうしてもネタバレ部分に触れたくなる・・・ので、あまり感想は書かないのですが。

「タイタンの戦い」(2010年アメリカ)が本日地上波放送なので・・・。

レンタルDVDで見たときにブログに書きたかった心の叫び・・・書いてもいいかなぁ、と思って。

「フクロウを連れて行け!!!!!!!!」

多分、見た人もなんのことやらさっぱりだと思いますが・・・。

今晩の放送でも、もしかしたらカットされるシーンかもしれません・・・

「1981年制作のタイタンの戦い」が好きな私としましては、心の底から思いました。

そのフクロウを連れて行けば、全滅とかしないのに!!!!と。

アテナのフクロウだよ?

超かしこいし、おまけに可愛いのに!!!!

リメイク前の映画ファンへのサービスカットかもしれませんが。

もう!もう!! なんで連れて行かないの~!!!と歯がゆく思う、金ピカふくろう。

2010年版では、確か「戦いの旅に出る装備を準備してるシーン」でペルセウスがフクロウを見つけるが、(たしか)隊長に「置いていけ」と言われて、手離してしまう・・・というワンシーン。

1981年度版では大活躍だったフクロウさん。

VHSテープ擦り切れるほど見た作品なんだけどな~。

あっちも放送してほしいです。

もう今じゃSFXとかいうのも恥ずかしくらいの、特殊撮影ですが。

それでも面白さは昔の方が高いです。


観に行きたーーーい!

2009-09-04 01:53:00 | 映画

サマーウォーズ (角川文庫) サマーウォーズ (角川文庫)
価格:¥ 580(税込)
発売日:2009-07-25

サマー・ウォーズを。

周囲(ネット内含み)の評判では面白かったと好評なので、観に行きたいなー。

でも、ももには内容的に無理かもだから、一人でこっそりいこうかなぁ?早くしないと終わっちゃうしなぁ・・・と、上映スケジュール等を検索したところ・・・・。

ディオス!!

県内で上映している映画館はなかったのでした。。。。

さすがに、一人で県外まで見に行くのは寂しすぎる・・・・

誰か、誘ってくれませんか!!!(真剣)


映画 「ハリー・ポッターと謎のプリンス」

2009-07-15 23:47:08 | 映画

ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD] ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]
価格:(税込)
発売日:
前売り券を買っていたので、行って来ました。

公開日&水曜のレディスデーってことで混んでるかなぁ?と思ったのですが、余裕で座れました。

大阪の親戚のお見舞いに行った後、初めて行ったイオンりんくう泉南ショッピングセンターの映画館。

予想よりも小さかったですが。。。。

14時過ぎに着いて、チケットカウンターに前売り券を当日券と交換に行くと、「今、CM中ですが、まだ間に合いますよ」と言われたのでダッシュ

『ハリー・ポッターと謎のプリンス

ももも居るので、吹き替え版を鑑賞。

感想

「16歳のトム・リドルの声が、福山潤だったよっ!!!! 

「王様になりたい人」をやらせたらピカイチですね! (微妙に嫌な敬称かも・・・)

内容は・・・原作読んでたのでついていけましたが、上下巻をまとめるのはやはり時間的に無理があると思います。

かなり詰め詰めな印象でした。

原作で心を痛めながら読んだ「ハリーがダンブルドアに例の水を飲ませるシーン」は、なんだか老人迫害っぽく見えました・・・・・・・ごめんなさい。

最終章になる「ハリー・ポッターと死の秘宝」は、さすがに2部制になるようですが、それでも一年毎って・・・・っ!! なんてFAN泣かせな・・・

今回の映画も、終わった瞬間 観客の皆さんが「え・・・?ここで終り?」的な呟きをそれぞれ発していたのが印象的でした。

ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6) ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6)
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2006-05-17


映画の前売り券購入。

2009-03-09 02:51:00 | 映画

南の方に走る用事があったので、ついでに前売り券を買いに行きました。

「ハリーポッターと謎のプリンス」と「名探偵コナン~漆黒の追跡者」

どっちも1作目からずっと映画館で見てるので、なんかライフワーク的な。。。

ハリポタは、ももちゃんも1作目から見てるけど、絶対覚えてないよな。。。

映画を観る気は全然ないけど、チラシだけ貰ってきた「DRAGONBALL EVOLUTION」。

鳥山先生のコメントに「別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」ってあったけど・・・・。

大丈夫ですよ、先生。みんな、わかってますから!!

・・・アレを鳥山明・作「ドラゴンボール」と同じものと認識する人は多分いないはず。。。

「観賞」でなく、「鑑賞」な辺り、なにか深イイものでもあるのでしょうか?

― どうせ外国人使うなら、金髪の人に「地毛スーパーサイヤ人」とかやってもらえば良かったのにな。

で、チラシで気になった点。

チチさんもでるらしい。(ちょっとポイントアップ)

ピッコロの睫毛がなんか嫌だ。(ポイントダウン)

差引きゼロで!

ドラゴンボール エヴォリューション

ドラゴンボール エヴォリューション
価格:¥ 5,040(税込)
発売日:2009-03-19

なんかこのサイズだと、ドラゴンボールがスマイルマークに見える・・・。

PS2「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」主題歌

PS2「ドラゴンボールZ インフィニットワールド」主題歌
価格:¥ 1,200(税込)
発売日:2008-12-25

男性キャラで好きなのはもちろん悟空

あ、そういや映画でカメハメ波を片手で撃つのもちょっと嫌なポイントでした。。。

ドラゴンボールZ ハイブリッドアクション 超龍伝 バーダック

ドラゴンボールZ ハイブリッドアクション 超龍伝 バーダック
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2007-07-27

二番目に好きなのは悟空の父ちゃん、バーダックさん。

顔一緒じゃん。とかいう突っ込みは無しの方向で。。。

女性キャラはもちろんチチさんですよ~


『河童のクゥと夏休み』

2008-08-02 13:00:00 | 映画

河童のクゥと夏休み 【通常版】 河童のクゥと夏休み 【通常版】
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2008-05-28
今日は地元の夏祭り

公民館で『河童のクゥと夏休み』が上映されるので、ももと一緒に見に行きました。

感想。・・・長かった・・・。2時間15分くらい?

前の日に仕事場の人から「泣くよー」と言われたので、てっきりクゥが東京タワーから落ちて死ぬのかと思いましたが・・・・おっさんは可哀想だったけど、まぁ、ハッピーエンドな感じで良かったです。

プロローグの地震とか、水神様(竜)とか、要所要所を押えた魅せ方も良かったです

前日のポニョに引き続き、キレイなお水で泳ぎたくなりました

河童のクゥと夏休み コレクターズBOX(特別版本編+特典DVDの2枚組)【完全生産限定版】 河童のクゥと夏休み コレクターズBOX(特別版本編+特典DVDの2枚組)【完全生産限定版】
価格:¥ 5,775(税込)
発売日:2008-05-28