猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

朝比奈耕作シリーズが好きでした。

2012-05-14 23:36:21 | 

吉村達也氏の訃報にショックです・・・

『「戸隠の愛」殺人事件』と『惨劇の村シリーズ』が特に好きだったのですが・・・。

朝比奈耕作シリーズは完結してるとはいえ・・・本当にもう新作は読めないのだなぁ・・・と思うとさみしいです。

読み洩らしている巻とかもあるので、図書館行って探してみよう。


宮部みゆき極上ミステリー「スナーク狩り」

2012-05-14 22:16:00 | TV番組

ない、です。

前回の「理由」が80点だったとすると、今回は25点くらい・・・・。

だって・・・ことごとく私の好きなシーンがカットされてる!!!!

若い方の刑事さんが女の人だって時点で、私のテンション急降下です。一時マイナスまで行きました。

私の、『刑事さん×慶子さん』のカップリング萌えの行き場はどこっ!?!?!?!?

気を張っている所に言われる何げない一言に、緊張の糸がぷつんと切れてしまう・・・あの良いシーンがっっっっ

妹が襲われるシーンも意味わからないし。

なんでわざと襲われるように仕向けたのか・・・あれは刑事さんに貼りこんでもらってたの?そんな訳ないよな~と思いつつ、刑事がいること知らないにしては危ないことしてるし、タイミング良いし。

クリニックに到着してからの展開も・・・「なんだこれ?」って感じで見てる間に終わってしまった。

これは。。。。

原作を読むことを、是非是非 おすすめ致します!!!!!(力説)

・・・来週の「長い長い殺人」は原作からして異色なので、ドラマではかなり変わると覚悟は出来ているとはいえ・・・≪少年≫が出ないと、私のテンションは今度こそガタ落ちです。


宮部みゆき極上ミステリー「理由」

2012-05-08 00:02:00 | TV番組

はっきり言って、「ステップファーザーステップ」とか「魔術はささやく」とかのドラマが最悪だったので、見るのもためらうほど期待していなかったのですが・・・。

「理由」は以前も2時間ドラマしてましたが、前のよりは今回の脚本の方が面白かったかな。

登場人物が多いのでカットしてるのは仕方ないにしろ、なんでここで延ばすの?とかよくわからない演出もあって「???」な所もありましたが・・・。

『出頭する前に電話を~』・・・以降の盛り上がりは原作の方が好きです。

弟君が好きなので 本当、個人的趣味ですが。。。

4週連続ってことで、「理由」「スナーク狩り」「長い長い殺人」「レベル7」・・・って、かなり豪華ラインナップなのですが・・・期待しても良いのかなぁ。

原作が好きすぎて、厳しい評価になりそうです

これに「東京下町殺人暮色」「龍は眠る」「蒲生邸事件」があれば完璧。

次点で「あかんべえ」を・・・ってこれは時代劇になるのか。

いっそこの間のは無かったことにして、「魔術はささやく」もやり直してほしい。


コミックシティ大阪89行ってきました。

2012-05-07 23:47:00 | 同人イベント

スペースに来ていただいた皆様、ありがとうございました!

タイバニ新刊・・・表紙加工アクシデントで3冊しか持参できなかったという・・・すみません

虎徹さんブレスレットは予想外に好評で、ありがとうございました

御手洗シリーズプチオンリー「馬車道散歩」にも参加させて頂いたおかげで、小説FCとは離れた館だったにも関わらず、ペーパーラリー用のペーパーを取りに来てくださったり、過去の遺物(ン年前の在庫本)を買って頂いたり・・・・・本当にありがとうございました!!

プチに参加させてもらってなければ、こんなにスペースに来て、ましてや本を買って行ってくれることもなかっただろうと思います。

「馬車道散歩」主催者様にも大感謝です

持参したもの&しなかったものも含め過去在庫の自家通販もここのブログに載せて行っていこうと思ってますのでよろしくお願い致します。

・・・・とはいえ、イベントとか人の多いところに行くと、必ずと言って良いほど風邪菌など貰ってきてしまうので・・・今は体調、絶不調

回復したらぼちぼち載せていきます!!