goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

6年生の授業参観

2011-09-27 13:43:00 | 日記・エッセイ・コラム

姪っ子ももちゃんの授業参観に行ってきました。

授業の内容は、理科の実験「水溶液をアルカリ性・酸性に分けてみよう」。

実験なので、別棟の理科室での授業だったのですが・・・・・。

わーーーー。

な・つ・か・し~

何年ぶり?ってくらいに足を踏み入れましたよ、別棟。

小学校卒業して以来な気がする・・・・。

まぁ、きれいに改装(?)されてますが。

校舎も取り壊して、新校舎になったから、小学校時代のもので残っているのは講堂と体育館、プールくらいだなぁ・・・。

休み時間に座ってしゃべっていた、よく分からない石碑(?)もなくなっていたし・・・。

しんみり・・・。

話がそれた。

授業参観!

もー。

化粧も服もそれなりにしていかないといけないし、面倒・・・・・ゴホゴホ・・・・。

いや。面倒くさいとか言っちゃいけないのだろうけどね(言ってるじゃん

昔ほどじゃないのでしょうが、お母さん達のファッションショーは苦手です。

で、実験。

紫キャベツの煮汁に、家から持ってきた色々な液体(酢とか醤油とか洗剤とか・・・)を加えて、「酸性・中性・アルカリ性」に分けていく という内容。

授業も終盤。

実験の結果を、黒板に貼り付けた大判の白紙に書き込んで行くのですが・・・。

珍しく前に出て書き込みに行った ももちゃん・・・・は、良いのだけれど。

レモン汗』 って何!!??

心の中で大爆笑。

(授業中だし)声に出せないので、ちょっとした苦行・・・・。

・・・・6年生、なのになぁ・・・・。


おめでとう、そしておめでとう!

2011-09-21 10:54:00 | 日記・エッセイ・コラム

ハーレクインオリジナル10月号に掲載の、百瀬なつさんのエッセイ漫画。

Img_9180

今迄は「HQホリック(仮)」 でしたが、(仮)が取れました。

新タイトルは「ハーレクインウエディング」

その名の通り、ご結婚されました。

(・・・ました。でいいのよね?)

いや、式は11月らしいので。。。。

おめでとうございます!!

新タイトルでの1話目は、ぜひ雑誌にてご覧下さい。

そして、その中で 私が一番気になった(気に入った)コマはコレ↓ 

Img_9181

タイバニィ~~!!!!


秋の夜長を鳴き通す

2011-09-14 23:15:00 | 日記・エッセイ・コラム

何を思ったのか、うちの母が「鈴虫が欲しい!」と言い出しました。

「・・・・・・外で鳴いてるから、捕まえに行けば?」

「捕まえて来てよ!!」

「嫌よ。ヤツがまだいるのに・・・」

ここでいう『ヤツ』とは、私の天敵、カエルのことなのですが。

夜になっても、まだヤフオクで「鈴虫」を検索して見てるので・・・・。

わざわざ買わなくても、外で鳴いてるでしょ?

って言うと、「聞こえない。・・・・鈴虫以外の虫の声しか聞こえない。」

「えー?鳴いてるよ。ベランダに出てみたら?」

と、私はベランダに出てみたわけですが・・・。

この間の『中秋の名月』 には及ばないかもしれませんが、お月様きれいです。

風もあって涼しいし、虫の声も賑やか~・・・・・と、しばし耳を澄まして まったり

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

うるさいわっ、虫!!!!

ちょっとした騒音レベルだわ、コレ。

そうか・・・・。

普段、日常的に聞き流しているものだから気にならなかったけど、集中して聴くと、結構な音量だわ。

あなどりがたし、虫の声!!!!!!

 


お月見

2011-09-12 21:26:13 | 日記・エッセイ・コラム

お月見なので、月見団子。

お月様は撮るのが難しいです。。。。

Img_9103

萩と一緒に。。。。

って、萩はまだ花が咲いてないのですが;

Img_9100

ベランダにお供えした萩とお団子(ラップ済み)。

Img_9102

奥のは梅の鉢・・・だけど、元気ないな~(+_+;)


あけましておめでとうございます 2011

2011-01-01 16:59:03 | 日記・エッセイ・コラム

本年も よろしくお願い致します。

昨年は ほんっっっとうに色々ありました。・・・・・・・はい。

主に国家権力と戦ったり・・・・。デメリットばかりの戦でしたが、唯一良かったことは6キロほど痩せたことでしょうか。

食欲を我慢して痩せたわけでなく、食欲がなくて(むしろ栄養剤で補給してたくらい)落としたので、リバウンドもありません。

かといって、お勧めダイエット法ではありませんが。

今年は何事もなく平安にいきたいです・・・・・はい。(切実に)