昔、ロッテが悪魔VS天使シールより前に売っていたビックリマンチョコのシールです。
懐かしくてネットで数枚買ってみました。

めだま・しょうじのやぶれ


㊙マーク・モジュラージャック


ミカンのふさ・うめぼし


せんたくばさみ・ジュースかんのふた


ちびた鉛筆・たばこ


千円さつ・ちょうちょう



以上です。
ビックリマンチョコのおまけシールで1977年ぐらいに売られていて、7弾ぐらいまで続いたようです。
裏書に類似品への注意喚起が記されていて、当時からパチモノが出回るぐらい売れていたようです。
ジュース缶のふたは今の物とは違う形で時代を感じます。
モジュラージャックはオリジナルからかなり後になって発売した復刻物です。
絵の背景が透明でお守りシールのようだけど、裏書きに描いてある通りに、絵の部分を切り抜いてテーブルやタンスに張り付ければ、騙されてホントにドッキリしそうです。
発売当時、ドッキリシールの存在は知っていたけど、熱心に買い集めてはおらず、最近になってちょっと買ったりしてます。
ビックリマンシールが悪魔VS天使シールに行きつく前に、紆余曲折があった事が伺い知れて興味深いです。
どれもリアルなタッチの絵でいたずらが捗りそうです。
おまけ
