昔、ガチャで買ったコマンドゾイドの二弾がいくつか見つかったので出してみました。

付属の紙







ゲームボーイのソフトなど色々活発に商品展開していたようです。
ブロラバーン




エイビー




グライク




ハサミを椅子の下にすると前傾姿勢になります。


別シリーズのパイロットのフィギュアも乗せられます。

一弾のディノチェイスとソルディスと。


共和国側が多めで偏ってます。
エビやカニやトンボなど多足系はリアルさが増して恐竜型とはまた違った風合いがあります。
足や羽根などが多少動くので表情付けもできます。
パーツが多めでコストパフォーマンスが高く当時200円だったのが感慨深いです。
おまけ

付属の紙







ゲームボーイのソフトなど色々活発に商品展開していたようです。
ブロラバーン




エイビー




グライク




ハサミを椅子の下にすると前傾姿勢になります。


別シリーズのパイロットのフィギュアも乗せられます。

一弾のディノチェイスとソルディスと。


共和国側が多めで偏ってます。
エビやカニやトンボなど多足系はリアルさが増して恐竜型とはまた違った風合いがあります。
足や羽根などが多少動くので表情付けもできます。
パーツが多めでコストパフォーマンスが高く当時200円だったのが感慨深いです。
おまけ
