気晴らし。

自作フィギュアとイラストと私物などの雑記

リック・ディアスの食玩(GフレームFA 02)

2022-07-21 08:00:00 | ガンダム
 スーパーで食玩のリック・ディアスを見つけて買ってみました。
 Gフレームのシリーズでアーマーとフレームを買って可動フィギュアが完成します。
 黒と赤の2色あって赤のクワトロ・バジーナカラーを買いました。
 
 
開封
 パーツとガムが入っています。
 説明書が付いてないのでネットで説明書を検索して組み立てます。
 
 
一時間ぐらいで完成
 これぞリック・ディアスといった骨太なフォルムが再現されてます。
 クレイ・バズーカはバックパックに付けられます。
 モノアイは塗装してあります。
 
 
 可動
 腰が動くのでちょっとした表情付けに便利です。
 武器もサーベルやピストルなど豊富です。
 関節が若干柔らかめなのでポーズがちょっとつけにくい所があります。
 
 
 数年前にガチャで買ったリック・ディアス
 パーツがポロリしやすいけどポーズがそれなりに付けられてルックスもカッコよくまとまっています。
 
 
昔買った元祖SDガンダムのリック・ディアス
 SDになって一層ボテッとした胴体や手足が可愛らしいです。
 バズーカが腕にぶつかって持ちにくかったり、バックパックやピストルがすぐ取れるのでちょっとストレスになります。
 モノアイはクリアパーツです。
 
 頭部カバーを開くとバルカンファランクスが現れます。
 頭を押すとバネが仕込まれていて肩が上がります。
 何気ないギミックだけど定価480円で色々楽しめました。
 
 
 3体並べて。
 以上です。
 Gフレームはサザビー以来4~5年ぶりに買ったけど彩色済みの可動物が組み立てやすく気楽に遊べます。
 ピストルを持たせたら右手から外れなくなって一時間ぐらい格闘してペンチでグリグリしてたら何とか取れました。
 リック・ディアスはスタイリッシュなガンダム系とは対極な感じで垢抜けない感じが逆に親しみ深くて好きな機体です。
 クワトロが乗ると主役機のようなオーラを放ちますね。
 
おまけ
 
 
 
 
 
 
 
 

シャアの缶コースターとシャーペンとハトヤで貰った下敷き

2020-11-20 08:00:00 | ガンダム
 セブンイレブンでガンダムとチョコ菓子のコラボキャンペーンをやっていたのでちょっと買ってみました。


 アーモンドチョコを買うと貰える缶コースター。

 赤いジオングが目を引きます。

 対象商品2個買って貰えるシャーペン。

 シャアをイメージした赤い色のシャーペン。
 コースターとシャーペンは他にも種類あったけど、チョコを手にした茶目っ気たっぷりのシャアに惹かれて思わず買ってみました。

 続いて子供の頃、ホテルに泊まりに行った際に貰った下敷き。

 あまり詳細は憶えてないけど82年にハトヤに泊まった時にガンダムのイベントらしき事をやっていて貰った気がします。
 82年は映画のめぐりあい宇宙編が公開されてたようです。


 以上、シャアグッズ色々でした。
 時代を超越した存在に改めてシャアのカリスマ性を認識しました。

おまけ

 

54円のギャン

2019-08-26 08:00:00 | ガンダム
 以前ハードオフでギャンのプラモデルを買いました。

 未組で54円です。
 昔売ってたチョコスナックの食玩みたいです。

 
 開封
 盾は付いてないです。

 説明書


 
 所要時間10分ぐらいで完成。

 左脚がカッチリはまりません。
 そこそこポーズがつけられます。


 ガンダムやボールと対峙

 これならボールでもいい勝負になりそうです。


 素立ちでもなかなか様になります。
 これはいいものだ。

マ・クベさん

  

機動戦士ガンダムNT入場特典

2018-12-01 08:00:00 | ガンダム
 先日、劇場版のガンダムを見に行って入場者特典を貰いました。

 薄い封筒で裏は無地。



いざ開封

 複製原画が2枚。
 主人公ヨナとネオジオング。
 NTとUCの絵が一枚ずつ入ってます。
 調べたら6種類がランダムに入ってるみたいです。
 2週目はコラムペーパーという物に変わるそうです。
 


 広告が数枚同梱



 
 個人的にはオリジンの時の色紙とかの方が記念品っぽくて嬉しいですね。
 特典なんで貰えればなんでも嬉しいけど。
 映画は戦闘シーン満載で短い時間にドラマを凝縮した感じで見応えありました。


 おまけ













 

機動戦士ガンダム THE ORIGIN前売り特典

2018-04-26 08:00:00 | ガンダム
 5月に公開されるガンダムの映画の前売り券を買いました。
 
 ムビチケカード



 特典のアムロ・レイ リール付きIDストラップ
  

 
 アムロの顔が少しぼんやりしてるのが証明写真っぽくてリアルです。
 これを首にかけると自分がスペースノイドになったような気分になります。 

 おまけ
 

サザビー(G FRAME)

2018-02-25 08:00:00 | ガンダム

 最近出たガンダムの食玩です。
 サザビーだけ試し買いしてみました。


 フレームとアーマーの2つ買って組み立てると可動フィギュアとして完成。

 
 アーマー側に無可動ハンガーと無彩色の胸像が付属 
 手首と足首ぐらいしか動きません。


 


 以前出たガンダムの食玩と。

 二周りぐらい大きいです。


 千円だけあってボリューム感あります。
 細かいディティールの情報量も多いです。
 塗装は最低限な感じ。
 フレームの可動域は相当広いけどアーマー付けると干渉部分ができて少し制限されます。
 食玩として見ればちょっと高くて嵩張ります。
 手軽に組んで遊べるガンプラって感じですね。
 
おまけ

 

ボール(アサルトキングダム)

2017-12-23 08:00:00 | ガンダム
 約3年前に出た、ガンダムのアサルトキングダム7で、商品に付いてるボーナスパーツを集めて出来たボールです。

 ユニバーサルユニットのガンダムと。

 関節の可動はないけど、沢山集めて並べると絵になりそう。

おまけ