アラジン
まずはYAHOOから
解説
アニメ『アラジン』を実写化したファンタジー。
青年アラジンと王女ジャスミンの身分違いの恋と、魔法のランプに関わる冒険が描かれる。
監督は『シャーロック・ホームズ』シリーズなどのガイ・リッチー。
メナ・マスードがアラジン、『パワーレンジャー』などのナオミ・スコットがジャスミン、
『メン・イン・ブラック』シリーズや『幸せのちから』などのウィル・スミスが
ランプの魔人を演じる。
シネマトゥデイ (外部リンク)
あらすじ
貧しいながらもダイヤモンドの心を持ち、
本当の自分にふさわしい居場所を模索する青年のアラジン(メナ・マスード)は、
自由になりたいと願う王女のジャスミン(ナオミ・スコット)と、
三つの願いをかなえてくれるランプの魔人ジーニー(ウィル・スミス)に出会う。
アラジンとジャスミンは、身分の差がありながらも少しずつ惹(ひ)かれ合う。
二人を見守るジーニーは、ランプから解放されたいと思っていた。
50年前になるでしょうか?
千里セルシーの映画館に母親に連れられて行った
80日間世界一周だったかなあ
映画ってこんなにわくわくどきどきで、全く違う世界を見せてくれる
たのしいものだってことを感じたのを
ふと思い出す映画でした
美しい、限りなく美しい映像
アラビアンナイトの世界観がたまらない異国情緒を醸してます
そして、インド映画を彷彿とさせる、軽やかなダンスシーン
すばらしい音楽と歌声
映画ってこんなに楽しいものだったのですね
改めて映画っていいなあって
しかし、ランプの精役のウイル・スミスには脱帽ですね
ダンスはキレキレ、ユーモア満載、アラジンへの限りない友情を感じます
ヒロインのナオミ・スコットも最高にチャーミングで美しい
主人公のアラジンは、アレクw
映画初心者の小学生の皆さんに見てほしい映画です
映画ってほんとうにいいもんですね(水野晴郎)
![]() |
アラジン (オリジナル・サウンドトラック / デラックス盤) |
クリエーター情報なし | |
Walt Disney Records |