goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

視線の行方

2016-09-24 08:39:56 | どうでもいい話

こないだテレビ見てたら面白いのをやってました


9月14日放送『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)で、

「会話をしているときの相手の視線に怒りを感じます。

ちなみに私は若ハゲです」という投稿w


マツコ・デラックスと有吉弘行が、

番組スタッフの頭髪が薄めのアシスタントに

「相手の視線は気になるか?」と質問。

その回答は「やっぱり気になります」。

二人の結論は「ハゲだからと、

相手の頭を見ちゃうことはあまりない」というものでした。


 ただ、本人が気にしてしまう心理については

理解を示している模様。


マツコは、チラリと有吉がお腹に目線をやった際に

「どこ見てんのよ!?」と察する敏感さがある。

要するに、周囲以上に本人が相手の視線を気にしているということ。

 そして、進行役の青山愛アナウンサーが

“見られるのがイヤな部位”として挙げたのは胸。

マツコは青山アナに対し

「“ないなぁ”って思われてると思っちゃうの?」と質問すると、

青山アナは気まずそうに

「“あるなぁ~”って思われてると……(苦笑)」と返答。


このひと言にマツコは、

スタッフのほうを向いて「上層部、呼んで!」と怒りの発言。

この番組ではおなじみの、犬猿の二人による一連の流れである。ww

 とまあこんな感じ


こないだ、風呂上りに全裸で体を拭いているところに

嫁が通りがかり

わしの股間をちら見して

「ふっ」って笑いやがりました

むかつく

お前の前では、小さくても

いざとなったら、それなりにそれなりやぞ!!

いっつも「お客さんの大きいw」

って言われんねんぞ!

って思ってても絶対言いませんが

そんなことどうでもいいんです

人の視線って案外よくわかります

鼻のあたり、見られてたら「鼻毛」が出てるし

口のあたり、見られてたら「歯の隙間に海苔」が挟まってる

それから察するに

女子の皆様におかれましては、

胸をみられてるのは、100%把握されてるのですね

おそろしい

そんなことはどうでもいいんです

何度も言うようですけど

でかけりゃいいってもんじゃないんです

でも、でかいもんには目が行くのです

これは古来原始時代からのDNAがそうさせるのです


原始時代人類がアウストラロ・ピテクスのころは、

乳がでかくて尻もでかい、

丈夫で長持ち、子どもがたくさん生める安産型が

オスにもてたのです

その名残がDNAに刻み込まれてるのです

林先生が言ってました

ってまあ、うそなんですけど

たぶんそう。

なもんで、乳に目が行くのは自然なので

ご容赦願いたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする