ねこ氏ゴーヤをもらうの巻
こないだ友達のC君から北海道から取り寄せたという
トウモロコシをいただいたという話を書きましたが
本当に、旨かった~
甘くてジューシーで皮も薄くてねえ
よかった~
てなことをいってたら
娘(24歳父親似)が会社の上司からもらったと言って
ゴーヤをもらってきました
ちなみに先週ももらってきたらしい
ちなみに先週は、嫁と娘24歳(不幸にして父親似)が、
なんとか、チャンプルーとかお浸しにして食ったそうです
わしは、しらんかったけどね
それを踏まえて
昨日家に帰ると何か入ったスーパーの袋が無造作に
床に落ちてます
なにかなと、のぞいてみたら
ゴーヤでした
「うわ!ゴーヤやん。どうしたん」
「娘24歳(かわいそうなくらい父親似)が、上司からもらったんだって」
どうも、話を聞いたら
上司の家でゴーヤを植えてるらしい
ゴーヤって「夏の間すだれ代わりに育てるとよい」とか
わけのわからん奴が
お勧めしたもんで、巷で流行ってるらしいじゃあーりませんか
ほんま、有難迷惑な話
ゴーヤなんて喜んで食うの、沖縄県民くらいですよ
あんな苦いもの
まさに苦瓜!
まあ、沖縄に旅行にいって
旅行気分で、「さあ今日は沖縄名物でも食うか!」とか気分が高揚してる時に
ゴーヤチャンプルーを食う分には
「うん、苦いけどこれが美味いんだよね」とか言えるけど
こっちの日常に戻って
ふだんの食事に「ゴーヤ」出されると
「ん?」ってなるよねえ
わざわざ、苦いものくうか?
いやほんと、人からものもらって文句を言うのは
最低なんですけど
人にものをあげるときは、相手が喜ぶものをあげてほしいねえ
できすぎちゃって、自分ちで消費しきれないから
部下にあげちゃおうっていう
その考えが安直でいやだねえ。
ろくな上司じゃねーな
そんなことはどうでもいいんですけど
娘22歳(悲しいくらい父親に生き写し)が
「わたし、絶対食べないから」と戦線離脱
娘24歳(いかんともしがたいくらい父親似)が
むりやりバカ猫に食わせようとしてましたが
食うわけないやろ。
捨てるわけにもいかないゴーヤちゃん
チャンプルーにお浸し以外の料理法を考える気力もなさそうで
「ミキサーにかけてジュースにでも混ぜて飲めや」っていったら
んなめんどくさいことできるか!って
逆切れされるし
冷蔵庫でひたすら出番を待ってます
だれかいりませんか?