鉄道車両アラカルト

今まで全国鉄道の旅をして、いろんな車輌を見ました。そんな車輌たちをまとめてみました。

小田急 新津車両製作所の4000形が完成

2007年11月14日 | 私鉄(関東・東北・北海道)

小田急の新造車が完成

JR新津車両製作所で記念式

 JR東日本新津車両製作所が製作を進めてきた小田急電鉄の4000形(10両1編成)が完成し5日、関係者による記念式
典が行われた。

 新津車両製作所は、1994年(平成6年)10月の操業開始以来、首都圏の通勤形車両を自社製造している。近年では高い技術力を背景に、相模鉄道(40両)、東京都交通局(18両)の車両製造を受注している。

 小田急電鉄4000形の車両製造は、今年6月からJR東日本の中央快速線用E233系と並行して進められた。

 完成記念式典には、JR東日本の吉岡恵新津車両製作所長、荒井稔新潟支社長、新井静男運輸車両部次長、新潟交通機械の矢口弘志社長、小田急電鉄の国広誠運転車両部長らが出席した。

小田急の4000形って2種類あるけど。これはもちろん新型の方。今年新津で制作してるのは唯一これ一本だけです。あとは東急車輛で6本が作られています。元々JR東日本のE233形をベースにしてるので、新津でも作りやすかったのでは?などと考えてます。来年には常磐緩行線にもE233形がデビューしますから、地下鉄千代田線は、この手の車両が沢山通るようになりますね。いずれにしても新型車の導入は利用者としては大歓迎ですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新津で作ったんだ! (はとり)
2007-11-14 21:12:53
E233系一家ですからね。常磐緩行線の203系も廃止されていくんでしょうね。今はまだ、あらためて写真を撮ろう、とか思わないですけれど…。
この車両が千代田線のホームに来ると、線を間違えたか、と一瞬思う感じに雰囲気が違っています。そのうち当たり前になるんでしょうね…。
返信する
Unknown (名無し)
2007-11-14 23:09:36
今後増備されるであろう南海の8000系なんかもどうなるか気になりますね。
返信する
Unknown (Gero)
2007-11-14 23:28:36
E233系タイプでの統一化はどれくらい続くのでしょう。多少なりともオリジナリティーは欲しいですね。
返信する
Unknown (奈津美)
2007-11-15 06:57:45
>はとりさん
203系、気づいた時は無くなってたなんて事、あるかもしれません。今はまだ、本数が少ないから、見れたらラッキーなんですけど、そのうち埋め尽くされるのでしょうね。


>名無しさん
7000系や7100系が老朽化してるので置き換えとなるようですね。来年度から増備されていくと思われます。


>Geroさん
そうですよね。なんとなく首都圏が全部統一さそうな勢いで増えてますね。故障に強いなどの理由から、もっと増えそうですね。
返信する