こんな大変な時に、このタイミングで組み替え発表ですか
まあ予定通りなんでしょうけども
けどこれ、それぞれの組にどんなメリットがあるんでしょうね
公式に、組み替えの発表がありましたこちら
月組98期、ありちゃん(暁千星)が東上公演のあと星組へ。
雪組102期、あみちゃん(彩海せら)がバウホール公演のあと月組へ。
星組102期、咲城けいくんが「めぐり会いは再び」東京楽後に雪組へ。
月組が、まさか御曹司ありちゃんを出すとは
一体劇団は月組をどうしたいのよ・・・・・・
いや月組だけの問題じゃないけども。
月組は今かなとくん(月城かなと)のトップお披露目公演中。2番手は、ちなつちゃん(鳳月杏)。
学年的に3作くらいで卒業して、ありちゃんに繋ぐつもりなのかな、と思ってたのに
う~んちなつちゃんは大好きだけど、引っ張りすぎると又ややこしいことにならないかな
おだちん(風間柚乃)が万博アンバサダーになって、組み替えできないからこうなったのかしら。
かなとくん―おだちんだと95期100期なので学年的には悪くないです。実力もあるしね。
ただ前にも書いたことあるけど、持ち味も弱点も似すぎてるのがねぇ
持ち味が違う方が並びとか相性がいいと思うんですけど
あみちゃんが来るのは大歓迎ですでも、あみちゃんにとっていいことなのかどうか
雪組は1期上にいる、ちさとちゃん(縣千)が強いので、逃がされたとも考えられますが、
月組にも、ちさとちゃんほど強くは無いかもしれないけど、ぱるくん(礼華はる)がいます。
ぱるくん踊れるし、お芝居も悪くないし、背が高くてスタイル良しさんだから、あみちゃんに不利になる可能性も。
それにバウの後だと、大劇場でファンにご挨拶することも出来ないじゃない
ここ何年かはちゃんとご挨拶出来るように、大劇場の楽までに発表してたのに。
そして、ありちゃんここ数年、星組組み替え説が何度も出てましたが、月組が御曹司ありちゃんを出すわけがないと思ってました
かなとくんとの並びも良かったし、弱点を補いあえるので、いい組み合わせかなと。
ありちゃんいなくなったら、月組のショーきつくならないかな
まこっちゃん(礼真琴)とだと、丸顔童顔コンビになるし、持ち味が被るんですけど。
星組は5組1のダンサーコンビなのに、更に、ありちゃんを呼んでダンスの組にするつもりなのかな?
そして月組をお芝居と歌の組に?
咲城けいくんを雪組に、というのも、よくわからないわ
宝塚は一つ、とはいえ、どうなるかしらね~
この組み替えが、それぞれにとっていい結果になることを、祈っています。
今日はなんだか大変な日でした
私のもう一人の推しである鈴木拡樹くんの結婚が昼頃発表されて。
正直、生活感が無くて、仙人だの仏だの妖精だの言われてた人なので、結婚しないんじゃないかと思ってました
人間だったのね、とか実在してたのね、とか言ってる人多くて笑いました
なんか逆に安心しました推しの幸せはファンの幸せ
おめでとうございます