今日も池袋のISPフレッシュマ-ケットで見つけた納豆で、これまでは大阪の(株)大近が販売する
納豆をいくつか紹介してきましたが、今回は群馬県前橋市の株式会社上州農産が製造した「赤松経
木の粕川なっとう大粒」です。
これまで、上州農産さんの納豆はいくつか買ったことがありますが、今回の納豆は初見です。


この納豆にたれ、からしは添付されていません。
「ご家庭のお醤油、もしくお塩でお楽しみください。」と書かれています。
説明によると、大豆は赤城山南麓の上州農産の自社農場で栽培された群馬県産「サトノホホエミ」
という大粒の品種だそうで80gⅹ2個セットです。
「サトノホホエミ」というのはわたし的には聞いたことのない品種です。

大豆そのものの甘味がほんのりと感じられておいしくいただきました。
納豆をいくつか紹介してきましたが、今回は群馬県前橋市の株式会社上州農産が製造した「赤松経
木の粕川なっとう大粒」です。
これまで、上州農産さんの納豆はいくつか買ったことがありますが、今回の納豆は初見です。


この納豆にたれ、からしは添付されていません。
「ご家庭のお醤油、もしくお塩でお楽しみください。」と書かれています。
説明によると、大豆は赤城山南麓の上州農産の自社農場で栽培された群馬県産「サトノホホエミ」
という大粒の品種だそうで80gⅹ2個セットです。
「サトノホホエミ」というのはわたし的には聞いたことのない品種です。

大豆そのものの甘味がほんのりと感じられておいしくいただきました。