今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

2021納豆取寄せ(3)・・・青森・太子食品工業(株)

2021年01月31日 | 納豆取寄せ
また、納豆屋さんから取寄せをしました。
今年3回目の取寄せになります。
今回は青森県三戸町の納豆屋さん、太子食品工業(株)にお願いしました。
このお店は1940年(昭和15年)創業の納豆屋さんで、昨年創業80年を迎えた老舗です。
さて、今回はこのお店から5種類の納豆を購入しました。
順次紹介していきたいと思います。


2021年1月5回目の新着納豆ラベルを掲示します

2021年01月30日 | 新着納豆ラベル
本日、2021年1月5回目の新着納豆ラベルNo.21~25の5枚を掲示します。

今回は近所のス-パ-(マルエツ)で購入したものが1枚そして宮城の納豆屋さん大豆カンパニ-から取寄せしたものが
4枚でした。

また、区分別には5枚すべてがマイナ-チェンジでした。

尚、右側に小さな画像のあるものは、マイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいは全国納豆鑑評会、キャンペ-ンその他
で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表示しています。

21(5941) 宮城 (株)大豆カンパニ- 雪化粧
     
(マイナ-チェンジ:大豆カンパニ-から取寄せ)

22(5942)  北海道 北海道はまなす食品 黒豆納豆
     
(マイナ-チェンジ:マルエツで購入)

23(5943) 宮城 (株)大豆カンパニ- 茶豆
     
(マイナ-チェンジ:大豆カンパニ-から取寄せ)

24(5944) 宮城 (株)大豆カンパニ- 紅豆
     
(マイナ-チェンジ:大豆カンパニ-から取寄せ)

25(5945) 宮城 (株)大豆カンパニ- 胡桃豆
     
(マイナ-チェンジ:大豆カンパニ-から取寄せ)

宮城・(株)大豆カンパニ-の「胡桃豆」

2021年01月29日 | マイナ-チェンジ
今回も宮城県美里町の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-から取寄せした「胡桃豆」納豆です。
今回で(株)大豆カンパニ-からの取寄せた納豆も最終になります。




この納豆のトレ-の中にも(株)大豆カンパニ-さん独自の「えごまたれ」が添付されています。


この「胡桃大豆」について(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
「  大豆生産者/スマイルフィールド
   千年の歴史を刻む湯の里、宮城県大崎市鳴子温泉郷。
   この街の在来種「くるみ豆」を使いました。      」

とにかく大豆の粒が大きいですね、そして大豆の甘味が結構強いように感じました。


これはもう、くまさんに教えていただいて取寄せした「姫ひじきの塩」で食べるしかありません。
「胡桃豆納豆」を一粒ずつ爪楊枝で刺して「姫ひじきの塩」をちょこっと付けてお酒の当てにして
食べました。
おいしかったです、あっという間に食べきってしまいました。


さて、この納豆も2014年9月に買っていました。
その時のラベルがこちらです。
私の区分ではマイナ-チェンジになります。


宮城・(株)大豆カンパニ-の「紅豆」

2021年01月28日 | マイナ-チェンジ
今回も宮城県美里町の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-から取寄せした「紅豆」納豆です。




この納豆のトレ-の中にも(株)大豆カンパニ-さん独自の「えごまたれ」が添付されています。
(株)大豆カンパニ-さんのこのシリ-ズの納豆に添付されてるたれはこの「えごまたれ」で統一
されているようです。
確かにマイルドな味わいでおいしいたれです。


大豆については(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
 「  大豆生産者/川西町紅大豆生産研究会
    美しいダリアが咲きほこる山形県東置賜郡川西町。
    この街に昔から伝わる在来種「紅大豆」を使いました。   」

大粒大豆で内容量は、85gx1パックです。
大豆はやや硬めに煮ているかな、という感じがしました。
後味にちょっとえぐみを感じ、大豆を食べてると実感できます。
おいしくいただきました。


さて、この納豆を私は2014年9月に買っていました。
その時のラベルがこちらです。
私の区分ではマイナ-チェンジになります。


宮城・(株)大豆カンパニ-の「茶豆」

2021年01月27日 | マイナ-チェンジ
今回は宮城県美里町の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-から取寄せした「茶豆」納豆です。
茶豆というと、枝豆で販売されているのを見かけますが、普通の枝豆より味が濃くておいしいですね。
それを納豆にしたものです。




この納豆のトレ-の中にも(株)大豆カンパニ-さん独自の「えごまたれ」が添付されています。


大豆についても(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
 「  大豆生産者/苗場高原生産組合
    美しい田園風景の星峠の棚田がある新潟県十日町市。
    この街の枝豆用品種「茶豆」を使いました。    」

大粒大豆で内容量は、85gx1パックです。
納豆にすると豆の色が濃くなっています。
おいしくいただきました。


さて、この納豆を私は以前にも購入していました。
2016年11月に買っていて、その時のラベルはこちらでした。
私の区分ではマイナ-チェンジです。


北海道はまなす食品の「黒豆納豆」・・・何でこの店に?

2021年01月26日 | マイナ-チェンジ
最近は近所のス-パ-などにしか出かけてないのでほとんど目新しい納豆に出会うことはないの
ですが、先日近所のス-パ-マルエツで北海道の納豆屋さんのものが置いてあるのを見つけてち
ょっと驚いてしまいました。
多分ス-パ-マルエツでこのお店の納豆をみるのは初めてではないでしょうか。
こちらの、北海道北広島市の納豆屋さん、北海道はまなす食品(株)の「黒豆納豆」です。




トレ-の中には半透明のたれが入っています。
ラベルの天面には「特製塩たれ」と書かれています、大豆の甘味を引き出すマイルドな塩たれ
です。
たれのメ-か-は不明、内容量は5gとなっています。


大豆は北海道産の大粒黒大豆、40gx2個セットです。
最近は黒大豆の納豆を食べる機会が多いのですが、この納豆もおいしい納豆です。
大豆のほんのりとした甘味が舌に伝わってきます。


さて、この納豆は過去にも食べたことがあります。
2016年9月に買っています、そのときのものはこちらでした。
基本は変わっていませんが、個々のパ-ツは色々と微妙に変わっていました。
私の区分ではマイナ-チェンジとなります。


宮城・(株)大豆カンパニ-の「雪化粧」

2021年01月25日 | マイナ-チェンジ
今回は宮城県美里町の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-から取寄せした「雪化粧」です。




この納豆のトレ-の中にはたれが添付されています。
「えごまたれ」で前回紹介した「祝黒」に添付されていたものと同じだと思います。


大豆についても(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
 「  大豆生産者/ひやま南部大豆生産組合
    のどかな日本海に面した海辺の北海道爾志郡乙部町。
    この街の在来種「大莢白乙女」を使いました。    」

大粒大豆で内容量は、85gx1パックです。
おいしくいただきました。


余談ですが、乙部町の「大莢白乙女」大豆と聞いて「この大豆を使った納豆以前食べたことがあるな」と
ふと思い出しました。
北海道函館市の納豆屋さん、だるま食品本舗の「大莢白乙女大豆」納豆ですね。
乙部町の位置はこの納豆ラベル上の北海道地図で示されています。
(尚、この納豆のラベルは現在リニューアルされています)

寺岡家の納豆にかけるお醤油・・・久し振りに見ました

2021年01月24日 | 納豆関連商品
今朝、目が覚めてまず外の景色を見てみたらまだ雨が降っていましたが、雪は全くありませんでした。
昨日はとにかく滅茶苦茶寒かったです、夜中には間違いなく雪が降るだろうと思っていたのでちょっと
拍子抜けしました。
しかしすぐに不安が押し寄せてきました。
「これだけ寒かったのに雪が降らない、いったい雪が降るときの寒さはどれぐらいなんだろう」と。

さて、今回の商品、かなり以前に見かけて買ったこともありましたが、最近私の周辺ではあまり見なく
なり販売をやめたのかな、とも思ったりもしていましたが、こないだ久し振りに見ました。
寺岡有機醸造の「寺岡家の納豆にかけるお醤油」です。




メ-カ-は広島の寺岡有機醸造(株)です。
今日は納豆に添付されているたれではなく、この醤油で納豆を食べてみました。
コクがあるというか、いつもとはちょっと違う風味で、おいしくいただきました。


ところで、以前寺岡家の醤油を使ったたれが添付されている納豆を食べたことがあります。
こちらの和歌山県の納豆屋さん、豆紀の「寺岡家のだしつゆ納豆」です。
今日のテ-マとは直接つながらないかもしれませんが、何かの縁ですので紹介しておきます。
私が食べたのは2008年11月ですから、もう10年以上も前のことですが、この納豆は今でも豆紀
さんから販売されています。
息の長い納豆です。
人気のある納豆ということなのでしょう。
   

2021年1月4回目の新着納豆ラベルを掲示します

2021年01月23日 | 新着納豆ラベル
今日は多摩地区も途轍もなく寒かったです。
今、雨が降っていますが夜になって気温がさらに下がると雪にかわるだろうとの予報です。
明日の朝、起きて外の景色を眺めるのが怖いよな、楽しみのような気分です。

さて、本日、2021年1月4回目の新着納豆ラベルNo.16~20の5枚を掲示します。

今回は近所のス-パ-(iy)で購入したものが1枚、茨城の納豆屋さん丸真食品から取寄せしたものが3枚そして宮城の
納豆屋さん大豆カンパニ-から取寄せしたものが1枚でした。

また、区分別には新着納豆ラベルが3枚、マイナ-チェンジが1枚そしてキャンペ-ン・鑑評会その他で変更になって
いるものが1枚でした。

尚、右側に小さな画像のあるものは、マイナ-チェンジ、リニュ-アルあるいは全国納豆鑑評会、キャンペ-ンその他
で変更になっている納豆ラベルの前回登場分を表示しています。

16(5936) 茨城 丸真食品 紅わっぱ

(新着納豆ラベル:茨城・丸真食品から取寄せ)

17(5937) 茨城 丸真食品 こごいら納豆キムチ味

(新着納豆ラベル:茨城・丸真食品から取寄せ)

18(5938) 茨城 丸真食品 宇治抹茶黒粒

(新着納豆ラベル:茨城・丸真食品から取寄せ)

19(5939) 栃木 あづま食品 舌鼓カップ
 
(食品産業技術功労賞受賞:iyで購入)

20(5940) 宮城 (株)大豆カンパニ- 祝黒
     
(マイナ-チェンジ:大豆カンパニ-から取寄せ)

宮城・(株)大豆カンパニ-の「祝黒」

2021年01月22日 | マイナ-チェンジ
今回は宮城県美里町の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-から取寄せさせていただいた「祝黒」です。
(株)大豆カンパニ-さんは平成9年(1997年)の設立、現代表は本木純と書かれています。




この納豆のトレ-の中にはたれのみ添付されています。
このたれについて(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
 「 納豆のたれも、こだわってオリジナルの「えごまたれ」を添付しています。
   えごまは、東北地方で「じゅうねん」とも呼ばれ、
   食べると10年長生きすると言われているシソ科の一年草の雑穀です。
   この東北産のえごまから醤油を作り、食品添加物を加えずタレにしたものです。 」

透明感のあるたれで、味もマイルドでおいしいです。   


大豆は北海道産の大粒黒豆大豆の「祝黒」です。
大豆についても(株)大豆カンパニ-さんのHPには次のように書かれています。
 「 大豆生産者/佐藤農場
   北海道のどまん中。
   美しい東大雪の山々と日高山脈に抱かれた北海道上川郡新得町。
   この街の「祝黒大豆」を使いました。
                」
内容量は、85gx1パックです。
本当に大きな大豆で、日本最大級といわれる「玉福来(たまふくら)」大豆にも負けない
くらいじゃないかと思いました。
そしておいしかったです。

尚、この納豆の私の前回購入分はこちらでした。
2010年6月に買っています。
ラベルの全体的な構成は変わっていませんが、パ-ツは絵も語句もほぼみな変わっている
ように思います。


2021納豆取寄せ(2)・・・宮城の大豆カンパニ-

2021年01月21日 | 納豆取寄せ
早くも今年2回目の納豆屋さんからの取寄せです。
今回は宮城県美里の納豆屋さん、(株)大豆カンパニ-にお願いしました。
(株)大豆カンパニ-さんは産地から厳選した、手作り国産大豆の納豆専門店です。
全部で6個買いましたが、そのうちの「秘伝豆」は過去同じもの買っていて、ダブリは承知でし
たが大粒大豆の納豆が好きな、隣に住んでいるおばあちゃん(妻の母)にお裾分けしようかなと思
って頼んでみました。
従って実質的には5種類ということになります。
順次紹介していきたいと思います。


栃木・あづま食品の「舌鼓カップ」・・・食品産業技術功労賞受賞表示バ-ジョン

2021年01月20日 | キャンペ-ン・増量・記念等
以前紹介した栃木の納豆屋さん、あづま食品の「舌鼓」納豆のカップ版の食品産業技術功労賞受賞表示
バ-ジョンです。




前回のトレ-納豆の「舌鼓」納豆でご紹介した通りこの納豆は食品産業新聞社主催の「第50回食品産業
技術功労賞」商品・技術部門を受賞しました、その栄誉の表示ラベルになっています。
その「舌鼓」のカップカップ納豆のバ-ジョンになります。


食品産業新聞社主催の「食品産業技術功労賞」の内容については、前回のトレ-納豆の紹介記事をご覧下さい。
2020年12月27日  栃木・あづま食品の「舌鼓」・・・再びの登場です


茨城・丸真食品の「宇治抹茶黒粒」

2021年01月19日 | 納豆
今日は茨城県常陸大宮市の納豆屋さん、丸真食品(株)から取寄せした納豆の最終で「宇治抹茶黒粒」納豆です。
この納豆もわっぱに入った納豆で、お値段的にはちょっと高級な部類に入ります。
この納豆については丸真食品(株)のHPによると、次のように書かれています。
  「  厳選された丹波産黒豆の納豆に、香り高い宇治抹茶パウダーとミネラル豊富な藻塩を添えました。
     贅をかさねたお勧めの逸品でございます。
     ※添付の楊枝にてお好みで宇治抹茶パウダーと藻塩をつけてお召し上がりください。  」





わっぱの中にはこのような袋が入っていました。


そしてこの袋の中には次の添付品が入っていました。
「宇治抹茶」粉末(1、5g)、「海人の藻塩」(1gx2個)、「黒文字楊枝」です。


大豆は大粒の丹波産黒大豆、80gの1個ものです。
日本で最高級と言われている丹波産黒大豆で作った納豆ですね。


この納豆のおいしい食べ方についても書かれていました。


折角なので今回は書かれている通りに食べてみました。


やはりおいしいです。
大粒大豆の納豆は粒の数が少ないので、食べ始めると減るのも早くちょっと寂しさも感じます。
尚、容器の使い道は今のところ未定です、ただ私の場合は廃棄もありですね。

茨城・丸真食品の「こごいら納豆キムチ味」・・・大人の味です

2021年01月18日 | 納豆
今回は茨城県常陸大宮市の納豆屋さん、丸真食品(株)から取寄せした「こごいら納豆キムチ味」納豆です。
この納豆については丸真食品(株)のHPによると、次のように説明されています。
  「  舟納豆でも好評の「こごいら納豆」のキムチ味が出来ました!
     こごいら納豆に特製の「キムチたれ」をかけてお召し上がり下さい。
     納豆のネバネバとキムチたれの辛み・旨味がよく絡み、パンチのきいた味をお楽しみいただけ
     ます。
     ご飯のお供以外にも、チャーハンやオムレツの具材としてまた、ラーメンやうどん等のトッピ
     ングにと幅広くご利用いただけます♪

     【こごいら納豆】
      納豆と切干大根を混ぜ、しょう油などで味を付けたものです。
      その製法を伝承しつつ、当社オリジナルの風味と味に仕上げたのが「こごいら納豆」です。
      最大の特徴は、干し大根だけでなく、大根の葉を入れたことです。
      ※「こごいら」とは、茨城の方言で“この辺り”という意味です。    」





わっぱの形に似た丸いケ-ス中にはキムチベ-スのたれが入っています。


この納豆は同社の「こごいら納豆」のキムチ味版ですから大豆は茨城県産「納豆小粒」を使った「舟納豆」に
茨城を中心に古くから食べられている切干大根を混ぜ、しょう油などで味をつけた「そぼろ納豆」にしてさら
に大根葉とキムチを加えて進化させた味付納豆ということになりますね。
内容量は100gの1個ものです。


キムチたれを混ぜる前の「こごいら納豆」は切干大根、大根葉を混ぜ、しょう油などで味をつけた「そぼ
ろ納豆」は薄味で切干大根、大根葉と大豆の異なる食感もよく大人の味を感じました。
キムチたれは見た目はおとなしそうですが食べてみると結構辛く暴れん坊でした。
私はキムチたれをかけないのと、かけたものとだいたい半々づつにして楽しみながらいただきました。
おいしかったです。

茨城・丸真食品の「紅わっぱ」・・・これもわっぱに入った納豆です

2021年01月17日 | 納豆
今回は茨城県常陸大宮市の納豆屋さん、丸真食品(株)から取寄せした「紅わっぱ」納豆です。
前回ご紹介した「わっぱ納豆」の大粒紅大豆版です。
この納豆については丸真食品(株)のHPによると、次のように説明しています。
  「 山形県川西町産の紅大豆を100%使用した大粒タイプの納豆です。
    紅大豆は、ポリフェノールを多く含む良質な大豆です。
    この紅大豆を納豆に仕立てた「紅わっぱ」は、もちもちとした食感が特徴の滋味豊かな
    納豆です。
    紅色の大豆をじっくり発酵し、ふっくら仕上げたやわらか納豆。
    ふくよかに広がる大粒納豆をお楽しみください。 」




わっぱの中には何と大根おろしをベ-スにしたたれが入っています。
ゆずの香りが結構効いています、内容量は10gです。


大豆は上で書いたように山形県川西町産の紅大豆、大粒大豆で80gx1個ものです。


この納豆も「かき混ぜず、添付のたれをお好みでかけて一粒一粒お召し上がりください」と書か
れていたので、それに従って爪楊枝で一粒づつ突きながら食べてみました。
おいしかったです。