今市日記 ( 納豆有時心和 )

いまいちすっきりしない納豆関連情報をメインにして日々の状況を書いています。

納豆定食ア-カイブス(16)・・・2012年7月飯田橋「デニ-ズ」

2013年09月30日 | 納豆定食
2012年という年は魅せられたように納豆定食を食べまくった一年でした。
この食べまくった納豆定食をこのブログに記録として残しておきたいと思い今「納豆定食ア-カイブス」を集中的に綴っています。

従ってこの「納豆定食ア-カイブス」も、もうしばらくエンエンと続きます。

第16回目の納豆定食ア-カイブスは飯田橋にあるファミリ-レストランの「デニ-ズ」でございます。

このお店は飯田橋の神楽坂側にあって青森県のアンテナショップである「北彩館」の二階にあります。
店の中も結構広い感じでした。












朝定食のメニュ-はこれです。




全部で5種類、洋食系が3種類で和食系が2種類、この日私が選んだのは「焼鮭朝食」600円でした。







納豆は小鉢に盛られネギがかけられからしが添えられています。




納豆にかけるタレはこの醤油を使うようになっていました。キッコ-マンの吟醸しょうゆです。




また、普段の納豆定食では付くはずのない焼鮭もありました。なかなか豪華な納豆定食でございました。




ご飯に納豆をかけ完食してきました。生玉子がないのがちょっと寂しかったですね。






< まとめ >
(1)お店     飯田橋「デニ-ズ」焼鮭朝食
(2) 価格     600円
(3)内容     ご飯、味噌汁、納豆、焼海苔、焼鮭(大根おろし、漬物)





9月30日の観察日記

2013年09月30日 | 観察日記
今日で9月も終り、2013年もはや4分の3が過ぎました。
これだもの歳をとるのは早いはずです。


< 蠟梅 >

ごくごく小さいながら本葉の3組目の双葉が開いてきました。






< ダイヤモンドリリ- >

ダイヤモンドリリ-はヒガンバナ科の花なので今頃には咲くものだと思っていましたがこの調子ではいつ頃咲くのか
見当がつきません。








< 9月30日・今日は何の日? >

歴史上の出来事
▼遣唐使を廃止(894)
▼愛知用水、完工通水式。1135km(1961)
▼京都市の市電撤廃(1978)
▼インドネシア・スマトラ島沖でM7.6の大地震が発生(2009)


今日の誕生日
▼五木寛之(作家・1932),▼石原慎太郎(作家、政治家・1932),▼東山紀之(タレント・1966)


クローズアップ!

茨城・東海村の核燃料工場で国内初の臨界事故

日本の原子力史上初となる「臨界事故」は、1999年9月30日、茨城県東海村の核燃料加工会社JCO(ジェー・シー・オー)東海事業所で起きた。作業員3人が大量に被曝し、
半径10キロの住民は自宅退避。国が承認する本来の作業手順を無視し、「裏マニュアル」により組織ぐるみで違法な作業を繰り返していたことが明らかになった。
ウラン注入を手作業で行うなどのずさんさが世界各国から批判された。

特捜最前線のエンディング曲

2013年09月29日 | 日記
今日、テレビ朝日の「特捜最前線」を見る気もなくかけていたらすっかりはまってしまいました。
26年振りの復活だそうですが、スト-リ-は現代版にアレンジされ以前のものとは似て非なるものです。

しかし音楽は以前と一緒。
特にエンディング曲は、「そうだ!こんな曲がながれてた。」と懐かしくなってYouTubeから探してきました。

チリア-ノの「私だけの十字架」、いい曲です。




YouTube チリア-ノ「私だけの十字架」

納豆定食ア-カイブス(15)・・・2012年7月新橋「そば処大吉田」

2013年09月29日 | 納豆定食
2012年という年は魅せられたように納豆定食を食べまくった一年でした。
この食べまくった納豆定食をこのブログに記録として残しておきたいと思い今「納豆定食ア-カイブス」を集中的に綴っています。

従ってこの「納豆定食ア-カイブス」も、もうしばらくエンエンと続きます。

第15回目の納豆定食ア-カイブスは新橋にあるそば屋の「そば処大吉田」でございます。





ここはネットで見つけた納豆定食のある他の店に行こうとしたけれどそこが見つけられず、替わりに見つけたお店でした。
このおそば屋さんは立ち食いそば屋さんではありませんが雰囲気的にはかなり近いものがあります。

しかし、ここは納豆定食的には当たりのお店で3種類の納豆定食があって、この後も2回通うことになりました。




この日食べた納豆定食は「朝定食ライト」350円でございます。
メニュ-ではこんな感じ。




実際の朝定食ライトの全体像はこんな感じでした。




朝定食ライトはそば屋さんの朝定食ながらそばが付いていません。
ただし、通常付いてる味噌汁のかわりにそばつゆが付いていました。

ト-タル的には納豆定食の基本形です。


納豆はメ-カ-不明のカップ納豆が付いていました。





これにネギ入れてかき混ぜご飯にのせて完食いたしました。






< まとめ >
(1)お店     新橋「そば処大吉田」朝定食ライト
(2) 価格     350円
(3)内容     ご飯、そばつゆ、納豆、ネギ、焼海苔、生玉子

9月29日の観察日記

2013年09月29日 | 観察日記
今日の多摩地区は朝は陽も射さず肌寒いスタ-トを迎えました。
完全に秋です。


< 蠟梅 >

二つ目の本葉2枚も少し幅が広がってきてだいぶ葉っぱらしくなってきました。







< ダイヤモンドリリ- >

右側の大きい株は葉と葉のつけ根から新しい葉の影が見えてきています。








< 9月29日・今日は何の日? >

記念日・行事・お祭り
●招き猫の日(日本招猫倶楽部、瀬戸市観光協会)


歴史上の出来事
▼横浜に初のガス灯(1872)
▼富士ゼロックス初の国産電子複写機を完成。コピー時代到来(1962)
▼日中共同声明に調印(1972)


今日の誕生日
▼徳川慶喜(徳川15代将軍・1837),▼鈴木三重吉(児童文学者・1882),▼林隆三(俳優・1943)


クローズアップ!

ベーブ・ルース、60号ホーマーを打つ

ニューヨーク・ヤンキースの3香打者、ベーブ・ルースは、1927年のこの日シーズン60本目のホームランを放ち、大リーグ年間最多ホームラン新記録を樹立した。

2013年9月の新着納豆ラベルをフォトアルバムに掲示しました

2013年09月28日 | 新着納豆ラベル
2013年9月の新着納豆ラベル29枚を私のHP「納豆LABELの小部屋」に掲示しました。
今月は納豆屋さんからの取り寄せが多かったのと大手納豆メ-カ-の秋の新商品がいくつかありました。

> 納豆LABELの小部屋 > 新着情報 > 2013年9月の新着納豆ラベル 


尚、私の全くの独断で選んだ今月のお気に入りは大分・納豆工房大きな豆の木の「じっくり納豆」でございます。
大粒納豆で豆の味がしっかりとした美味しい納豆でした。また納豆ラベルもなかなかしぶい感じです。





> 納豆LABELの小部屋 > 大分県の納豆メ-カ- > 納豆工房大きな豆の木



< 2013年9月の新着納豆ラベル一覧 >

納豆定食ア-カイブス(14)・・・2012年6月飯田橋「おそばゆで太郎」

2013年09月28日 | 納豆定食
2012年という年は魅せられたように納豆定食を食べまくった一年でした。
この食べまくった納豆定食をこのブログに記録として残しておきたいと思い今「納豆定食ア-カイブス」を集中的に綴っています。

従ってこの「納豆定食ア-カイブス」も、もうしばらくエンエンと続きます。

第14回目の納豆定食ア-カイブスは飯田橋にある立食いそば屋の「おそばゆで太郎」でございます。

通勤の際途中下車してたち寄ったものです。
朝早いというのにこの日は結構な賑わいでした。






朝定食の全体はこんな感じ。たぬきそばもミニではなく、完全に一人前です。
そばも自家製麺ということで他の立ち食いそば屋に比べると美味しかったと記憶しています。




納豆はこんなカップ納豆でした。




このカップ納豆のメ-カ-はこちらでした。



茨城の秋山食品です。


この納豆にネギとタレを入れてかき混ぜ、納豆ご飯を完食いたしました。
ただし、たぬきそばは食べきれず残してしまった記憶があります。






< まとめ >
(1)お店     飯田橋「おそばゆで太郎」朝定食
(2) 価格     350円
(3)内容     ご飯、たぬきそば、納豆、ネギ、生玉子


9月28日の観察日記

2013年09月28日 | 観察日記
心地よい陽射しと爽やかな風、今日は行楽には絶好の土曜日になりそうです。



< 蠟梅 >

新葉のつけ根からさらに新しい葉(4組目)が出始めてきました。







< ダイヤモンドリリ- >

右側の株は新たに2枚の葉が出てきています。








< 9月28日・今日は何の日? >

歴史上の出来事
▼京浜線で自動ドアの電車がお目見え(1926)
▼国鉄上越線の新清水トンネル開通(1967)
▼日航機が日本赤軍にハイジャックされ、ダッカ空港へ強行着陸(1977)


今日の誕生日
▼フリードリヒ・エンゲルス(社会主義者・1820),▼クルム伊達公子(テニス選手・1970),▼吹石一恵(俳優・1982)


クローズアップ!

安田財閥の総帥、暗殺される

安田財閥の創始者、安田善次郎は1921年(大正10)のこの日、資金提供を拒んだとして右翼に刺殺された。84歳。ケチで有名な安田だが、
後藤新平の東京大都市計画案に射し「果してあなたが使う人となられるならば、私は集める人となってお手伝いできると信ずる。私はそう
いう意義のある仕事に向って家産を傾けることは決して厭わぬ」と答えた。東大安田講堂や日比谷公会堂は安田の寄付によるもの。

アコメヤ トウキョウの納豆

2013年09月27日 | 納豆
9月25日に上野で飲み会があって、それに先立ち銀座一丁目~有楽町付近をうろうろしてきました。

スタ-トが遅くなってしまったのであまり回ることができなくなりなりましたが、とりあえずここだけは行きたい
と思っていた「アコメヤ トウキョウ」へは行ってきました。


アコメヤ トウキョウに着いて納豆棚を探して見てみると置いてあった納豆は2種類だけ。
宮城の川口納豆さんと、東京の登喜和食品さんのが1種類ずつだけでした。


ただ、私のお目当ての納豆はこの二つの中にありました。



川口納豆のフィルムラベル40gx4セットです。
川口納豆の三つ折り納豆はス-パ-などでも結構おいてあってよく見るので、この納豆もあってもよさそうなのですが
この納豆はありそうで実はなかなかない納豆です。



9月27日の観察日記

2013年09月27日 | 観察日記
今日はすがすがしい朝を迎えています。
外を歩いていてもやさしい陽射しと適度な風で気持ちいいですね。




< 蠟梅 >

新葉はより左右にひろがり、丈も少し伸びたようです。







< ダイヤモンドリリ- >

右側の株の新しい葉はまた少し伸びてきました。
もう少しで写真でも見えてきそうです。








< 9月27日・今日は何の日? >

歴史上の出来事
▼日独伊三国同盟調印(1940)
▼天皇、マッカーサーを訪問(1945)
▼フランスの新幹線TGVが営業開始(1981)
▼横浜ベイブリッジ開通(1989)


今日の誕生日
▼羽生善治(将棋棋士・1970),▼八嶋智人(俳優・1970),▼小野伸二(プロサッカー選手・1979)


クローズアップ!

日本初の地下鉄・銀座線の起工式

1925年のこの日、日本初の地下鉄、銀座線の上野-浅草間2.2kmの起工式が行われた。なお、現在都内の地下鉄で、一番高い場所にある駅は銀座線の渋谷駅。
逆に一番深いのは大江戸線の六本木駅。駅と駅の間隔が一番短いのは丸ノ内線の新宿駅-新宿3丁目駅で、その間わずか300m。

納豆定食ア-カイブス(13)・・・2012年6月海老名SA「吉野家」

2013年09月26日 | 納豆定食
2012年という年は魅せられたように納豆定食を食べまくった一年でした。
この食べまくった納豆定食をこのブログに記録として残しておきたいと思い今「納豆定食ア-カイブス」を集中的に綴っています。

従ってこの「納豆定食ア-カイブス」も、もうしばらくエンエンと続きます。

第13回目の納豆定食ア-カイブスは東名高速道路の海老名サ-ビスエリア(下り)にある牛丼の吉野家でございます。
毎年行ってる神奈川の相模国一之宮寒川神社への途中朝食を食べるため寄ったものです。











この時食べたのは「牛小鉢納豆定食」でございます。
全体像はこんな感じです。




納豆なこんなふうになっています。いつもと一緒です。






これをご飯にかけて完食いたしました。




ただ、生玉子がなかったのがちょっと寂しかったです。





< まとめ >
(1)お店     東名高速海老名SAフ-ドコ-ト「吉野家」牛小鉢納豆定食
(2) 価格     400円
(3)内容     ご飯、味噌汁、納豆、ネギ、焼海苔、牛小鉢、漬物


9月26日の観察日記

2013年09月26日 | 観察日記
朝、多摩地区にはドス黒い雲が低く立ち込めていて竜巻でも起きるんじゃないかと思うほど不気味な感じでした。
しかしそれも午前中には流れていき陽が射し始めいい陽気になってきました。



< 蠟梅 >

新葉がふたつに割れて新たな二葉になりました。
妻の言ったとおり枯れてはいなかったようです。ほっとしました。






< ダイヤモンドリリ- >

右側の大きい方は葉と葉の間から新たな葉が顔を出してきています。








< 9月26日・今日は何の日? >

歴史上の出来事
▼青函連絡船洞爺丸が遭難(1954)
▼伊勢湾台風(1959)
▼若戸大橋開通。2068m(1962)
▼福本豊(阪急)、プロ野球新記録のシーズン105盗塁(1972)
▼アメリカズ・カップでアメリカ敗戦(1983)


今日の誕生日
▼ガーシュイン(作曲家・1898),▼柳沢きみお(漫画家・1948),▼天童よしみ(歌手・1957)


クローズアップ!

ギリシア生まれの日本研究家、小泉八雲没

『耳なし芳一』などの作品で有名な小泉八雲は、イギリス軍医とギリシア人女性との間に生まれ、後に日本に帰化した小説家。
日本研究に優れた業績を残した。本名はラフカディオ・ハーン。1904年(明治37)のこの日、53歳で他界。「真実なものは古い
日本でした。私は新しい日本を好むことができません」といい残した。

アロ-カナ近況

2013年09月25日 | 日記
近所の飲み友達宅で飼っているニワトリの一種アロ-カナは9月になっても元気に育っていました。

この2匹のアロ-カナはツガイではなく2匹ともメスだそうです。でも非常に仲がよいそうです。

このたび2匹はめでたくアロちゃんとカナちゃんという、そのまんまの名前をつけてもらいましたが飼い主も
どっちがアロちゃんなのか、カナちゃんなのかよくわかっていないようです。


この日はアロ-カナの飼い主宅で昼間から飲み会があり、2匹のアロ-カナも庭に開放され久し振りのお披露目と
なりました。

庭を歩き回り草や虫などをつついておりました。

動物性タンパク質もしっかり摂って早く「青い卵」を産んでほしいものです。



















< 過去のアロ-カナ情報 >

> 8月12日のアロ-カナ

> 7月1日のアロ-カナ


9月25日の観察日記

2013年09月25日 | 観察日記
今日は台風20号の影響か、朝から雨が降っています。
うっとうしい一日になるのでしょうか。



< 蠟梅 >

新葉が少し膨らみがでてきたような気がします。








< ダイヤモンドリリ- >

左側の株も数日前と比べると着実に伸びてきています。










< 9月25日・今日は何の日? >

記念日・行事・お祭り
●10円カレーの日(レストラン松本楼)


歴史上の出来事
▼幕府、シーボルトに国外退去(1829)
▼全国地方銀行協会設立(1936)
▼アイヌ文化研究家の更科源蔵、81歳で没(1985)
▼官官接待全廃(1995)


今日の誕生日
▼石橋湛山(政治家・1884),▼佐伯美香(ビーチバレー・1971),▼浅田真央(フィギュアスケート選手・1990)


クローズアップ!

世界初のトライアスロン

1974年(昭和49)のこの日、アメリカのカリフォルニア州サンディエゴ市のミッションベイで、世界初のトライアスロンが行われた。
そのときはラン(8.48km)、バイク(8km)、スイム(548.64m)の順序だった。日本では、1981年に鳥取県米子市で行われた皆生大会
が初めてである。

納豆定食ア-カイブス(12)・・・2012年5月茗荷谷「牛丼太郎」

2013年09月24日 | 納豆定食
2012年という年は魅せられたように納豆定食を食べまくった一年でした。
従ってこの「納豆定食ア-カイブス」も、もうしばらくエンエンと続きます。



第12回目の納豆定食ア-カイブスは茗荷谷にある牛丼屋さんの「牛丼太郎」でございます。
この牛丼屋さんもそこかしこにある、という牛丼屋さんではありません。





このお店の納豆商品はなんといっても納豆丼ですね。




納豆丼の中身は納豆丼と味噌汁のみ、生玉子はオプションです。(50円)


しかし納豆丼はこれで200円こっきり。気軽においしくいただけるドンブリというか納豆かけご飯です。





また、納豆のテイクアウトも行っています。
牛丼太郎のオリジナル味付納豆を50円で販売しています。1個買ってきました。





茗荷谷駅前付近はちょっとした牛丼屋さんの激戦区で牛丼太郎の2軒隣に松屋があり、松屋の隣りになか卯があります。
なかなか大変な地区です。








< まとめ >
(1)お店     茗荷谷「牛丼太郎」
(2) 価格     200円
(3)内容     納豆かけご飯、味噌汁