みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

オカリーナ.サークルさん今後の活動を心配する

2021-07-10 22:17:12 | オカリーナサークル
「ちょっと、新入りばかりかまってないでさ。」と言っているの?彦ちゃん。
まぁ、まだ差し餌もしなきゃならないし仕方ないでしょ。
部屋中に食べ散らかしのアワ玉を片付けしなきゃ。レモンは手から離れない。






単純明快。レモン色なのでオカメインコは「レモン」と名が付きました。

昨日もバタバタ鶏、鳥、順番に餌やりタイムを終えてレッスンに出ました。

月1のオカリーナアンサンブル会。
ほとんどのサークルのレッスンが出来ない今はとても愉しいレッスンです。

アルトC管から音合わせを始めてソプラノF、テナーf、バスCと合わせて4声コラールの演奏。
全体の和音を聞いてね~。

「ローズ」やりまーす。
パートで音とリズムの確認ね~

広い体育館での練習です。梅雨の汗ばむ陽気に水分補給も気をつけてのレッスンですが皆さん一生懸命でした。


今日はサークルの集まりでした。
未だに練習場所がなく活動休止のサークルもあります。
今年もみんなに会うために昨年同様に交流発表会を10月30日に企画の実行委員会議でした。が、一旦お休みのサークルはお尻に根か生えてしまったよう参加が危ぶまれてます。
辞めてしまうメンバーも。

残ったメンバーも1/3ぐらいになってしまいました。寂しくなりますね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする