みっこの気ままライフ

日々の感じた事いろいろ話

オカリーナアンサンブルの楽譜作り

2021-03-29 14:40:22 | アンサンブル会
あんなに寒かったのに。今朝の散歩ではカエル声が聞こえてきました。
あれよあれよともう3月も終わりになるんですね。

去年からの新型コロナでまる1年がほとんどお家時間となってしまって山籠もりでした。
公民館では音楽活動は許可されなくなってしまいました。
オカリーナサークルの皆さんとは練習ができなくなってしまいました。
体操はできて何でオカリナ吹けないのか?
リモート提案は無理ですと却下されました。
少し我慢すれば何か対策が取れて出来る様になるよと思いながらもう1年が経ち年度末です。

いつもならこの時期は来年度の曲を考えたりなんですけど

1週間前かしら?
近所に住むフルートの生徒さんが この方も去年からずーっとお休み
「レッスンやってるんですか?」
「来ないだけでやってるよ」「開店休業中だね」最近の口癖となってしまいました。
そんな中、何か趣味を見つけたいと近くに住む方がオカリナレッスンに来てくれました。


公民館活動のサークルさんは練習の再開は未定のようですがアンサンブル会の活動は4月からスタートします。
昨年も貸していただけた廃校の体育館です。
暖かくなり窓も全開で換気もOK。広い体育館なら密は避けられます。

嬉しいですね~さて、曲の準備をします。

今まではちょっと難しいチャレンジの曲だったりしましたが今回は月1の少ないレッスンなのでいつもよりは易しいかな~と思いながら音符を打ち込んでます。

元になる楽譜はいろいろで合唱曲だったり楽器のアンサンブルを参考にしたりしています。
今回はサックスの4重奏を参考にオカリナで吹けるようにしました。



サックスってなに管?ふと、思いましたけど取り敢えず同じ調整にしてオクターブ上げ下げしました。
オカリナは1オクターブ半しか出ない楽器なので和音の中でうまく調節するしかないですね。

あーでもこーでもとブツブツ独り言言いながらの作業をしてます。


なんか静かだな~ブツブツ独り言を言うバッハ君は何かに夢中。



やってくれました
スリッパ片っぽが破壊されてました。



ごめーん。みつかっちゃったー。


ハイハイ、静かだったおかげで楽譜が出来ました。
THE ROSE 4重奏
オーシャンゼリゼ 4重奏








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家路はつらい坂道でした。

2021-03-27 17:59:51 | サイクリング
ええ~って体重増加。

毎日がお家時間の中で散歩だけじゃ足らないよね。
時々ラジオ体操第一を一生懸命にやっています。

心当たりは日々のちょこっとおやつの回数が増えたことと主人の休日の食事に付き合うことかな。
ワインとおつまみとワインと主食とあとちょっとのつまみがいけないのよね


お天気も穏やか風もなさそうなので自転車引っ張り出しました。
1か月半ぶり。
埃ついてました。パタパタ。
空気入れ完了。出発



那須山の雪も解けましたね。
景色を観ながらのんびり気持ちよく走り出しました~



フラワーワールドは閉園中です。春とは言っても那須ですからチューリップが咲くのはまだ先です。

ここまでは良く来る道のりでにもペダルを漕ぐ足も付いてきてました。
ここで引き返せばいいものをまだ時間もあるしとフラワーワールドの丘を登りました。
登れば下ります。

千振まで行ったら左に折れれば家路の道のはずと牧場の牛の声を聞きながら気持ちよく走っていく。
あれれ?目の前にすっごい坂道が立ちはだかる。さっきの丘どころではないのよ
結局、下った山を登って元の道に戻って来ました。

帰り道はりんどう湖へ向かうゆる~い坂道が長~く続きます。

緊急事態解除となりりんどう湖にもお客さんが並んでました。
テディベアミュージアムも駐車場は車でいっぱいでした。
那須にも人が戻ってうれしいような複雑な気持ちです。

さすがにペダルを漕ぐ脚はパンパンでお尻も痛くなりました。
31㎞2時間ほどのサイクリングでした。

お腹すいたー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワウチワを観に行く

2021-03-26 11:46:31 | 旅行、散策
タイヤの交換をしました。
いつもなら仕事で山に上がるので5月までは替えないのだけれど山の上のホテルの仕事へも行かなくなりました。

昼間の気温も上がって庭木も少しずつ芽吹いてきました。



さくらんぼの花が開花しました。
剪定もだいぶ上手くできるようになったかも。これでサクランボの実は沢山なはずといつも思うだけで実は鳥に食べられてしまいます。

ブルーベリーの樹は1っ本は芽吹いてきたけれどあと1っ本は枝がシワシワになって枯れてしまったようです。
もう10年以上経つブルーベリーは毎年沢山の実を着けて切れていたのに残念です。
他にも今年はバラがだいぶ枯れてしまいました。
根っこに虫が入ったのか春先の強い風と気温のでダメになったのかもしれません。



水仙やクロッカスは咲きだしてチューリップはやっと葉が出てきました。


春が待ち遠しいので今年も那珂川町の富山イワウチワとショウジョウバカマを観に行ってきました。
那須から馬頭~烏山方面へ行くと陽射しの暖かく菜の花の黄色、桜のピンク、こぶしの白とどんどん色が目に入ってきます。

雑木林の入り口にはショウジョウバカマ。斜面はイワウチワの花でいっぱいでした。



img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/011018aab4e6a78b4f867e34b4b0fa8f.jpg" border="0">

一緒に出掛けたご近所さんとも顔は合わせていても久しぶりのお出かけにおしゃべりで楽しかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な鍋敷きが出来ました。

2021-03-21 16:11:26 | 木彫
早咲きのクレマチスが咲きました。



先月、Taishodoでポット鉢で買ったものでこれが蕾かな?という粒々がついてました。2月の那須では外栽培は無理だろうとお家の中で育てていました。
薄緑の黄色の花が次から次へと咲いてきてほんのりと香りがしてきます。


今日は春の雨。庭の植物には嬉しい雨ですね。

お家時間の趣味に黙々時間を費やして作品が出来ました。
先生の眼には歪みなど見えるのでしょうね。私には見えないところの指摘を直して大目に見たマルを頂きました。
ペーパーをかけて前回と同じ水性塗料なんだけどオイルステインのマホガニー色で塗りました。





いい色でしょ
二度塗りをしたら蜜蝋ワックスを塗りこんで艶出ししました。

この蜜蝋ワックスはご近所の方に頂いたんですけど、蜂箱の蜂は逃げちゃったんで残った蜂の巣から蜂蜜を取ってまたその残りから蜜蝋を取り出して作った物なんです。
何でも作れる人がいるんですね~っとありがたく使わせていただいております。蜂蜜も美味しかったですよ。

前回に板だけ渡されて私がデザインの幾何学模様の木彫も彫り進めてます。



自分で書いたデザインでも平面から凸凹の立体を頭で創造するのは大変でした



先生はお世辞にも良く褒めてくださいます。
もう少しで仕上げです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦ちゃんの居場所 

2021-03-19 17:30:45 | 我が家の鳥たち
剪定をしたサクランボの樹にも花芽がついて膨らんできました。
まだまだ朝晩冷えます。

うずらの女の子が来て1か月ちょっと経ちました。
家で生まれた彦ちゃんと同じお家に入れてた時は知らんぷり。
彦ちゃんはウズラを見たことがないんですよね。
今では仲良くくっついていることもあります。
が、彦ちゃんは家の中で自由にしていたので籠から出たくて出たくて網越しに右へ左へ行ったり来たり。

餌の時に上の蓋を開けたらピョンと脱走しちゃう
わーい!自由だ。と走り回って私の足元をウロウロ。
パーンって蹴とばされてもくらいついてきて困るのよ。ごめーん

次に向かうはここ





ヨウムの籠は台に乗っているので1m20cmの高さがあるけどジャンプしてお邪魔しまーす。
住人のヨウムの方が迷惑そうに隅っこへ追いやられてますよ。

次は籠から降りてきてヒコヒコ鳴きながら歩き回ると



バラバラって音がしてバッハ君の豆まきが始まるのよ。
なんてこと、「ひーちゃん、ごはん」って言って撒くんです。

私が言ってるのを覚えた事は間違いないんだけどウズラは粉餌で豆は食べられないのにひまわりの種やコーンを撒くんですよ。
あああー掃除してばっかりです。

走り回って疲れたらここ。



ヒナの時に仲良しのカエルの人形と一緒。
君はウズラなんだけどなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする